2007年1月12日
2007年1月の最優秀カウンセラーに選ばれたのはCounselor Lady Lydia。
彼女の受賞メッセージ及びお勧めスポットを下記リンクに掲載しました。ぜひご覧ください。
月間最優秀カウンセラー(CoM):
http://ultimaonline.jp/community/event/volunteer/CoM/
※なお、UOボランティアチームでは随時カウンセラーの募集を行っています。日本シャードでカウンセラーとして活動したいとお考えの方は こちらをご参照ください。
2007年1月9日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)では、毎週金曜日に皆さまからのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今回は次の5つの質問に対する回答が寄せられました。
1. 対人戦には、次にどういった変更が入るのでしょうか?
Darkscribeより: 対人戦への実質的な改善は、「甦りし王国」導入後のプロジェクトとして計画中です。ただ、あくまで将来の計画ですので、詳しいことはお話しできません。実際にプレイできる状態になるまで、計画案には多くの変更が付きものだからです。根本的な考え方としては、対人戦をこれまで以上に遊びたくて仕方のないようなものにするということです。これは、派閥で実現するはずでしたが、できなかったことでもあります。今のところお話できるのはこれだけです。
2. 新規キャラクターのために、ゲーム開始初期段階の内容を見直す予定はありますか?
再びDarkscribeより(彼は「甦りし王国」の広報担当です): もちろんです。「甦りし王国」の内容としてほとんどお話ししていないことの一つに、これまでにない全く新しい新規プレイヤー向けコンテンツがあります。私たちは、新規プレイヤーにとっての最初の10-20時間をより面白くするための仕事をしていますし、他方でスキル上げのための同じ作業の繰り返しや単調なクリック作業を撤廃しようとしています。詳細については近いうちにお知らせします。
3. Legendary Meditation(*1)でも、依然としてマナの量が60%以下の時には常に瞑想に失敗しませんか? これは変更されるはずだったと思ったのですが。
Wilkiが(UO Straticsの)フォーラムでこのことについてほのめかしましたので、私は彼を追いかけて捕まえて、おいしい情報をいくつか入手しましたよ。:
「(能動的にMeditation [瞑想]スキルを使用した際の)成功率の計算式は、昔のように大雑把にMeditation [瞑想]スキルの値とマナの値が同じぐらいだと仮定することができた時は問題なく動いていました。しかし今はMeditation [瞑想]スキルの値よりもずっと多くのマナを持つことができ、そうした状態でマナが尽きようとする時に瞑想しようとすると、とても高い確率で失敗するよう計算されてしまうのです。
いずれにせよ、要約すると、この成功率の計算式はプレイヤーが100より多くのマナを持つことができないという仮定に基づいてデザインされているので、マナの最大値がどんな値でも問題が起きないように調整されることでしょう。」
現時点では、この問題の修正予定時期は分かりません。でも、少なくとも、私たちがこの問題について認識していることは分かっていただけるかと思います :)
*1:Meditation [瞑想]スキルが120.0(以上)。
4. 誰かがハッキングを受けた時、どのような対応を行っていますか?
まずはじめに、プレイヤーが私たちに連絡を取り、そのプレイヤーのアカウントにアクセスできるはずのない誰かがアクセスしていると報告してきた時に行うことについてですが:
最初にそのプレイヤーがアカウントの本当の所有者なのかを確認します。本当の所有者であることが確認できた場合には、これ以上誰もそのアカウントでプレイすることができないよう72時間アカウントを停止し、アカウントの所有者が自分のコンピューターシステム、電子メール、その他が安全であることを確認するための時間を持てるようにします。アカウントの所有者の要望によっては、アカウントのアクセス権を取り戻すためにパスワードのリセットを行います。
もし、あなたのコンピューターが本当にハッキングを受けたのでしたら、警察に連絡を行うべきです。ハッキングは「犯罪」です(彼らが実際にEAのサーバーに不法アクセスを行っていなかったら、それは私たちEAに対する犯罪ではありません。ですので、私たちはあなたのために警察に行くことができないのです)。しかし、大抵の場合、「ハッキング」は実際にはパスワードの状態が安全でなかったことが原因です。念のため - パスワードは他人には教えず、ときどき変更してください。
私たちがしないこと: 私たちはハッキングされた結果失われたアイテムやキャラクターを元に戻すことはできませんし、非常に稀なケースを除いては、家の所有権をハッキングされたアカウントに再度割り当てることもできません。この家に対する対応は、警察の報告書が作成されるような非常に特殊な状況の時にのみ行われます。私たちは他のプレイヤーのアカウントに対してどんな行動を取ったかについてお話することはありません - アカウントに関する問題の全ては、私たちとアカウント所有者の間の問題です。
この回答で、少しでもハッキングの問題と私たちの対応について明らかになればと思います - 私たちは「何もしていない」のではありませんが、使用しているツールとポリシーによって、できることには限りがあります。その結果、この状況はやむを得ず心苦しいことになっています。UO Straticsのスレッド(訳者注:英語です)ではアカウントを安全に保つための方法についての議論が行われています - 役に立つ事柄もいくつかあるので、一度読んでこの問題について考えることをお勧めします。
※ 合わせて「アカウントハッキングに関する諸情報」のページもご覧ください。
5. まもなく私たちへ公開しようとしている内容についてのちょっとしたヒントをもらえませんか? 何を探すべきですか? 何か見逃していますか?
私は今日まで休暇だったので、今週の苦しい状況から私を助け出してくれたDarkscribeにもう一度接触してみたいと思います。
「今月末の次のパブリッシュでは次の大きなゲーム内イベントを引き起こすあるものが導入されますが、そこでは非常に大きな出来事についてのとても小さな手がかりだけが与えられるでしょう。皆さんがそれを見つけることができるか、できないかについて、私たちは賭けをしています。幸運を祈ります。」
(注記: 彼はまだそれが何であるかさえ語ってはくれませんでした。*ちぇ*)
皆さんの休日はいかがでしたか。さて、私たちは今年に起こる大きな変化に向けて全力で取り組んでいます。私も待ちきれません! いや、少なくとも、来週の月曜日の時点でもう待ってはいられないでしょう。:)
- Jeremy [コミュニティコーディネイター / 米国UOチーム]
2007年1月9日
以下は「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」(ウルティマ オンライン: 9周年記念コレクション)について皆様からいただいたご意見の中で、特にご質問が多かったものと、それに対する回答になります。このパッケージの詳細につきましては、下記のページをご覧ください。
「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」のご紹介
米国公式 「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」特設ページ
また、現在までに以下の問題が確認されております。【11/10追加】
「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」 パッケージに関するご注意
アカウントのアップグレードが正常に完了しない問題と対処法
文化財コレクションのトークンが表示されない問題と対処法
(最終更新:2007年1月9日 午前11時15分)
Q: 早期購入特典(Early Buy Program)はいつまで受け取ることができますか?
A: 日本時間12月4日(月)午前4時59分まで受け取ることができます。ただし、米国以外の地域のプレイヤーが(輸送などの問題によって)その時点でまだ誰もパッケージを手に入れることができなかった場合には、期限が延長される可能性があります。受け取り期限を終了させる前に、皆さんが早期購入特典を受け取る機会を公平に得ることができたかどうかを確認したいと思います。
全てのプレイヤーが公平に入手機会を得られるようにするため、早期購入特典の受け取り期限を米国時間1月16日(火)まで延長することにいたしました。【1/9更新】
Q: 早期購入特典はどうやって受け取るのでしょうか?
A: eSearch アンサーID:5511の記述を参考に、ゲーム内ヘルプメニューの「プロモーションコード」の項目から、パッケージに付属しているアップグレードコードを入力してください。9つのプロモーショナルトークン(Promotional Token)がキャラクターのバックパックに入ります。なお、一つのプロモーショナルトークンにつき一つのアイテムを入手することができます。
Q: 早期購入特典は9つ違うものを選んだり、9つ同じものを選んだりすることができますか?
A: どんな組み合わせでも可能です。
Q: 4人の「旅のお供」全てを手に入れることはできますか?
A: 一つの「旅のお供セット」のプロモーショナルトークンにつき、一枚の「旅のお供の契約書(a contract for a personal attendant)」を受け取ることができます。この証書は4人のお供の全てを雇うことが出来ますが、証書一枚につき一度に一人のお供しか雇うことができません。呼び出したお供の契約を解除すれば、また違ったタイプのお供を雇うことができます。
Q: 新しいハウジングパーツの使用回数に制限はありますか?
A: アカウントが一度「9th Anniversary Collection」にアップグレードされれば、ハウジングパーツ[クリスタル]と[シャドウ]を無制限に使用することができます。アカウントのアップグレード方法につきましては、eSearch アンサーID:6184(※)をご覧ください。
※ 「武刀の天地」以降のクライアントが既にインストールされている場合には、「9周年記念コレクション」のクライアントを新たにインストールしていただく必要はありません。
Q: 早期購入特典の受け取り期間が終了した後にゲーム内でプロモーションコードを入力した場合、何を受け取ることができますか? 【11/9更新】
A: 早期購入特典の受け取り期間中にプロモーションコードを入力した場合に受け取ることができるアイテムは以下の通りです。
早期購入特典アイテムが選べる9つのプロモーショナルトークン
「旅のお供セット」のプロモーショナルトークン
[クリスタル]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
[シャドウ]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
早期購入特典の受け取り期間が終了した後にプロモーションコードを入力した場合に受け取ることができるアイテムは以下の通りです。
「旅のお供セット」のプロモーショナルトークン
[クリスタル]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
[シャドウ]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
また、アカウント管理サイトでアップグレードコードを入力していただくことで、ハウジングパーツ[クリスタル]と[シャドウ]、6番目のキャラクタースロットが使用できるようになると共に、「宝珠の守人」を含む、過去に発表された7つの拡張パック全てを体験できるようになります。
Q: 早期購入特典として受け取ることができるアイテムの中で、回転させたり、方角を指定して設置することができないものを教えてください。
A: 以下のアイテムは回転させたり、方角を指定して設置することができません。
Trees
Iron Maiden
Fountain
Rugs
Tables
Guillotine
Q: 文化財コレクションのカーテン(Curtains)は染められますか? また、新しいハシゴ(Taller Ladder)で城の屋根に上れますか?
A: カーテンを染めることも、ハシゴで城の屋根に上ることもできます。
Q: 「9th Anniversary Collection」を日本で手に入れることはできますか?
A: 日本においては「日本語版」の発売はありませんが、「英語版」の同パッケージをエレクトロニック・アーツ株式会社(以下、EAジャパン)から数量限定ながらお求め安い価格にてご提供させていただきます。価格につきましては米国に近いお値段(想定売価2480円[税抜]:$19.99相当)、発売時期は11月9日を予定しております。本製品は、全国有名PCショップ、家電量販店、オンラインショップなどでご購入いただけます。
本製品は米国からの輸入品となりますので、クライアントのインストーラやマニュアルなどはすべて英語による表記であることをご了承ください。また従来はEAジャパンで取り扱わなかった製品であることから、パッケージの内容についてサポート対象外となっておりましたが、本製品に関しましては、欠品など製品に不備があった場合は従来通りサポートを提供させていただき、その他については限定的にサポートを提供させていただく予定です。
なお、「9th Anniversary Collection」に付随する特典アイテム・特典プログラムについてはUOパワーアップ有料拡張サービスでも別途提供させていただく予定です。
Q: 新規登録用コードでアカウントを作成する際に、支払い方法を選択せずに登録作業を完了することができません。支払い方法は無料期間が終了してから設定したいのですが、どのようにしたらいいでしょうか?【11/9追加】
A: 米国で発売された製品の場合、同梱のアカウント新規登録用コード(レジストレーションコード、無料で配布されているコードも含む)を使用して、お支払い方法を設定せずにアカウントの新規作成・登録を完了させることはできません。これらの製品には課金未決定オプションは無いので、アカウントの新規作成時に必ずお支払い方法を設定していただく必要があります。
2007年1月2日
第13回ショップ・タウン アワードの応募受付を開始いたします !
ショップ・タウン アワードとは、今現在活発に運営されているショップ・タウンを支援する事を目的としたサポート活動です。サポート数は各シャードで限定され、また永続的なものではなく、四か月間の期間限定サポートとなります。
期間が限定される事で定期的なサポート対象の交代が発生する事になりますが、それは同時に新しいコミュニティー団体であっても、多くのチャンスが得られる事になります。
第13回アワード申請受付は1月末日で締め切られます。申請はお早めに!
多数のコミュニティーからのご申請をお待ちしております。
詳しい内容と応募方法はショップ・タウン アワード インフォメーションをご覧ください。