People with Angelic Feather!

  • トップページ
  • PAFの紹介/入会案内

コミュニティ

  • なんでも掲示板
  • 入会申し込み
  • UOニュース
  • メンバー共通BBS
  • Asuka用BBS
  • Izumo用BBS
  • メンバーサーチ
  • スクリーンショット投稿
  • アーカイブス
  • お問い合わせ

Wiki

  • Wikiトップページ
 

UOニュース

書き込みPAFのニューススタッフがUOの最新ニュースをお伝えするBBSです。

[日本公式ページより]ファイブ・オン・フライデイ - 2006年7月28日

Seed@Asuka6 August,2006 11:47 AM

2006年8月1日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)は、毎週金曜日に皆様からのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今回は次の5つの質問に対する回答が寄せられました。

1. (9周年記念パッケージで提供される予定の)新しい家のカスタマイズパーツはどのようなもので、いつ頃見ることができますか?
Darkscribe(Producer): もうすぐ公式サイト上にスクリーンショットとサンプルを掲載する予定です。二種類のセットがあり、一つはクリスタル、もう一つは鋭くとがっていて、暗い感じのする、私たちがシャドウと呼んでいるものです。作業が進むにつれて、より多くの情報が明らかにされるでしょう。

※ これらの新しいカスタマイズパーツの日本での提供方法につきましては、現在検討中となっております。決定次第、公式サイトにてお知らせいたします。

2. 最近の開発チームは何に集中していますか - 新しい追加要素、不具合の修正、対人戦のバランス調整、それともそれ以外の何かでしょうか?

Darkscribe(Producer): 現在私たちは多くの部分に力を注いでいます。新しい追加要素? もちろんです。不具合の修正? これももちろんです。特に対人戦のバランス調整と不正行為の修正は重点的に行っています。何よりも私が力を注いでいたのは、新しいアイデアを吟味して詳細な計画を作ることでした。私たちは次の5つのパブリッシュと今後3年の計画を同時に立てようとしています。

3. 新しいベテラン報奨アイテムについて何か情報はありませんか?

Darkscribe(Producer): 来週、全ての新しいベテラン報奨アイテムについて発表する予定です。

4. ウルティマ オンラインのサービスは中止されますか?

Darkscribe(Producer): いいえ! 私たちはウルティマ オンラインの新しい未来を作るために現在懸命に働いています。私たちが計画していることを皆さんにお知らせしたいのですが、もうしばらくご辛抱ください。待つ価値はあるでしょう。

5. 開発チームはAsukaシャードの異常なマジックプロパティを持つアイテムの出所を突き止めましたか? 同じようなアイテムは他にも存在しますか?

Wilki(Community Coordinator): 日本チームの主導でこの調査を行ってきました。引き続き調査が行われている問題ですので、現時点で私たちが言えることはこれだけです。私たちはこのことを大変深刻に受け止めており、このようなアイテムはどのようなものでも全て取り除かれ、徹底的に調査されることをお約束いたします。

今後、もし皆さんがこうした明らかにゲーム内に存在するべきではないアイテムを見かけた時には、直ちにゲームマスターに報告してください。もし誰かがそのようなアイテムを所持しているのを発見されたり、自分がそうしたアイテムを所持していることを直ちに報告しなかった場合、その人のアカウントに対して行動が起こされることになるでしょう。私たちは全てのプレイヤーに対する責任を持っていることを非常に真剣に考えており、こうした手口でゲームを悪用し、バランスを破壊する行為を誰にも許さないようにしていくつもりです。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]BNN - 孤独

Seed@Asuka30 July,2006 11:25 AM

2006年7月29日
突如としてパプアに来襲したオフィディアンの軍勢。父を殺された少女リアンは、たった一人で地下室に隠れたのだが……。

>> 詳しくはBNN(ワールドニュース)をご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]BNN - “あれが奪われた”

Seed@Asuka30 July,2006 11:22 AM

2006年7月29日
オフィディアンの密使の死体から1通の書類が発見された。

>> 詳しくはBNN(ワールドニュース)をご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]オフィディアンの侵攻軍 襲来

Seed@Asuka30 July,2006 11:22 AM

2006年7月29日
今日私たちが昼食から帰ってくると、EA Redwood Shoreの保安部隊がオフィディアンウォーリアのような生物と戦っていることに気づきました! 私たちは急いでビルの中に駆け込み、避けられない猛攻撃への準備を始めました。午後を通じて多くのEAの従業員たちが勇敢に戦いましたが、状況は悪化しつつあります。現在オフィディアンらはエレベーターを襲っており、この巨大なヘビたちを追い払うことはもはやほとんど不可能であるように思えます。

Draconiは防衛策の立案に力を尽くしていましたが、日本時間7月29日11時45分頃にはオフィディアンの侵攻軍が全てのシャードに到達し、その接続を遮断することは間違いないという計算結果を私たちに送ってきました。

幸いにも、オフィディアンが全てのシャードのコントロールを奪ってから、オフィディアンシャーマンがUOの中に全ての侵攻軍をテレポートさせる間の約1時間だけ接続が遮断されるものと思われます。望むらくは彼らが去った後、長い時間が経過する前に誰かが私たちを蘇生しに来てくれる事です・・・。

オフィディアンの侵攻軍は容赦がありません。彼らが街の中まで到達した暁には、全ての市民を殺戮するまで攻撃の手を緩めないでしょう。皆さんの戦いに徳の加護がありますように。

関連情報:
BNN - オフィディアンとの小競合い、いよいよ本格化か
全シャード: 緊急メンテナンス - 7/29

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ブリタニア☆ウォッチ - アンクの啓示?

Seed@Asuka30 July,2006 11:21 AM

2006年7月28日
ここはMizuhoシャードのユーにある、カウンセラーギルドです。扉の正面にある輝くアンクは、カウンセラーフェアに合わせて出現した“喋るアンク”なんだとか!

>> 詳しくはブリタニア☆ウォッチをご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]フィードバックに対する感謝と日本運営チームの回答(7/27)

Seed@Asuka30 July,2006 11:20 AM

2006年7月27日
日頃は『ウルティマ オンライン』をご愛顧いただきましてありがとうございます。
UO日本運営チームからのお知らせです。

今月もフィードバックフォームよりお送りいただいたご意見の中から、私たちUO日本運営チームが回答差しあげられるものに関して次の通りお知らせいたします。



◆日本シャードサポートチームより次のご質問について回答いたします。

Q. 何らかの不正行為によるものと思われる異常なマジックプロパティを持つアイテムを見たという話を聞きました。そのようなアイテムは本当にあるのですか?
A. ゲーム内に存在するべきではないアイテムについては、いただいたご報告をもとにゲームマスターによる調査が行われ対処されます。今回ご報告いただいたアイテムについても調査が行われ、発見されたアイテムがゲーム内から取り除かれました。また、同様のアイテムが他にも存在していないかについて、開発チームと共に引き続き調査を行っております。

モンスターの戦利品やクエストの報酬、プレイヤーによる生産品といった通常のアイテム入手方法以外を通じて生まれたアイテムは、ゲームバランスに著しく影響を及ぼす可能性がある場合、その方がどのような理由でそのアイテムを入手されたかに関わらず、ゲームから取り除かれ、所有者のアカウントに対して措置を取らせていただくことがあります。

もし、ゲーム内でゲームバランスに影響を及しかねない異常なアイテムを発見された場合には、 「他プレイヤーからのハラスメント」の項目から対象を指定して、“問題のアイテムの名前”、“詳しいアイテムの特徴”、“異常だと考える理由”をご記入の上、ヘルプメニューよりゲームマスターにご報告ください。アイテムの所有者がその場にいない場合や、自分自身が所有者の場合には、「その他」の項目からその旨を記入してご報告ください。

ゲームマスターはいただいた情報をもとに調査を行い、問題があると判断した場合には、アイテム及び所有者のアカウントに対して必要な措置を取らせていただきます。この際、ご報告いただいたアイテムが未知のアイテムであった場合、米国EA社のサポートチームと必要な処置について協議を行った上で行動を起こさせていただく場合があります。あらかじめご了承ください。

※ なお、ゲームマスターは個別のアイテムに関する許可・不許可の判断についてお話させていただくことはありません。プレイヤーの皆さまにおかれましては、出所が明らかではないアイテムを購入、販売、取引、所持される際にはくれぐれもご注意ください。こちらのQ&Aもアイテムを見分ける際の参考になります。


回答者:日本シャードサポートチーム一同



◆イベントチームより次のご質問について回答いたします。

Q. 「ショップ・タウン アワード」について質問です。これには個人経営のショップでも応募できるんですか?
A. はい。経営規模に関係なく、どなたでも応募していただけます。もちろん品揃えの豊富さや在庫の潤沢さも重要ですが、小さくても人気のあるショップもアワードの審査対象となります。重要なのは経営規模ではなく、「消費者にとって魅力あるショップかどうか」という点です。あなたからのご応募をお待ちしています!



回答者:Towein(インタレストゲームマスター)



◆マーケティングチーム、プロダクションチームより次のご質問について回答いたします。

Q. 以前発売されたパッケージに付属していた特典アイテムである、ソウルストーンや冥府の軍馬がプレイヤー間で取引されていますが、これらの取引相場はあまりに高額であり、ウルティマ オンラインを開始したばかりのプレイヤーには、とても入手できるアイテムではありません。これらパッケージ限定の特典アイテムを、何らかの形で再入手できる機会はありますか。
A. パッケージ特典アイテムは、文字通りそのパッケージを購入したプレイヤーの方々を対象とした特典となっています。そして、パッケージの購入者が特典アイテムを取引に使用できるように、トークンの状態で入手できることも我々の意図した通りです。それらが、プレイヤー間の需要と供給のバランスによってゲーム内の経済活動に利用されることが、MMORPGの醍醐味の一つだと考えているからです。

ですが、日本公式サイトで実施されたベテラン報奨アイデアの募集に、これらのアイテムを望む投稿が多くあり、私たちもそのことについて米国チームとともに、ゲーム内の経済に与える影響や入手方法の協議を重ねてきました。そして、今まさに開発チームでは特典アイテムとは異なるソウルストーンの入手機会を増やす準備を進めています。

また、ウルティマ オンラインを長い期間プレイし続けていれば、冥府の軍馬と同等の能力を持つアイテムの入手機会を得ることができます。詳しくはこちらをご覧ください。



回答者:マーケティングチーム&プロダクションチーム一同



◆ウェブチームより次のご質問について回答いたします。

Q. イベントカレンダーがトップページにないのは不便すぎます。 イベントを主催しカレンダーに載せて貰ったのですが、 リニューアル後、お客さんが全然来ません! MyUOにログインしなくてもイベント情報が見れるようになりませんか?
A. イベントカレンダーが公式サイトのトップページから外れてしまったことで、イベント主催者の皆さまには大変ご迷惑をおかけしております。公式サイトがリニューアルした当時、プレイヤー主催のイベントがトップページに掲載する条件を満たすほど多くなく、敢無くトップページの項目から除外する運びとなりました。ただし、プレイヤーの皆さまが触れ合う機会を増やすことにつながると考えておりますので、前向きに検討させていただきます。

これからもご意見・要望などありましたら、当サイトのフィードバックフォームからお送りください。



回答者:Co(ウェブマネージャー)


◆コミュニティチームより次のご質問について回答いたします。

Q. Bushido [武士道]スキルのEvasionによる回避が強力すぎるように思えます。この問題について取り扱う予定はありますか?
A. 皆さんからいただいたフィードバックをもとに、優先度の高い問題として開発チームと検討を重ねています。確定事項ではありませんが、早ければ次のパブリッシュで他の対人戦に関する問題と共に見直しが行われる予定です。ただ、このアビリティが使い道が無くなる程に弱体化される事も問題があると考えていますので、この問題のより良い解決方法についてのご提案をお持ちの方は是非フィードバックフォームよりお送りください。実際にテストセンターに変更が導入されてからのご意見もお待ちしております。

Q. 高性能なアイテムがいつまでも失われないため、生産→消費→生産のサイクルが崩壊しています。このサイクルを正常化する計画はありますか?
A. Powder of Fortifyingや自己修復プロパティの存在によって消費の部分が停滞している現在の生産サイクルは、確かに正常なものであるとは言えません。生産システムは対人戦と同様に根本的な見直しが必要なものですが、現在は対人戦の修正に開発チームの資源が割かれているため、こうしたご提案をいつ頃議論のテーブルに乗せることができるのかお答えすることができないのが残念です。しかしながら、いただいたご意見・ご提案については随時「提案リスト(Wish List)」に追加して開発チームと情報を共有しております。

Q. Prismatic Amberがテレポーターを塞いでいるために次のエリアに移動できないことがあります。どうにかなりませんか?
A. この問題についてはAndoと話し合い、解決方法について検討しました。近い将来この問題が起きることはなくなるはずです。

Q. 同じ種類のアイテム同士がスタックしないことがある問題は解決されますか?
A. この問題は予想していたよりも厄介なもので、一度に全てを解決しようとすると他に問題が発生する恐れがあることが分かりました。現在QAチームが慎重に調査と検証を行っていますので、今後のパブリッシュでその成果が現れるはずです。

Q. 今後のUOの予定について教えてください。
A. 今後数か月間に予定されているものとしては、PunkBusterのベータテスト、新しい報奨アイテムの追加、9周年記念といったものがあります。べスパーやパプアで不穏な動きを見せているオフィディアンたちにも注意した方が良いかもしれません。その他にもまだ発表されていない隠し玉がいくつか用意されています。ご期待ください。



回答者:Wasia(コミュニティコーディネイター)



以上お知らせいたします。
フィードバックフォームへ本当に多くのご意見をいただきましてありがとうございます。今後ともフィードバックフォームへの貴重なご意見をお寄せいただけましたら幸いです。

フィードバックフォーム (ゲームシステムやローカライズ、日本での運営やイベントに関してはこちら)
新公式サイト フィードバックフォーム (公式サイト全般に関してはこちら)
MyUO フィードバックフォーム (MyUO関連はこちら)
ウルティマ オンライン 日本運営チーム一同 2006年7月

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ファイブ・オン・フライデイ - 2006年7月21日

Seed@Asuka30 July,2006 11:15 AM

2006年7月25日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)は、毎週金曜日に皆様からのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今回は次の5つの質問に対する回答が寄せられました。

1. 先週のパブリッシュで不正行為が修正されたと書かれていましたが、どういった内容か教えてもらえますか?
Ando(Lead QA Tester): その不正行為は家システムに関するものです。ただ、これが既にプレイヤーに周知のものなのかどうか開発チームに判断がつかなかったので、詳細な情報は提供しないことになりました。
2. Discordance [不調和]を使うと、戦利品の質が落ちるのでしょうか?

Wilki(Community Coordinator): いいえ、そのようなことはありません。モンスターはそれぞれ戦利品管理表(ルートテーブル)をあらかじめ持っていて、幸運も小さな役割を果たしながら、最終的に死体の中に生成されるアイテムが決定されるようになっています。

3. 近接ダメージに上限を設定するという議論は、開発チーム内にあるのでしょうか? (例えば、物理抵抗70の相手に、コンカッションブロウ(Concussion Blow)で60-70ダメージ入ってしまうのを止めようとか)

MrTact(Designer/Engineer): いいえ。むしろ、もっと有意義なダメージモデルに移行しようと考えています。当然、かなり大変な仕事になるので、それがいつになるかは未定です。

4. Vampiric Embraceの状態で、ガーリック(Garlic)を消費する魔法を使用するとダメージを受けますが、秘薬コストマイナスのアイテムプロパティが発動した場合はダメージを受けません。これは意図されたものなのでしょうか?

MrTact(Designer/Engineer): そのようには意図されていません。いつか修正する予定ですが、現時点では具体的な計画はありません。

5. 本棚(もしくは本の入った棚)を所有できるようになるでしょうか?

TheGrimmOmen(Lead Artist): いまのところスケジュール上には載っていませんが、将来のパブリッシュで考慮したい事柄だと思っています。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]非アクティブなアカウントが所有する家の腐敗猶予期間変更

Seed@Asuka30 July,2006 11:13 AM

2006年7月25日

既にお知らせしております通り、2006年8月1日(米国時間)より、非アクティブなアカウントが所有する家の腐敗猶予期間が現在の90日から30日に変更されます。アカウントが30日以上非アクティブの状態になった場合、そのアカウントが所有する家はおよそ5日間の腐敗期間に入ります。アカウントが非アクティブになってから30日以内にアカウントをアクティブにした場合、家はもとの状態に戻ることでしょう。

8月1日の段階で、所有されているアカウントが30日以上非アクティブな状態に該当する場合、この変更の影響を受けることになるでしょう。家を確実に保持したい場合は、2006年7月31日までにアカウントをアクティブに戻すようにしてください。

この変更によって失われたいかなる家やアイテム等も、ゲーム内スタッフは戻したり、あるいは代償となるものを差し上げることはできないということをご理解ください。家やその中に置かれているアイテムを保持しておきたい場合には、その家を所有するアカウントがアクティブになっていることを定期的にご確認ください。そして、もしも停止状態となったことに気づいたときには、家やアイテムを確実に確保するため、猶予期間の残り日数に関わらずすぐにアクティブにする手続きを行われることをお勧めいたします。

ウルティマ オンラインのプロデューサーDarkscribeからの、家の腐敗猶予期間の変更を行うことを決定した理由に関するコメントはこちらからご確認いただけます。


関連記事(eSearch):

アカウントをアクティブに戻したのに家の接収が解除されません!

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]カウンセラーフェア2006詳細のご案内

Seed@Asuka23 July,2006 6:59 PM

2006年7月22日
 いよいよ今週末にカウンセラーフェア2006が行われます。以前にもお伝えいたしましたが、今回はフェアで行われる催し物などについて、詳細をお伝えいたします。
 困った時にお世話になったあのカウンセラー、思い出の結婚式に立ち会ってくれたあのカウンセラーに再び会えるかもしれません。是非お越しください!
 会場では個性豊かなカウンセラーが皆様をお待ちしております。

■カウンセラーフェア2006概要


開催日時: 2006年7月22日(土)22時より翌日午前1時ごろまで
シャード : Mizuho
メイン会場となる町:トランメル ブリテイン西イベント広場


会場の詳細:当日タウンクライヤーがご案内します(「news」と呼びかけて下さい)
※トランメルの各銀行よりメイン会場付近への直通ゲートを設置いたします。
そのほかサブ会場へはメイン会場より相互のゲートを設置する予定です。
予定設置物及び催し物:

【カウンセラースタチュー】
恒例となっている、カウンセラー達のスタチューが飾られる予定です。
彼らのスタチューはあなたの特定の発言に反応します。どうぞ語りかけてみてください。

【歴代Counselor of the Monthバナー】
歴代の最優秀カウンセラーの名前が記された旗が用意される予定です。
是非ご覧になってください。

【勇気と愛と知識を競え!○×クイズ大会】
ウルティマ オンラインの豆知識に関する○×クイズ大会です。
さまざまなUOの知識に自身のある方、そうでない方も参加されてみてください。
新たな発見に出会えることでしょう!

【体験!君も今日からカウンセラーっ】
カウンセラー体験イベントです。プレイヤーの皆さんのどなたかにカウンセラー役となってもらい、プレイヤー役のカウンセラーの問いかける一般的質問にカウンセラーになったつもりでアドバイスをしていただきます。
カウンセラーの楽しさを知っていただくことができるでしょう。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]UOUCカード 新景品が追加されました!

Seed@Asuka23 July,2006 6:58 PM

2006年7月21日
ウルティマ オンライン UC CARD(UOUCカード)会員の皆様に、UOUCポイントショップからのお知らせです。この度、ゲーマーズ・ポイントと交換できる景品一覧を更新いたしました。今回の目玉は何と言っても三作品がそろった「バトルフィールド」シリーズ。 その他にも定番ソフトが更新されました。
ポイントをお持ちの方は、今すぐ確認してみましょう。

景品一覧はこちら


また、この機会にUOUCカードに興味を持たれた方もお待ちしております。会員特典としてUO登録1年毎に1,500ボーナスポイントが獲得できます。

新規入会はこちら

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

«前へ 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 次へ»