2006年12月6日
UOファンサイトリンク集にユーザーの皆様の運営されるファンサイトが追加されました。
こちらでは2006年10月度、11月度に新しく追加されたサイトをご紹介させていただきます。
Dragostia
http://deepdrop.org/dragostia/
飛鳥でRBと服のお店*o9* RB&Clothesを経営する、“オークヘルム大好き”Chupa ChupsのBlogです。
お店のご案内の他に、お家のカスタマイズやPvPなどUOの濃い部分に手を出してみたいけどきっかけが無い人、UOAを買ったもののほとんど使えない人へのちょっとしたお役立ち情報も掲載していく予定です。
うおぐり。
http://dokuguri.com/
ウルティマ オンラインを日々プレイしていて起こった事をスクリーンショット等を使って日記にしています。
キャラクターイラスト等も展示していますので、よろしければ見て下さい!
ウオニクル
http://mojamoja.noob.jp/uo/
桜シャード・ブリテイン近郊でゆるゆる営むショップ情報、UOライブ中継、あまり役に立たないブリタニア情報などお送りするサイト。
FlowerShop"LoveCATS"
http://www.geocities.jp/uo_sakura_cats/
Sakuraシャードアンブラからすぐ近くのお店で主に観賞用のお花を販売しています。サイト内にあるBlogでは日々の活動のほか、イベントレポートなどをお伝えしています。
ファンサイトリンク集へは、日本公式サイトのトップページ右上にある「リンク」ボタンからも移動することができます。是非この機会に色々なUOファンサイトに訪れて、お気に入りのサイトを探してみてください。
2006年12月1日
ブリタニア・ニュース・ネットワーク(BNN)ではたった今、メイジ評議会から次のような連絡を受けました。
「地表近くのブラックロックの濃度が異常なまで上がったことが時間の波を引き起こしたようだ……既視感やめまい、極端なケースでは、およそ一年前に配布されたアイテムが再び現れているという報告を多数受けている。」
評議会ではこの珍しい現象は長期間続くことはなく、現れたアイテムは全く普通のもので、使用したり飾ったりして楽しむことは全く問題無いと言っています。また、この現象は通常のホリデーフェスティバルに影響を与えることはなく、今年のホリデーギフトはこれまで通り配布されるだろうとも言っています。
全てのソーサリア市民が倉庫からホリデーツリーやリースを取り出して飾る時期になりましたが、この異常な出来事はホリデーシーズンが公式に始まったことを示しています。今年はこの現象のため、ホリデーツリーの周りで遊ぶためのおもちゃが少しだけ多くなるかもしれません。
皆さんが楽しいホリデーシーズンを過ごされることを祈って。
以上、BNNからのお知らせでした。
2006年11月30日
日頃は『ウルティマ オンライン』をご愛顧いただきましてありがとうございます。
UO日本運営チームからのお知らせです。
今月もフィードバックフォームよりお送りいただいたご意見の中から、私たちUO日本運営チームが回答差しあげられるものに関して次の通りお知らせいたします。
◆日本シャードサポートチームより次のご質問について回答いたします。
Q. 死んだときに肉体が爆発しました。持っていたアイテムはどうなってしまったのでしょうか?
A. 肉体がアイテムの保持に耐えられない場合、死亡時に立っていた地面の上に持っていたバックパックが落下するので、そこから回収することができます。ただし、ハロワー(Harrower)に殺された場合には、爆発時に発生する強烈な爆風でバックパックも吹き飛ばされてしまいます。
回答者:日本シャードサポートチーム一同
◆イベントチームより次のご質問について回答いたします。
Q. BNNステーション9周年特別版ではモーリスさんの出番が少なくて残念でした! 次回の放送ではもっとモーリスさんに出番を与えてあげてください。
A. おかげさまでBNNステーション9周年特別版は、沢山の皆様に楽しんでいただけたようです。ありがとうございました。「モーリスにもっと出番を!」というご意見も多数いただきました。そのことを本人に伝えたところ、かなり気をよくしたようで、「やはり私が必要なようですね」などと申しておりました。今後は『ブリタニア☆ウォッチ』などBNN関係の記事はもちろん、イベントレポーターとしても大活躍…… *コホン* えー、たぶん出番が増えることになると思いますので、どうぞご期待ください!
Q. 次回のブリテイン市長選挙では一般プレイヤーも市長候補として立候補できるようになりませんか? 私も市長になりたいです!
A. ブリテインの市政について熱心に考えてくださる方がいることを、インタレストチームとしてとてもうれしく感じます。しかし現在のところ、残念ながら冒険者の立候補は認められていないとのことです。ご希望に沿うことができず申し訳ありません。ですが一人の有権者として、自分の考え方にもっとも近い候補者を応援したり要望を伝えてみてはいかがでしょう? 執務室に置かれた「ご意見帳」に書き込んだり、直接口頭で伝えるなどしてみてください。それぞれの市長や候補者に“響く言葉”があるはずですよ。
回答者:Inoia, Towein, Runna(インタレストゲームマスター)
◆ウェブチームより次のご質問について回答いたします。
Q. MyUO の「キャラクター検索」の結果がいつまで経っても表示されません。こうした状況が改善される予定はありますか?
A. 多くのプレイヤーの皆様より同様のご報告をいただいており、システムの改善に取り組んでおります。昨今のウェブサイトの中でも顕著にレスポンスの悪さが目立っており、お使いになられる方も大変な不便さを感じられている所と認識しております。2006年12月中の改善実施を目指してシステムの改良を行っておりますので、もうしばらくお待ちくださいますようお願いいたします。
Q. MyUO メールの文字数制限が厳しすぎます。もう少し制限を緩めてもらえませんか?
A. こちらに関しても多くのプレイヤーの皆様より同様のご報告をいただいております。このMyUO メールの文字数制限は、2006年12月中を目標に解除することを予定しております。
この制限は、ハラスメントなどで苦しむ方を極力生み出さないようにするために導入された仕組みでした。しかし、MyUO 拡張を行った2006年4月より半年経過した今、実際に無差別にハラスメントをするようなプレイヤーの報告は一切なく、運営チームとして心配がいき過ぎたところがあったことを認識しております。プレイヤーの皆様の交流を援助するために拡張したMyUO の機能の中で、この文字数制限は不要と考え解除するようシステムの調整を行っております。
また、現在のMyUO にはプレイヤーの皆様が情報を発信する部分が少なく、それぞれの個性を十分に発揮する環境作りができておりません。しかし、2006年12月予定のシステム改良を手始めに、2007年春にむけて、プレイヤーの皆様にとって見るのも使うのも楽しくなるような工夫を導入する予定でおりますので、何かお気づきの点などありましたらフィードバックをお寄せいただきたく存じます。
Q. BNNの過去の記事の並び順がバラバラです。整理してもらえませんか?
A. ご報告に基づき調査いたしました所、2001年4月26日以前に投稿された記事が全て同じ日付に統一され、時系列に沿った並び順になっていないことが確認されました。現在、過去の資料をもとに記事の整理とサルページを行っております。この作業は12月中に完了する予定となっておりますので、閲覧者の皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、もうしばらくの間お待ちくださいますようお願いいたします。ご報告ありがとうございました。
回答者:Co(ウェブマネージャー)
◆コミュニティチームより次のご質問について回答いたします。
Q. ブラックロックを使った実験を繰り返していたら、時々どこからともなく声が聞こえるようになりました。私のキャラクターはおかしくなってしまったのでしょうか?
A. ブラックロックの特性については依然として多くの謎に包まれていますが、一部の研究者の間ではエセリアル虚空間との関連性が噂されています。もしかすると、実験によってあなたの周りに生まれた時空の歪みや裂け目から、別の世界の誰かが語りかけて来ているのかもしれません。
今後、「甦りし王国」の導入へと繋がるライブイベントが進むにつれ、この声の謎も明らかになっていくことでしょう。
Q. Mugenシャードで7周年記念ギフトのトークンを使用してアイテムを受け取った所、ブレス属性が付与されていませんでした。記念アイテムにもブレス属性が付与されないよう変更されたのでしょうか?
A. 現在、MugenやSiege Perilousといったハードコアルールシャードでは、プロモーショナルトークンを使用して装備品を入手した際に、ブレス属性は付与されておりません。既存の7周年記念アイテムの一部にブレス属性が残っている状況と合わせて、開発チーム内ではハードコアルールシャードでのブレス属性アイテムのあり方について再度議論しております。今後の発表をお待ちください。
回答者:Wasia(コミュニティコーディネイター)
以上お知らせいたします。
フィードバックフォームへ本当に多くのご意見をいただきましてありがとうございます。今後ともフィードバックフォームへの貴重なご意見をお寄せいただけましたら幸いです。
フィードバックフォーム (ゲームシステムやローカライズ、日本での運営やイベントに関してはこちら)
新公式サイト フィードバックフォーム (公式サイト全般に関してはこちら)
MyUO フィードバックフォーム (MyUO関連はこちら)
ウルティマ オンライン 日本運営チーム一同 2006年11月
2006年11月29日
現在、死亡時に配布される灰色のローブや、「正邪の大陸」導入以前に新規キャラクターを作成した時に配布されたアイテムといった「初期装備」属性を持つアイテムについて、以下の問題が確認されています。
家にロックダウンすることができる。
ロックダウンした状態でも(1〜2分前後で)腐敗してしまう。
こうした「初期装備」属性を持つアイテムは、他にも過去に配布されたアイテムの中にいくつか存在しています(*1)。特定のアイテムの「初期装備」属性の有無について確信が持てない場合には、問題修正の告知があるまでバンクボックスかセキュアコンテナの中に入れて保管してくださいますようお願いいたします。
eSearchのQ&A - 「アイテムが「初期装備」かどうかはどうやって知ることができますか?」には「初期装備」属性を持つアイテムの性質や確認方法について記載されていますので、参考にしていただければ幸いです。ゲームマスターは腐敗して消滅してしまったアイテムを元の状態にお戻ししたり、替わりのアイテムを差し上げることはできません。
*1: http://uo.stratics.com/content/basics/items_holiday.shtml のリスト内の赤字で"Newbied"と書かれているアイテムに関しても、「初期装備」属性を持っていることが確認されています。
2006年11月22日
BNNステーション9周年特別版がPodcastに対応しました。iTunesをご使用の方は、こちらのリンクから登録していただけます。
iTunes へ登録
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=205571975
ウルティマ オンライン9周年記念 BNNステーション特別版
ニューストピック
マークの徳之諸島探訪
メグのエルフ転生
ブリタニアマニアックス
アトランコの占いコーナー
サラ、マーク、モーリス、メグ、アトランコによる放送をお楽しみください!
ウルティマ オンライン9周年記念 BNNステーション特別版:
-> http://ultimaonline.jp/entertainment/media/bnnstation_9.html
BNNステーション(過去の放送や出演者の紹介はこちら):
-> http://ultimaonline.jp/entertainment/media/bnnstation.html
2006年11月22日
株式会社ウェブマネーによる、今年最高のオンラインゲームを投票により選出する『WebMoney Award 2006』の投票が開始されました。オンラインゲームユーザーなら誰でも自由に投票することができ、その投票結果により、「グランプリ」「準グランプリ」のほか、5つの部門賞が決定されます。また、投票された方の中から抽選でWebMoney 500ポイントが当たります。
詳しくは下記、特設サイトをご覧下さい。
投票期間: 2006年11月20日(月)12:00 〜 12月5日(火)12:00まで
URL: http://www.webmoney.jp/award/