2007年2月28日
日頃は『ウルティマ オンライン』をご愛顧いただきましてありがとうございます。
UO日本運営チームからのお知らせです。
今月もフィードバックフォームよりお送りいただいたご意見の中から、私たちUO日本運営チームが回答差しあげられるものに関して次の通りお知らせいたします。
◆日本シャードサポートチームより次のご質問について回答いたします。
Q. ハロウィーンイベントの時にNPCから貰うことができたお菓子3種類のうち、 Licorice と Rock Candy が食べられなくなってしまっています!
A. 現在、これらのアイテムは、「まとまった状態から分割すると、分割先のアイテムが食べられなくなってしまう」という問題が確認されております。ご迷惑をお掛けいたしますが、問題が発生したアイテムはそのままの状態で保管し、今後のサーバーパブリッシュでの修正をお待ち下さいますようお願い申し上げます。
Q. 一向に崩壊する気配のないDemolition Pendingの家があります。何故でしょうか?
A. オーナー名が「OSI」になっている家は、Demolition Pending(解体延期)の状態(*)であることを示しており、その家に存在するレンタルベンダー契約の残期間に応じて決定されるベンダー回収のための猶予期間が経過するまで崩壊しません。この期間はDemolition Pending(解体延期)の状態になってから最長で39日間続きますが、この期間を越えても崩壊しない場合がある問題が確認されております。
回収待ち状態のレンタルベンダーの存在をベンダーの契約当事者以外の方が確認できない時期は、正常なDemolition Pending(解体延期)の期間中にも存在いたしますが、レンタルベンダーの存在を確認できなくなってからも長期にわたって崩壊しない家を発見された場合は、その家の側からヘルプリクエストを送信してゲームマスターにご報告ください。ゲームマスターは、上記問題が発生しているかどうかを調査の上、問題が発生している場合には問題の原因を取り除きます。問題の原因が取り除かれた家は、腐敗の過程がループすることがなくなります。
しかしながら、特定のお客様のみに対して家の崩壊時期が予測可能となる情報をお伝えすることで、ゲームマスターが不公正な利益を提供してしまうことがないように、ご報告いただいた家が正常な状態であった場合を含め、どのような場合にも調査結果をお知らせすることはありません。この問題によりご不便をおかけしておりますことをお詫びいたしますと共に、ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
* Demolition Pending(解体延期)の状態についての詳しいご説明は、次の関連記事よりご確認いただけます。
UO:「旧制度」「接収」などの家の各状態について教えてください。
UO:この家はいつ腐りますか?現在の腐敗段階はどれくらいですか?
回答者:日本シャードサポートチーム一同
◆カウンセラーコーディネイターより次のご質問について回答いたします。
Q. カウンセラーが身に付けているタスキ(body sash)の色には何か決まりがあるのでしょうか?
A. 月間最優秀カウンセラー(CoM)を受賞したカウンセラーは、その月の月末辺りまでbody sashを装備して活動を行っています。その月にbody sashを装備しているカウンセラーは一人だけです。次の月になれば、body sashは次のCoM受賞者に引き継がれますので、まさに“タスキ”ですね。
body sashの色は、担当者の気まぐれで決められているとか、季節に合わせた色になっているとか、CoMの受賞回数で決められているのではなく、装備するカウンセラーの活動期間の長さに応じて、2000年2月に決められた由緒正しい伝統の色が与えられるようになっています。
なお、UOボランティアチームでは随時カウンセラーの募集を行っています。日本シャードでカウンセラーとして活動したいとお考えの方はこちらをご参照ください。ご応募をお待ちしています。
回答者:Adolescence, Zoer(カウンセラーコーディネイター)
◆イベントチームより次のご質問について回答いたします。
Q. イベントはどの位の頻度で行われているのでしょうか?
A. 私たちイベントチームはブラックロックに関係する一連のイベントのほかにも、日本シャード独自のイベントや季節もののイベントを実施しています。ライブで行われる場合と設置物中心で行われる場合がありますが、すべてをあわせれば、毎週ブリタニアの“どこか”で“なにか”が起きているはずですよ。またこれとは別に、イベント専門のボランティアスタッフ(シーア)によるイベントも頻繁に行われています。タウンクライヤーのメッセージやBNNニュースを細かくチェックしていただければ幸いです。
今後は「甦りし王国」に向けて、様々な事件(?)が起きることでしょう。奪われた『真実の本』の行方は? ブラックロック発見装置は正しく稼動するのか? どうぞお楽しみに!
さて、そろそろ桃霞節の季節ですね。今年も禅都の銀行前広場は華やかに飾られる予定です。はい、まもなくです!
回答者:Inoia, Towein, Runna(インタレストゲームマスター)
◆プロダクションチームより次のご質問について回答いたします。
Q. クライアントパッチ 5.0.8.0以降から、日本語環境で Dice and Cup を使った時に結果以外のメッセージが表示されなくなってしまいました。この問題は認識されていますか?
A. この問題は、サイコロを振った時に表示されるメッセージの表示仕様が内部的に変更されたことが原因で発生していました。クライアントパッチ 5.0.8.1で修正されています。
Q. Windows® Vistaへの対応状況はどうなっていますか?
A. 近日中にWindows® Vista日本語版でのUOクライアントの動作確認テストが実施される予定です。詳しい情報につきましては、もうしばらくお待ちください。
回答者:Longbow(プロデューサー), Adula(アシスタントプロデューサー)
◆コミュニティチームより次のご質問について回答いたします。
Q. EAジャパンのスタジオ(開発部門)が閉鎖されるという記事を目にしましたが、日本でのUOの運営に何か影響はあるのでしょうか?
A. UOの開発は米国EA本社のレッドウッドシティのスタジオで行われており、EAジャパン内でもスタジオ部門とオンライン部門は全く別の組織になります。UOの運営には何も影響はありませんので、ご安心ください。
Q. ニューヨークで行われたタウンホールミーティングの内容を見ることはできませんか?
A. 参加者の一人がYouTubeにムービーを投稿してくれています。こちらからどうぞ。
Q. 「甦りし王国」では、これまでより大きな画面解像度を選べるようになりますか?
A. はい。1024 x 768以上の解像度にも対応する予定です。
Q. コンテナに収納されたアイテムの表示形式は現在の形式、リスト形式、グリッド形式の3種類の中から選べるという話でしたが、それぞれの形式にはどのようにして切り替えるのでしょうか?
A. それぞれの表示形式の左上に用意された切り替えボタンを押すことで、ワンタッチで切り替えることができるようになる予定です。
(※ グリッド形式 / 画面は開発中のものです)
Q. ニューヨークのタウンホールミーティングで公開されたという、Swamp Dragonの画像を見せてくれませんか?
A. アートチームの協力により、最新のスクリーンショットを入手することができました。
(※ タウンホールミーティングで公開されたバージョンから、ボディカラーが変更されています)
Q. 「甦りし王国」のベータテストが4ヵ月後になるという噂がありますが、本当でしょうか?
A. ブラックロックの影響によって、ある日突然「甦りし王国」のソースコードが数ヶ月前のものに書き換えられてしまうようなことがなければ、そこまで遅れることはないでしょう。
回答者:Wasia(コミュニティコーディネイター)
以上お知らせいたします。
フィードバックフォームへ本当に多くのご意見をいただきましてありがとうございます。今後ともフィードバックフォームへの貴重なご意見をお寄せいただけましたら幸いです。
フィードバックフォーム (ゲームシステムやローカライズ、日本での運営やイベントに関してはこちら)
新公式サイト フィードバックフォーム (公式サイト全般に関してはこちら)
MyUO フィードバックフォーム (MyUO関連はこちら)
ウルティマ オンライン 日本運営チーム一同 2007年2月
2007年2月27日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)では、毎週金曜日に皆さまからのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今回は次の5つの質問に対する回答が寄せられました。
1. 食べ物には何か特別な効果がありますか?
これはいわゆる永遠の質問という類のものですね。たくさんの開発者に意見を聞いたところ、それぞれの個性に応じた、それこそ目が回るほどたくさんの回答をもらいました。
手短に回答すると、空腹の度合いは他のどんな効果の計算にも影響していません。空腹の度合いは、これ以上食べ物を食べられるのかそうでないのかを決めているだけです。もちろん、魔法の食べ物は別の話で、その性質によって様々な興味深い魔法の効果を持っているでしょう。しかし、一般的な、魔法効果の無い食べ物は、スキル増加、命中率、作成成功率やその他どんなものにも影響を与えません。
※ 追加解説: この回答では触れられていませんが、食べ物には一定量のスタミナを回復させる効果や、ペットの忠誠度を回復させる効果があります。
2. 「回避低下」プロパティの到達可能な最大パーセンテージ(%)は80%です。80%より前で効果が止まりますか? それとも現在、回避低下プロパティには上限は設定されていませんか?
回避低下プロパティと命中低下プロパティには上限は設定されていません。
思い出してください。これらのアビリティのパーセンテージは、それぞれの攻撃が命中したときに効果が出る可能性を表しています。ですから、もしあなたが二つのアイテムを持っていて、一つは30%、もう一つは50%のプロパティを持っているなら、一回の攻撃につき65%の確率で効果が発生します。(パーセンテージは加算されるのではなく、乗算されます。)効果が発生した時に、実際に低下する命中率・回避率は常に25%です。
※ 追加解説: 命中低下/回避低下アイテムを複数身につけている場合、攻撃時にそれぞれのアイテムごとに効果の発動判定が行われます。以下は、回避低下プロパティを持つ二つのアイテム(一つは30%、もう一つは50%)を身につけた状態での計算例です。
1回目の判定で効果が発動しない確率 = 100% - 30% = 70%
1回目の判定で効果が発動せず、2回目の判定で効果が発動する確率 = 70% x (100% - 50%) = 35%
1回目と2回目の両方で効果が発動しない確率 = 70% x (100% - 50%) = 35%
1回目か2回目のどちらかで効果が発動する確率 = 100% - 35% = 65%
3. 召喚タイプの騎乗生物のスタミナについてはとりあえず置いておいて、どうしてルナが燃えているのでしょうか?
ああ……。これについては物語が存在しているのです。
登場人物:
MESANNA : テストセンター1(TC1)の女王
DRACONI : いたずら好きの精霊
MESANNAは彼女のシャードを覗き込み、彼女の意思を反映させる準備をしています。
MESANNA - Draconi! どうしてTC1のルナが炎上してるのですか?
DRACONIが実体化して現れる。
DRACONI - はっ、Mesanna様。事の始まりはクリスマス休暇中になります……
MESANNA - ホースで火を消してもいいかしら? *にやりと笑う*
DRACONI - フェニックス空港で座って、遅れている搭乗予定の飛行機を待っている間、(いつもそういう時にやっているように)空港の無料のワイヤレス環境を使いまくって私自身の仕事に没頭していたのであります。
MESANNA - (笑)
DRACONI - そして実際、私はちょっとした仕事をしようとしていました! 「正義とは何か?」コンテストの優勝者のために(NPCが)お辞儀をする、そして飲み物を投げるプログラムを書いたのであります。しかし、私は退屈してしまったのであります。そこで、TC1にログインし、いたずら心のおもむくままに、建物の真ん中にあるいくつかの木製のオブジェクトに火をつけたのであります。
「んー。まだそれほど面白くないな。全く誰も走り回ったり叫んだりしていないぞ。」
そこで、私は一定範囲を火事にする効果のあるプログラムを探し始めたのであります。そしてそれを実行したのであります。まもなく人々は炎から逃げ出し始めたのであります! "強烈な熱気でダメージを受けています!"
しかし……、ああ。嘘であります。そのプログラムは実際には機能しておらず、ただメッセージを表示させるだけだったのであります。
MESANNA - (爆笑)
DRACONI - しかし、それから私は素晴らしいアイデアを思いついたのであります! プレイヤーにダメージを与え、しかもメッセージを「表示しない」プログラムであります。そしてすぐに、私はこの炎の舌の下にルナ中の人々を集めたのであります。ルナの街全体が炎上しているのを知ったのは、その後のことであります。
こうして、全ての人々はブリテインへ逃げ、ブリテイン第一銀行は以前のにぎやかさを取り戻したのであります。そしてルナは、ある開発者が退屈に対して立ち向かうという厳格な決意の証拠として、現在まで燃え続けているのであります。
MESANNA - (大爆笑)
DRACONI - 私はこれをUOをよりよい場所にするという私たちの約束に対する、無言の、焼けつくような記念碑にしたいと考えております。
MESANNA - いいでしょう。ここはこのまま燃やしておいて、代わりとなるムーンゲートをムーングロウにおきましょう。
DRACONI - 心から感謝いたします。女王様。 *お辞儀をする*
4. www.uo.comの「検索」ボタンはどこにあるのですか?
お気づきになっているかもしれませんが、現在、「検索」ボタンはありません。古い検索ツールは全ての古いページ(つまり、フィードバックフォームページ以外の全てのページ)に存在していますが、この検索ツールは新しいコンテンツを検索できるように変更することができません。古いコンテンツだけを検索できます。ウェブサイトというものは絶えず変化し続けるものですので、私たちは全てのコンテンツを検索できる方法を模索しているところです。
解決策が見つかるまでの間、フロントページにアップされる多くのコンテンツは、古いページにも追加され、ページ左のナビゲーションを通じてアクセスできるようになっています。アップデートセンターには、ファイブ・オン・フライデイの過去の記事集、テストセンターのパッチノート、そして一般シャードへのパッチノートへのリンクがあります。同様に、BNNはコミュニティカテゴリーの中の"Game Fiction"から見ることができます。
ウェブサイト全体はGoogleの奇跡によって簡単に検索することができます。検索したい単語の前に"site:uo.com"(または"site:uoherald.com")を加えるだけで、GoogleはUOサイトに限定した検索を行うでしょう。
5. 「甦りし王国」のベータテストはいつからですか? ベータテストに参加したいです!
これは、今週私のメールボックスに来た質問のなかで、恐らく一番人気のあったものです。 残念ながら、今日皆さんにお知らせできるニュースはありません。今後数週間で、皆さんともっと多くの情報を共有することができることを楽しみにしています。今現在、チームメンバーは全員、「甦りし王国」にどっぷりと浸かっている状態で、より多くの手に突っつかれても良いように準備を進めています。そして、私たちが準備が出来たと判断した時に、ベータテストの大きな輪は回り始めるでしょう。
やれやれ。ひどくメロドラマ風になってしまいました。私はエピック・ファンタジーの映画を観るのをやめないといけないみたいですね。
ニューヨークのタウンホールミーティングは今週末です。いくつか素敵なものをお見せできるはずです。もしこの地域にお住まいでしたら、是非ご参加ください。
- Jeremy [コミュニティコーディネイター / 米国UOチーム]
2007年2月27日
現在、TC1(テストセンター)にはテストのために以下の変更が導入されています。お時間のある方は、是非テストにご参加ください。
お知らせ: ルナの街一帯が炎に包まれているため、急遽ルナ銀行の代わりに、ムーングロウにデバッグゲートを設置しました。
TC1に導入されている主な変更点:
召喚タイプの騎乗生物のスタミナは、召喚していない時でも15秒につき3スタミナの割合で回復するようになります。
召喚タイプの騎乗生物のスタミナ値は、それぞれのスタチュー(彫像)に記録されるのではなく、キャラクターに記録されるようになります。また、その値はそのキャラクターで使用する全ての召喚タイプの騎乗生物で共通の値として用いられます。
Charger of the Fallen(冥府の軍馬)も、他の召喚タイプの騎乗生物と同じスタミナ計算式を使用するようになります。
召喚タイプの騎乗生物のスタミナの変化をプレイヤーが見ることができるようになる特殊なムーンゲートが追加されています。
ムーンゲートは、ブリテイン銀行、ルナ銀行ムーングロウ銀行、フェルッカのバッカニアーズデンの(移動用)ムーンゲート付近の3箇所に設置されています。
ムーンゲートはアイスホワイト色をしており、「Ethy Stamina Debug」という名前が付いています。
召喚タイプの騎乗生物に騎乗して走っている時や、スタチュー状態でバックパックに入れているときに、プレイヤーの頭の上にスタミナの現在値と最大値が表示されます。
「MOUNTDEBUGON」と発言する - 表示がONになります。
「MOUNTDEBUGOFF」と発言する - 表示がOFFになります。
召喚タイプの騎乗生物の最大スタミナ値は、スタチューから召喚するたびに76から95の範囲で変化するようになります。
これは最後にキャラクターに記録されているスタミナ値が91だったとしても、次に召喚した生物の最大スタミナ値が78だった場合、スタミナ値は78に設定されるということを意味します。(つまり、召喚中の騎乗生物の最大スタミナ値を超えることはありません。)
なお、テストセンターにおけるゲーム内サポートは制限サポートとなっております。詳しくはこちらの記事をご覧ください。
今回の変更に関するご意見・ご提案につきましては、フィードバックフォームにお寄せいただければ幸いです。
2007年2月20日
(※ 以下抜粋)
Hiryu Lesser Hiryu
比率 色 出現確率 比率 色 出現確率
1000 特殊色無し 93.02% 500 特殊色無し 94.88%
10 Ice Green 0.93% 10 Green 1.90%
10 Light Blue 0.93% 10 Green (*1) 1.90%
10 Strong Cyan 0.93% 5 Dark Green 0.95%
10 Agapite 0.93% 1 Valorite 0.19%
10 Gold 0.93% 1 Midnight Blue 0.19%
8 Blue and Yellow 0.74% (*1 上のGreenと非常に似た色)
5 Ice Blue 0.47%
3 Light Green 0.28%
3 Cyan 0.28%
2 Strong Yellow 0.19%
2 Green 0.19%
1 Strong Purple 0.09%
1 Strong Green 0.09%
3. ヘルプリクエストを送信したとき、順番が6番目で止まってしまうのはどうしてでしょう?
正確にいうと、止まってしまうわけではありません。基本的に、順番として表示されている数字は、占星術における数字のようなものです。簡単に説明すると、ヘルプリクエストはサポートチームに到達した順番に処理されているわけではありません。サポートスタッフは、送られてくるヘルプリクエスト全体を見た上で、そのヘルプリクエストの内容に基づいて処理をしていきます。それゆえ、数字の上ではあなたが1番でも、十数人のプレイヤーが、あなた以上に緊急な問題であったために先に処理されることが起こるかもしれません。それに加えて、数年前にヘルプシステムを新たに入れ替えた際に、もろもろの経緯から、順番の表示が壊れてしまうという副作用が出てしまいました。ヘルプリクエストの順番表示は、実際にサービスを受けるまでの時間には影響しないのですが、プレイヤーの皆さんの側から見るとひどく分かりにくいものとなっています。
ですから、結論として、基本的にヘルプリクエストの順番表示については気にしないようにお願いします。旧システムから新システムに移行したとき、どの時点でこの仕組みに問題が生じたのかを調べているのですが、今のところ緊急に修正する予定はありません。ほとんどの人が6番になっているという状況ではありますが、幸いにもこれは表示についてだけの問題であり、ヘルプリクエストはこれからも適切な順序で処理されます。
4. uo.comのギルドリストが使えませんがどうなっているのでしょうか?
この現象は2日前に突然起こりました。現在、原因について調査中です。私たちが分かっていることは、もし皆さんが既存のギルドのページへの直接のリンクを知っていた場合には、そのページは正しく表示されるということです。つまり、ギルドリストの最初のページとシャードごとの最初のページだけが壊れているようです。申し訳ありません。現時点ではこれ以上の情報はありません。しかし、私たちはこの問題に気づいており、何か続報があれば皆さんにお知らせいたします。
※ 2/20現在、「ギルドリストのトップページ」「各シャードのギルドリストのトップページ」「ギルド検索」「ギルドメンバーのスキル平均の表示」に問題があることが確認されております。
5. わかりました。降参です……。それにしても、どうしてベーコンなのでしょうか?
肉料理について造詣の深いWilkiがこの質問にお答えします:
「バレンタインデーのベーコンについて、真実をお話しましょう! バレンタインデーのギフトボックスにベーコンが入っていた理由については、既に様々な噂を耳にしていることでしょう。古代ローマ人は互いを肉片で相手を叩き合うことで「愛」を伝えていたから? とか、あるいは、たぶん開発者の一人がケビン・ベーコンの大ファンだから? もしくは名前は思い出せないけれど何かの漫画をベースにしたとか? 開発者チームのワルふざけ? などなどです。
残念ながらどれも違います。
実際には、噂話のような面白い理由があったわけではありません。UO内部では、作成したいアイテムの種類に応じて、2種類の異なる数字の体系を使っています。バレンタインデーのプログラム作成で忙しかった私は、自分が使っていた数字の体系を変更し忘れてしまったのです。その結果がご覧の通りです。一方の体系における"slice of bacon"の数字は、別の体系ではちょうど"a rose in a vase"になっています。
テストセンターにプログラムを実装してログインしてみると、"a rose in a vase"が現れるのではなく、"slice of bacon"が私のバスケットに入っていました。ベーコンか! 私は思わず笑ってしまいました。あまりにも意外なアイテムだったからです。バレンタインデーにベーコンかと?!!
自分のミスを他の開発者たちに話したところ、それはジョークとして瞬く間に広がりました。私たちはそれをそのままにすることに決め、そうしてここに、新たなブリタニアの伝統が生まれたわけです。
今週は沢山の素晴らしいフィードバックが届きました。この調子で更に多くのフィードバックがくるのを楽しみにしています!
- Jeremy [コミュニティコーディネイター / 米国UOチーム]
2007年2月14日
以下は、2007年2月に導入されたミニパブリッシュによる変更点の一覧です。これらのミニパブリッシュは、主にライブイベントコンテンツの追加や各種問題に対する修正・変更を目的に行われています。
【2月14日 バレンタイン パブリッシュ】
Valentine's Day Gifts 2007
Red Velvet Box:
3月1日までの間、作成されてから30日以上が経過したキャラクターには、この深紅の箱に入ったバレンタインギフトがプレゼントされます。
Rose in a Vase:
花瓶に飾られた美しいバラの花は、この愛の季節に彩りを与えてくれます。Furniture Dye Tub(家具染桶)を使って、花の色を染めることもできます。
Slice of Bacon:
カリカリに焼いた熱〜いベーコンでアナタの燃えたぎるような気持ちを伝えてください!
Valentine's Day Cards:
なかなか胸の奥の気持ちを伝えることができないアナタへ。このカードを使って愛する人に素直な気持ちを伝えましょう。全5種。10枚セットですので気の多い方でも安心です。
Valentine's Day Cardsの使用方法:
使用したいカードをダブルクリックします。
ターゲットカーソルが表示されるので、カードに名前を刻みたい相手を選択します。
あなたと相手の名前が刻まれたカードが作成されます。
注意事項:
一度使用して名前が刻まれたカードを再度使用することはできません。対象を選ぶ際には慎重に行ってください。
バンクボックスやバックパックにギフトを受け取るための空き容量がない場合、「贈り物を受け取るためには、バックパックか銀行のアイテムをいくつか取り除いてから再ログインしてください。」というメッセージが表示されます。
2007年2月14日
日本時間2007年2月14日 午前10時25分:
2月14日(水)午前10時頃に、クライアントパッチ 5.0.8.2を公開いたしました。
クライアントパッチ 5.0.8.2 の変更内容
3DクライアントでのRose in a Vaseの表示の問題を修正。
パッチが正しく適用されると、クライアントバージョンは2D/3Dクライアントとも5.0.8.2と表示されます。
パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\EA Games\ウルティマ オンライン 宝珠の守人\patch)を確認し、
ここにファイルがある場合は削除してください。
(「\ウルティマ オンライン 宝珠の守人」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみてください。
初期版のウルティマ オンラインの場合は、「ザ・セカンドエイジ」以降のバージョンをインストールして再接続を試してください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外して試します。
(正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。
ネットワークのプロパティから設定が可能です。詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が起こる場合があります。
こちらから再インストールの際の注意点をお確かめの上、再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合には、パッチサーバー接続問題記事を参考に、「vercfg」の内容を戻してください。
上記の項目を全てお試しいただいてもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。
関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます