2006年9月14日
2006年9月14日(木)午前10時に、クライアントパッチ 5.0.4dを公開いたしました。
クライアントパッチ 5.0.4d の変更内容
ベテラン報奨アイテムのキャラクタースタチューがヘルスバーを表示することは無くなります。
キャラクタースタチューのペーパードールから徳のメニューを開くことはできなくなります。
9周年記念の起動画面とバージョンチェックの追加。
3Dクライアントの起動画面の読み込み進行バー(ローディングバー)の位置の調整。
ライブイベント用のローカライズテキストの更新。
パッチが正しく適用されると、クライアントバージョンは2D/3Dクライアントとも5.0.4dと表示されます。
※ 日本シャードへのパブリッシュ導入如何に関わらず、公開されるパッチによるローカライズの更新は全てのシャードが対象となります。
※ 更新箇所を含むローカライズファイルは、日本シャードへのパブリッシュ導入までに変更される場合があります。
パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\EA Games\ウルティマ オンライン 宝珠の守人\patch)を確認し、
ここにファイルがある場合は削除してください。
(「\ウルティマ オンライン 宝珠の守人」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみてください。
初期版のウルティマ オンラインの場合は、「ザ・セカンドエイジ」以降のバージョンをインストールして再接続を試してください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外して試します。
(正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。
ネットワークのプロパティから設定が可能です。詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が起こる場合があります。
こちらから再インストールの際の注意点をお確かめの上、再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合には、パッチサーバー接続問題記事を参考に、「vercfg」の内容を戻してください。
上記の項目を全てお試しいただいてもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。
関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます
2006年9月13日
皆さん、こんにちは! 私たちはイベントやクエストを専門に担当するボランティアのシーア(Seer)と申します。さて、突然ですが、皆さんは毎夜ブリタニアで繰り広げられているライブイベントをご存知でしょうか? 伝説のお菓子の材料を求めてブリタニア中を探し回ったり、かぼちゃを盗んだせいで魔女に奥さんをさらわれた男を助けたり……。実はこうしたイベントの大半は、私たちによる手作りのイベントなのです。
えっ、ご存知ない? *Cry* 確かに私たちの行うイベントは事前に周知されることが無く、かつ無作為に行われるので、偶然目の前で発生しなければ知ることすら難しい部分があります。そこでこの度、冒険者の皆さんの日頃のご協力に感謝を表し、誰でも気軽にイベントに参加していただけるよう特別企画「イベントナイト」を行うことになりました。
開催概要
■ 実行シャード : Asuka, Hokuto, Wakoku, Yamato
■ 場所 : トリンシック マーケットプレイス
(トランメル 110o 18’S 49o 42’E)
■ 実行日時 : 2006年9月16日(土) 午後10時〜
この企画では、時間と場所を前もってお知らせしてからシーアイベントを行いますので、興味のある方は漏れなくイベントを体験していただく事ができます。この機会に是非ご参加下さい!
さてさて、どんなイベントが飛び出すか? 笑いあり涙ありの珠玉のイベントをご用意してお待ちしております! それでは皆さん、当日の夜を楽しみに!
シーアより愛を込めて
2006年9月12日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)は、毎週金曜日に皆さまからのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今回は次の5つの質問に対する回答が寄せられました。
1. 「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」の予約受付はいつ頃から始まりますか? また、パッケージの内容についてはいつ頃告知されますか?
Aaron "Darkscribe" Cohen, Producer: オンラインソフトウェアの販売業者での予約受付は今月中に始まるでしょう。私たちは「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」の公式サイト上に推奨する販売業者のリストを掲載する予定です。
2. 新しいクライアントが導入されるのと同時に月額料金が値上げされるという噂がありますが、本当でしょうか? もし本当なら、その理由を教えてください。
Aaron "Darkscribe" Cohen, Producer: 新しいクライアントが導入されたとしても月額料金が上がることはありませんし、近い将来にそのような計画がされているということもありません。もし今までにそうした考えが浮かんでいたならば、私たちは皆さんに十分な告知を行っていたでしょう。そうすれば、全ての家庭用製品と同じように、ある日から料金を上げるということは可能です。しかし、繰り返しになりますが、新しいクライアントが導入される時に月額料金を上げる計画はありません。
3. ハードコアルールシャード(Siege Perilous/Mugen)でのRoT(Rate Over Time)によるスキル上昇の速度が、より早くなるよう変更される計画はありませんか?
John@EA “Wilki”, Community Coordinator: 私たちはハードコアルールシャードにより多くのプレイヤーが集まって欲しいと考えており、それを促進するためにRoTによるスキル上昇の速度を早める方向で検討しています。現在、RoTによるスキルの上昇の速度はとてもゆっくりで、成長したキャラクターを得るまでにベテランプレイヤーに長い時間待たせるだけの説得力に欠けています。
4. いくつかのスキルは、成長させるために普段は決してやらないようなことを何度も繰り返さなければなりません。チーム内にこうしたシステムを変更しようという考えはありますか?
John@EA “Wilki”, Community Coordinator: もちろんです。理想を言えば、高いスキル値の時であっても、どのスキルも通常のゲームプレイを通じて上昇していくべきです。例えば、ただ繰り返し同じ動物を調教することでスキルを上昇させる代わりに、戦闘でペットを使用することを通じてスキルを上昇させることも出来るようになったらどうでしょうか。それはwhite wolfの群れを調教してはリリースすることを繰り返すより、ずっと面白いはずです。
5. 私のキャラクターはHiding [隠蔽]スキルが100、Stealth [隠密]スキルが90なのですが、姿を暴かれずに5歩歩くことさえできません。こうした状況は修正されますか?
John@EA “Wilki”, Community Coordinator: パブリッシュ43でいくつかの変更を行いたいと考えています。現在はStealth [隠密]スキルを使って1歩歩くごとに周りの全てのNPCが毎回スキルチェックを行うため、発見確率が低くてもあっという間に暴かれてしまいます。これは非常に高い確率で変更されるでしょう。
2006年9月11日
2006年9月の最優秀カウンセラーに選ばれたのはCounselor Charlotte。
彼女の受賞メッセージ及びお勧めスポットを下記リンクに掲載しました。ぜひご覧ください。
月間最優秀カウンセラー(CoM):
http://ultimaonline.jp/community/event/volunteer/CoM/
※なお、UOボランティアチームでは随時カウンセラーの募集を行っています。日本シャードでカウンセラーとして活動したいとお考えの方は こちらをご参照ください。
2006年9月9日
2006年9月9日 午後3時30分:
パブリッシュ42のアップデートを導入するため、Originシャードは9月9日午前6時30分頃より同日午前6時56分頃(日本時間)までの間ご利用いただけませんでした。現在は通常通りご利用いただけます。
このアップデートにはパブリッシュ42に関する以下の変更が含まれています:
ブラックロック(Blackrock)がサーバーアップ時に沸かなくなります。
ベテラン報奨スタチューに関する小さな問題の修正。
この問題によりプレイヤーの皆さまにご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
2006年9月7日
第十二回ショップ・タウン アワードの応募受付を開始しています !
ショップ・タウン アワードとは、今現在活発に運営されているショップ・タウンを支援する事を目的としたサポート活動です。サポート数は各シャードで限定され、また永続的なものではなく、四か月間の期間限定サポートとなります。
期間が限定される事で定期的なサポート対象の交代が発生する事になりますが、それは同時に新しいコミュニティー団体であっても、多くのチャンスが得られる事になります。
第十二回アワード申請受付は9月一杯で締め切られます。申請はお早めに!
多数のコミュニティーからのご申請をお待ちしております。
詳しい内容と応募方法はショップ・タウン アワード インフォメーションをご覧ください。