2006年6月21日
PunkBuster(パンクバスター)のテストが進行中です。公開ベータテストがまもなく始まります。
プレイヤーの違法ツールの使用はすべてのオンラインRPGと同じく、ウルティマ オンラインでも深刻な問題です。モンスター、あるいはプレイヤー同士の戦いにおいて不公平な優位性を与え、資源や発生物や財宝について競争になったときに誠実なプレイヤーを不利な立場に追いやります。これらは、ゲーム内の物品・通貨の流通にも悪影響を及ぼし、経済を破壊します。違法ツールの使用が運営チームにもっとも多く寄せられる苦情であることは疑問の余地がありません。
私たちは違法ツール対策として優れていることで知られているPunkBusterを導入することで、違法ツールの使用を減らしていこうと考えています。PunkBusterは主にFPS(First Person Shooter)で使用されていたため、ウルティマ オンラインはPunkBuster技術を使う最初のオンラインRPGの一つになるでしょう。
現在は内部テストの段階で、公開ベータテストを行うための準備を進めています。恐らく7月中旬には始めることができるでしょう。これまでの所、その結果には非常に満足しており、違法ツールを使用していない限り、PunkBusterがUOと共に動作していることすら気づかないでしょう。
もし、私たちがPunkBusterをUOサービス全体に使用することを決めた場合には、皆さんには新しいウルティマ オンライン ライセンス契約書と共に、プレイ前にPunkBusterソフトウェア ライセンス契約書に同意していただく必要があります。これらについては以下のリンクをご覧ください。
新しいウルティマ オンライン ライセンス契約書
PunkBusterソフトウェア ライセンス契約書
よりよいウルティマ オンラインを目指すためにご協力いただいているプレイヤーの皆さまに感謝いたします。
Darkscribe(ウルティマ オンライン プロデューサー)
ウルティマ オンラインにおけるPunkBuster FAQ
Q: なぜPunkBusterをウルティマ オンライン(以下UO)に導入しようとしているのですか?
A: 運営チームに最も多く寄せられる苦情は、違法ツールの使用者についてです。これらのツールは、使用者に戦闘における不公平な優位性を与えたり、さまざまな採掘や生産過程を自動化したりすることで、全ての誠実なプレイヤーに深刻な影響を与えています。違法ツールを排除することによって、誠実なプレイヤーは、UOが今までよりも公正で、努力への報いがより適切に得られるものになっていると感じられると思います。
Q: もし、私がPunkBusterをインストールしたくない場合にはどうなりますか?
A: PunkBusterを必要としないシャードを最低一つ用意するつもりです。Non-PunkBusterサーバーではキャラクター転送を使用することが禁じられるでしょう。ゲームルールの適切な施行を助けるための他のルールもあるかもしれません。
Q: PunkBusterは個人を特定できる情報を収集しますか?
A: いいえ。PunkBusterは個人情報を収集しませんし、その目的のために使用されることは決してありません。PunkBusterは、UOのプレイ中に違法ツールを背後で動作させていないことを確認するだけです。PunkBusterのプライバシーポリシーについては、以下のリンクをご覧ください(英文となります)。
http://www.evenbalance.com/index.php?page=privacy.php
Q: PunkBusterはシステムのパフォーマンス(実行速度)に影響を与えますか?
A: 若干影響を与えてしまうかもしれませんが、ほとんどのプレイヤーには目立った形でその影響は現れないはずです。将来行われる公開ベータテストの期間は、私たちが潜在的な問題を見つける助けになるでしょう。
Q: ウルティマ オンライン ライセンス契約書は更新されますか?
A. はい、されるでしょう。もし、私たちがPunkBusterをUOサービス全体に使用することを決めた場合には、皆さんには新しいウルティマ オンライン ライセンス契約書と共に、プレイ前にPunkBusterソフトウェア ライセンス契約書に同意していただく必要があります。これらについては以下のリンクをご覧ください。
新しいウルティマ オンライン ライセンス契約書
PunkBusterソフトウェア ライセンス契約書
Q: PunkBusterが違法ツールを発見すると、何が起きますか?
A: そのプレイヤーはゲームから切断されて、その記録が残されます。プレイヤーは、違法ツールを停止してから2分後に再びログインを試みることができます。ゲームマスターは、アカウントに記録された情報とどんなタイプの違法ツールが使用されたかに基づいて行動を起こすでしょう。
Q: PunkBusterに検知されたプレイヤーには、なぜ検知されたのかという特定の情報(問題とされるプログラム名のような)は送られますか?
A: 検知されたプレイヤーには、以下のようなメッセージが表示される予定です。
You cannot access the Ultima Online service due to disallowed programs running on your computer. Please shut down these programs and log on again in 2 minutes - Violation (Joey’sCheatProgram) #59002.
※ このメッセージの日本語化については、現在検討中となっております。
Q: PunkBusterによって下されたアカウントに対する処分に、異議を申し立てる方法はありますか?
A: PunkBusterは、違法ツールを検出するために使用されます。クライアントがUOサーバーと通信することを阻害したり、プレイできないようにしたりすることはありますが、アカウントに対して何か処分を下すことはありません。
しかし、違法ツールの利用に関する情報は、ゲームマスターがアカウントに処分を下すために使用されます。アカウントに処分を下すという決定は、PunkBusterではなく、引き続き私たちのゲームマスターによって行われます。PunkBusterは、サービス規約を守っていただくために、ゲームマスターが使用することができる機能の一つとなります。
Q: PunkBusterは、他のゲームに使用していてUOには効果を出さないように設定しているプログラムを検出しますか?
A: UOのために使用していなかったとしても、PunkBusterはそのようなプログラムの実行を検出し、プレイを続行できないようにします。しかし、そうしたプログラムの一つがインストールされていても、UOのプレイ時に同時に実行していないのでしたら、それらのプログラムはUOのプレイを阻害することはないでしょう。
Q: PunkBusterは私のコンピュータのスクリーンショットを収集しますか?
A: PunkBusterはUOのゲーム画面のスクリーンショットのみを撮影します。
Q: もし、新しい違法ツールを発見したら、どうやってPunkBusterが将来検出できるように知らせればいいですか?
A: research@evenbalance.comへ電子メールで違法ツールについての情報をお送りください(英語のみ)。PunkBusterはいくつかの違法ツールに対しては告知なしに検出を行いますので、違法ツールを「テスト」しようとするのはおやめください。もし、新しい違法ツールを発見した場合には、電子メールを一通お送りいただくだけにして、その違法ツールには関わらないようにしてください。
Q: UOのプレイヤーは、PunkBusterのName Registryサービスを使用することができますか?
A: 現時点では、その計画はありません。
Q: PunkBusterに関する技術的な問題が起こったら、どうしたらいいですか?
A: PunkBusterはUOプレイヤーのための特別サイトを用意し、そこへ現在起こっている問題についての情報を公開する予定です。UOプレイヤーは、http://www.punkbuster.com/で同じサポートを受けることができ、PunkBuster trouble ticket systemを使用してサポートを受けることもできます(英語のみ)。
※ 日本のユーザーのためには、日本語FAQとサポート受付ページをご用意する予定です。FAQで対応しきれない問題に関しましては、弊社運営チームより、EvenBalance社に対してお客様に代わってご質問をお送りすることになります。また、Punkbusterに関するフィードバック用フォームもご用意する予定です。
2006年6月20日
2006年6月20日火曜日(日本時間)現在、日本シャードにログインしたとき、日本シャードを設置しているデータセンターとの間に接続性障害があることを把握しております。
去る6月15日(日本時間)に実施したネットワークメンテナンスにおいて、サービスの安定性確保のため、弊社ネットワーク設備の予防的メンテナンスを実施いたしました。これとは別に、データセンターとの接続性障害への対策につきましては、現在も作業を継続しております。
ラグに遭遇しているお客様へ
UOトレースを使用してゲームサーバーへのトレースルート結果を確認することで、問題の切り分けを行うことができます。以下に、トレース結果に応じた解決方法をご案内させていただきます。
*UOトレースの使い方と、トレースルート結果の見方については、次の記事でご確認いただけます。
eSearch: UO: UO Traceとはなんですか?手に入れるにはどうすればいいですか?
UOトレースのトレース結果 – 経路障害あり
UOトレースのトレース結果の数値から、大幅な通信速度の低下あるいはパケットロスがあることが明白な場合は、専用報告フォームから引き続きご報告いただけますようご協力をお願いいたします。
UOトレースのトレース結果 – 経路障害なし
UOトレースのトレース結果の数値に、通信速度の低下もパケットロスもない場合は、特定の日本シャードあるいは特定の地域サーバーでのみラグに遭遇するかどうかで、問題を切り分けることができます。
特定の日本シャードのみ、あるいは特定の地域サーバーでのみラグに遭遇する場合
特定のサーバーあるいは機器に障害が発生している可能性があります。
ただし、ダンジョンDoomなどのプレイヤーや生物の密度が極めて高い場所や、周辺に大量のアイテムが置かれている場所では、サーバー機器に問題が無くともラグが発生する場合があります。
特定のサーバーあるいは機器に障害が発生している可能性について、ご報告いただける場合の方法については、次の記事でご案内させていただいております。
該当記事はこちら
*5月中旬ごろから発生していた、モンスターを含む全てのキャラクターの動作が一時的に停止する症状に関しましては、大幅に改善されており、わずかながらサーバーの処理に影響を与えているものの、今現在ゲームプレイに支障を来たすような影響は与えない状態になっていることを確認しております。
全日本シャードの全地域において、全般的に(あるいは特定の条件化で)ラグに遭遇する場合
お使いのPCのパフォーマンスが不足しているか、UOクライアントのオプション設定に問題がある可能性があります。PCのスペックが高い場合も、PCの設定等によりパフォーマンスが低下する場合があります。
特にジャーナルログの保存を行っている場合はご注意ください。
パフォーマンスを改善するための解決方法については、UOトレースに関する下記の記事末尾においてご案内させていただいておりますのでご活用ください。
該当記事はこちら
データセンターとの接続性障害に遭遇されているお客様には、ご迷惑をおかけしておりますことをお詫びいたしますとともに、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。
2006年6月20日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)は、毎週金曜日に皆様からのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今回は次の5つの質問に対する回答が寄せられました。
1. そろそろ新しいベテラン報奨について教えてください!!
Wilki(Community Coordinator): 私たちは6年目から9年目までのそれぞれの年次に一つづつ新しい報奨アイテムを追加するだけではなく、1年目にも新たに一つの報奨アイテムを追加する予定です。また、長期に渡って継続されたアカウントのための報奨の一つとして、武器刻印ツール(weapon engraving tool)を追加しています。それを使用することで皆さんの愛する武器をカスタマイズすることができます。その他の報奨についての詳細は間もなく発表されるでしょう。
2. なぜUOのゲームタイムカードを小売店で買うことができないのでしょうか?
Darkscribe(Producer): 残念ながら小売店のスペースは非常に限られており、陳列棚の上にゲームタイムカードを置いてもらうことは困難です。UOプレイヤーの多くはクレジットカードを使用するため、箱売りをするのに十分なだけの小売りレベルでの需要がありません。私たちは"www.uogamecodes.com"においてゲームタイムコードを販売していますので、希望されるのであれば"Pay By Cash"の支払いサービスをご利用いただけます。その他のより便利な支払い方法についても取り組んでいます。
※ 日本ではゲームタイムの小売店での販売を行っております。詳しくはこちらをご覧ください。
3. Cloak of Humilityのアートワークに何らかの変更が行われることを期待できますか?
Wilki(Community Coordinator): アートチームはCloak of Humilityの改善するための作業を行っていました。今のところ、パブリッシュ41で導入する見込みです。
4. 何故ペットに対してCurseよりも10倍強力なDiscordance [不調和]を使用しても灰色ネームにならないのに、Curseの魔法を使用した時には灰色ネームになるのでしょうか?
MrTact(Designer/Engineer): (ペットに対してDiscordance [不調和]を使用した時には)灰色ネームになるべきですね。そのように修正しようと思います。
5. コミュニティコレクションでのみ得られる報酬が、より簡単に入手できるようになる可能性はありませんか?
Wilki(Community Coordinator): あります!合法的な手段を通してこれらを入手するために必要とされる努力の量はあまりにも大きすぎます。スクリプトの問題を解決したら、これらを合理的な範囲といえるまで簡単にする方向で調整しようと考えています。
2006年6月19日
パブリッシュ41でゲーム内に新機能として「旅のお供セット」を追加します。これは日本国内では「ウルティマ オンライン 2006」だけで入手できる限定アイテムとなります。
旅のお供には4つのタイプがあります。
ガイド(Guide) - ブリテインの裁縫屋を見つける必要がある? べスパーの複雑な道で迷子になった? ガイドはそんなあなたを選んだ場所まで導いてくれます。
占い師(Fortune Teller) - 今朝ムーンゲートの中に映って見えた自分の姿は一体何を意味しているのか・・・それを知りたい場合には、占い師を呼び出しましょう。彼女はタロットカードを扱いますが、その解釈はあなた次第です。
ディーラー(Lucky Dealer) - 一攫千金を求めているあなた! ディーラーのダイスはその願いを叶えてくれます。
ヘラルド(Herald) - 自宅への訪問者を歓迎することから、ソーサリア中をアナウンスしながら連れ歩くことまで、あなたがアナウンスしたいことなら何でも、ヘラルドは喋り続けます。
一般的な特徴
戦闘には参加しません。
通行可能です。障害物や盾のような使い方はできません。
視線やターゲットなどのラインを妨げることはないでしょう。
傷つけたり殺害したりすることはできません。
旅のお供はバックパックを持ちません。(アイテムを収納するための拡張スロットにはなりません)
ペット用スロットは消費しません。
一度に出せる旅のお供の数は一人だけです。
契約書は盗まれません。
プレイヤーが死亡すると、旅のお供は再証書化され、プレイヤーのバックパックに戻るでしょう。
プレイヤーがシャードから切断された場合、旅のお供は証書化されてプレイヤーのパックパックに戻るでしょう。
旅のお供は契約書から実体化した時に、(内部)リストから選ばれたランダムな名前を持ちます。
旅のお供の受け取り方
プレイヤーはプロモーショントークンの形で受け取り、そのトークンをダブルクリックすると、バックパックに旅のお供の契約書(a contract for a personal attendant)が与えられるでしょう。
この契約書を使用すると、プレイヤーは連れて行きたい旅のお供のタイプを選択できます。
旅のお供のタイプ
ガイド(Guide):
街の中で、サービスや商人を探す手助けをします。
ゲーム内の街ごとにお店の場所がリスト表示されます。
リストは、キャラクターの現在の位置と街中の利用可能な店員の情報を元に動的に更新されます。
プレイヤーは近くのお店や場所を選ぶことができます。
プレイヤーを特定の場所まで案内してくれるでしょう。
ガイドをダブルクリックすると…
プレイヤーが街の中にいないときは、プレイヤーが街の中にいないことを告げます。
プレイヤーが街の中にいるときは、プレイヤーにその街の中にあるお店のリストを提示します。
途中でプレイヤーがゲームから切断した場合、ガイドは(全ての旅のお供と同じように)証書化されてバックパックに戻ります。こうした場合には、再度ガイドを呼び出して目的地を選択しなければなりません。
占い師(Fortune Teller):
常に女性です。
占い師の機能はコマンドメニューより使用することになります。
タロットカードを通じてあなたの運命を占います。
まずは何を占いたいのか占い師に問いかけましょう。
占い師は専用のテーブルウィンドウの上に過去、現在の質問、未来を示す3枚のタロットカードを提示します。
ウィンドウには伝統的なレイアウトの3枚のカードが含まれるでしょう。(メモ:現在、タロットカードには仮の画像が表示されていますが、プロダクションシャードに導入されるまでに正式なものと差し替えられる予定です)
カードはランダムに選択されるでしょう。(それとも・・・?)
逆位置のカードがランダムに選択されるでしょう。
ウィンドウにはカードの意味を示すテキストエリアが存在します。
カードの解釈はあなた次第です。
ディーラー(Lucky Dealer):
ディーラーの機能はコマンドメニューより使用することになります。
以下の範囲でダイス目を操作するためのウィンドウが表示されます。
4, 6, 8, 10, 12, 20, 100面のダイスからお好みのダイスを選択できます。
振るダイスの個数を最大四個までの間で選択することができます。
ダイスロールの結果はディーラーの発言として画面上に表示され、同時にジャーナルにも残ります。
ダイスロールの結果はダイスごとにコンマで区切られて告げられることになります。
ヘラルド(Herald):
ヘラルドはプレイヤーの家に設置できます。
あなたの家を訪れる人々に挨拶します。
パブリックハウスとプライベートハウスのどちらにも設置できます。
家のオーナーだけがヘラルドを設置できるでしょう。
シングルタイル・オブジェクト(ステップの上など・・・)として合法的な設置ルールに従います。
家がトレードされたり解体された場合、ヘラルドはプレイヤーのバックパックに(もしくはバックパックがいっぱいならバンクボックスに)再証書化されます。
家の中に設置されると、プレイヤーがログアウトしたりサーバーから切断されたときも、ヘラルドは再証書化されません。
家の中に設置されていないとき、ヘラルドは他の旅のお供と同様にプレイヤーに付き従います。
ヘラルドは定期的にアナウンスを行います。
プレイヤーは、挨拶用とアナウンス用のテキストをウィンドウに入力することにより、ヘラルドのメッセージを設定することができます。
ウィンドウには、コンテキストメニューのChoose Messageオプションを使用することでアクセスします。
ウィンドウには、In House Greeting(家の中での挨拶用)とHerald's Annoucement(ヘラルドからのお知らせ)の2つのテキスト入力フィールドがあります。
入力された各テキストは、最終確認の段階でフィルターを通して、侮辱的な言葉にはフィルターがかけられます。
もしテキストが有効でなければ、ウィンドウは適切なエラーメッセージを返し、プレイヤーに新しいテキストを入力するよう要求します。
2006年6月16日
日本時間2006年6月16日(金)に、クライアントパッチ5.0.2cを公開いたしました。
このパッチの詳細は以下のとおりです。
「ウルティマ オンライン 2006」に含まれる「旅のお供セット」用のテキスト及びグラフィック(一部は仮のものです)を追加しました。
TargetNearest - Hostileマクロに関連したクラッシュ問題を修正しました。
SelectNearest - mobileマクロが時折ターゲットを選択しなくなる原因となる問題を修正しました。
TargetSelfマクロを使用した場合、そのプレイヤーにターゲットレティクルが合わされることはなくなります。
新しいターゲットシステムにおける小さなメモリーリーク問題を修正しました。
Curse、Mgic Reflection、Poisonの強化/弱体アイコンのポップアップヘルプの誤字を修正しました。
ルーン文字がジャーナルウインドウに表示されることはなくなります。
新規インストールをした場合のデフォルトのスキルリストのカテゴリとスキル配置を変更しました。
ローカライズに関する変更
パッチが正しく適用されると、クライアントバージョンは2D/3Dクライアントとも5.0.2cと表示されます。
パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\EA Games\ウルティマ オンライン 宝珠の守人\patch)を確認。
ここにファイルがある場合は削除して試す。
(「\ウルティマ オンライン 宝珠の守人」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみる。
初期版のウルティマ オンラインの場合は、「ザ・セカンドエイジ」以降のバージョンをインストールし再接続を試してください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外し試す。
(正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。
ネットワークのプロパティから設定が可能です。詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が起こる場合があります。
こちらする再インストールの際の注意点をご確認の上、再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合は、パッチサーバー接続問題記事をご覧いただき、「vercfg」の内容を戻して置くようにお願いいたします。
上記を試してもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。
関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます
2006年6月13日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)は、毎週金曜日に皆様からのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今回は次の5つの質問に対する回答が寄せられました。
1. 私の目が! けばけばしい色の衣類が急に増えていますが、これについて調査していますか?
Darkscribe(Producer): はい。いくつかのアイテムの目をくらますような色をコピーする恐ろしいデュープ(複製行為)バグが確認されています。私たちはできるだけ早くこの問題を修正する予定です。
※ この問題については、こちらの記事もご覧ください。
2. 最近は隠れて歩き回ることがとても困難です。ステルスと受動的な探知のバランスを見直す計画はありませんか?
Wilki(Community Coordinator): 確かにそうですね。Stealth [隠密] / Hiding [隠蔽] / Detecting [探知] システムは、こうした高い確率で探知されることなく、他のプレイヤーやモンスターの周りを隠れて歩くことができるように再調整される必要があります。Revealの魔法と同様に、Detecting [探知] についても検討するでしょう。コミュニティでいくつかの良いアイデアを見ました。遠慮せずにフォーラムに沢山のコメントを投稿してください。
3. パブリッシュ40が導入されてから、時折クライアントがクラッシュすることに気付きました。この問題の修正には、パブリッシュ41まで待たなければいけませんか?
Ando(Lead QA Tester): 品質管理チームは2つの異なるクラッシュの問題を再現しました。一つ目はターゲッティングシステムに関するもので、開発チームは現在この問題の修正に取り組んでいます。二つ目はエルフのコンテナに関するものと思われ、品質管理チームは、この問題の根本的な原因を突き止めるために必要な全ての情報を、開発チームに提供する段階にあります。開発チームは早ければ来週にも、これらの問題のための修正を公開したいと考えています。
※ 2006/6/13現在、SelectNearestマクロを使用するとクライアントが不正終了する問題が確認されています。詳細情報はこちらをご覧ください。
4. パブリッシュ41の内容はどのようなものになりますか? また、いつになったらパブリッシュ41のテストセンターを見ることができますか?
Ando(Lead QA Tester): パブリッシュ41は小規模なパブリッシュですので、来週中にはテストセンターを立ち上げることができると思います。その時に、このパブリッシュで何が導入されるのかについてお伝えできるでしょう。
5. 9周年記念の計画はありますか?
Darkscribe(Producer): はい! 記念日にちょうど間に合うよう、9月に発売される予定の新しいパッケージについて間もなくアナウンスするつもりです。全ての詳細をお伝えできる前に、やらなければいけない2、3の残された項目があります。この新しい製品には1つではなく、2つの新しいハウジングタイルセットを含み、その両方ともこれまでにゲーム内にあるどのタイルセットとも全く異なっています。また、この記念パッケージ自体が、皆さんがInuを取り巻く謎を解決した時に明らかにされる秘密というわけではありません。春の花はまだまだ真っ盛りです。
※ このパッケージの日本での販売については現在未定となっております。