People with Angelic Feather!

  • トップページ
  • PAFの紹介/入会案内

コミュニティ

  • なんでも掲示板
  • 入会申し込み
  • UOニュース
  • メンバー共通BBS
  • Asuka用BBS
  • Izumo用BBS
  • メンバーサーチ
  • スクリーンショット投稿
  • アーカイブス
  • お問い合わせ

Wiki

  • Wikiトップページ
 

UOニュース

書き込みPAFのニューススタッフがUOの最新ニュースをお伝えするBBSです。

[日本公式ページより]ブリタニア☆ウォッチ - 昔なつかしい遊び『エスケン』

Seed@Asuka25 March,2007 10:47 PM

2007年3月23日
今週はみんな昔学校でプレイしたかもしれない遊びを、ご紹介します。とっても白熱しているようですよ!

>> 詳しくはブリタニア☆ウォッチをご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]TC1: ミニパブリッシュ導入 - 3/22完了

Seed@Asuka25 March,2007 10:46 PM

2007年3月22日
日本時間2007年間3月22日 午前11時50分:
3月22日(木)午前8時30分頃に、テストセンター(Test TC1)にミニパブリッシュを導入いたしました。

このパブリッシュには以下の追加・変更が含まれます:
テストセンターは初期化されました。全てのキャラクターや家は削除されています。
ライブイベントの第二段階をテストできるよう、慈悲(Compassion)、正義(Justice)、献身(Sacrifice)の3つの神殿を浄化し、モンスターの侵攻を停止しました。
テストセンターにはOriginシャードに導入されたものと同じバージョンのパブリッシュが導入されています。

なお、テストセンターにおけるゲーム内サポートは制限サポートとなっております。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ギルドページの表示・ギルド検索の問題 - 3/22解消

Seed@Asuka25 March,2007 10:46 PM

2007年3月22日

こちらの記事でお知らせしておりました、ギルドリストの最初のページが正しく表示されない問題、並びにギルド検索が正常に行えない問題は本日付で解消され、現在は通常通りご利用いただけます。

長期に渡り皆様にご不便をお掛けいたしましたことをお詫び申し上げます。

ギルド検索:
http://ultimaonline.jp/community/BDB/guild_search.html

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]「リカルドの裁判」 別バージョン上演中止のお詫び

Seed@Asuka25 March,2007 10:46 PM

2007年3月21日
2007年3月21日 午後9時15分:
当初、日本時間午後9時にテストセンター1(Test TC1)での実施が予定されていた「リカルドの裁判」別バージョンの上演は、手違いにより大西洋夏時間(PDT)の午後9時(日本時間午後1時)に実施されてしまったことが確認されました。

そのため、日本時間21日(水)午後9時からの上演は中止となっております。
お待ちいただいている皆様には大変ご迷惑をお掛けいたしましたことを深くお詫び申し上げます。













これまでの経緯
ブリタニア俳優連盟は3月20日(火)をもってスマッシュヒットを達成した作品 「リカルドの裁判」の公演を終了しました。連盟のメンバーは既に真実の法廷を去り、裁判所は以前と同じ状態に戻っています。しかし、今まで上演されなかった「リカルドが無罪になるケース」の劇を最後にテストセンター1(Test TC1)で日本時間20日(火)午前10時(18:00 PDT)から行う予定です! 急な告知によりこの劇を見逃してしまった方々からのリクエストにお応えして、本日3月21日(水)午後9時より、テストセンター1(Test TC1)で一度限りのアンコール上演が行われることになりました! ブリテイン第一銀行前には会場直通のゲートが用意されていますので、是非、この機会をお見逃し無いように!(150席限定です)

ブリタニア俳優連盟のギルドマスター Draconiからのコメント:
「我々が脚本に取り組んでいた時にはまだ判決が出ていなかったため、裁判の結果がどちらになっても大丈夫なように準備をしておく必要がありました。どちらの結末になってもお見せできるよう懸命に取り組みましたが、正確に裁判を再現することを重視したためにもう一方の結末をお見せできなかったことについては、いつも残念に思っていました。一度限りではありますが、この劇を上演する機会が与えられたことを嬉しく思います」

ギルドマスターのDraconiは連盟の次の作品については言及しようとしませんでした。「我々は現在テーマを研究し、脚本に取り組んでいます。しかし、詳細を語るにはまだ時期尚早でしょう。」

連盟が次の作品に何を選ぶかに関わらず、ブリタニアの全ての演劇好きはきっとオープニング・ナイトに出席することでしょう!

※ 会場の真実の法廷が沢山の人で埋まれば、ギルドマスターのDraconiも皆さんの前に姿を現すかもしれません。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]クライアントパッチ 5.0.8.4 公開

Seed@Asuka25 March,2007 10:45 PM

2007年3月21日
日本時間2007年3月21日 午後4時15分:
3月21日(水)午後4時にクライアントパッチ 5.0.8.4を公開いたしました。

クライアントパッチ 5.0.8.4 の変更内容
ハートウッドに移動したキャラクターが動けなくなってしまう問題の修正。
パッチが正しく適用されると、クライアントバージョンは2D/3Dクライアントとも5.0.8.4と表示されます。

※ 日本シャードへのパブリッシュ導入如何に関わらず、公開されるパッチによるローカライズの更新は全てのシャードが対象となります。
※ 更新箇所を含むローカライズファイルは、日本シャードへのパブリッシュ導入までに変更される場合があります。

パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\EA Games\ウルティマ オンライン 宝珠の守人\patch)を確認し、
ここにファイルがある場合は削除してください。
(「\ウルティマ オンライン 宝珠の守人」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみてください。
初期版のウルティマ オンラインの場合は、「ザ・セカンドエイジ」以降のバージョンをインストールして再接続を試してください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外して試します。
(正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。
ネットワークのプロパティから設定が可能です。詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が起こる場合があります。
こちらから再インストールの際の注意点をお確かめの上、再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合には、パッチサーバー接続問題記事を参考に、「vercfg」の内容を戻してください。

上記の項目を全てお試しいただいてもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。


関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]クライアントパッチ 5.0.8.3

Seed@Asuka25 March,2007 10:45 PM

2007年3月21日
日本時間2007年3月21日 午前10時:
3月21日(水)午前10時に、クライアントパッチ 5.0.8.3を公開いたしました。

クライアントパッチ 5.0.8.3 の変更内容
ライブイベントコンテンツの追加。
パッチが正しく適用されると、クライアントバージョンは2D/3Dクライアントとも5.0.8.3と表示されます。

※ 日本シャードへのパブリッシュ導入如何に関わらず、公開されるパッチによるローカライズの更新は全てのシャードが対象となります。
※ 更新箇所を含むローカライズファイルは、日本シャードへのパブリッシュ導入までに変更される場合があります。

パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\EA Games\ウルティマ オンライン 宝珠の守人\patch)を確認し、
ここにファイルがある場合は削除してください。
(「\ウルティマ オンライン 宝珠の守人」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみてください。
初期版のウルティマ オンラインの場合は、「ザ・セカンドエイジ」以降のバージョンをインストールして再接続を試してください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外して試します。
(正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。
ネットワークのプロパティから設定が可能です。詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が起こる場合があります。
こちらから再インストールの際の注意点をお確かめの上、再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合には、パッチサーバー接続問題記事を参考に、「vercfg」の内容を戻してください。

上記の項目を全てお試しいただいてもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。


関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]TC1: ミニパブリッシュ導入 - 3/20完了

Seed@Asuka25 March,2007 10:44 PM

2007年3月20日
日本時間3月20日(火)午前10時に、テストセンター(Test TC1)にミニパブリッシュが導入されました。

今回導入された内容は以下になります:
新しいライブイベントコンテンツの追加。

なお、テストセンターにおけるゲーム内サポートは制限サポートとなっております。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ファイブ・オン・フライデイ - 2007年3月16日

Seed@Asuka25 March,2007 10:44 PM

2007年3月20日
Felonies and Felicitations - 重罪と祝辞

ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)では、毎週金曜日に皆さまからのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今回は次の6つの質問に対する回答が寄せられました。

1. ムーンゲートでの転送が制限される仕様を無くしてくれませんか?
端的に言うと、無くす予定はありません。「転送制限タイマー」が付いているのは、無制限の場合に各種の困った問題が起こるのを防止するためです。

ただこれは非常に複雑なシステムなので、少し説明をします。基本的に次のような仕組みになっています。ムーンゲートを通過すると、再度通過できるようになるまでの最小限の時間が設定されます。また、一定時間以内にムーンゲートを通過すると、そのたびにその最小時間が増加します。そして、しばらく(約30秒)待つことでその時間は初期値に戻ります。

上記の説明で、「精神が不安定なため、今回の旅は見送られました。」という不可解なメッセージに対する混乱が収まればと思っています。たしかにちょっと分かりにくいメッセージではありますから。


2. 街やフェルッカルールの地域でStealing [窃盗]スキルを使ったとき、成功の確率はどのように計算されるのでしょうか?
他のプレイヤーから盗むときの計算式は以下の通りです。

最初にいくつかの事柄を確定する必要があります。
skillModifier = 100 + Stealing [窃盗]スキル値
(例:Stealing [窃盗]スキルがGMのときは、100 + 1000 = 1100)


targetingFactor = 1 (ランダムに盗むとき)

targetingFactor = 3 (特定のアイテムを盗むとき)


itemWeight = アイテムの重量 (窃盗が可能な最大重量は15ストーンです)
(例:7 stone)
次に、難易度を計算します。

難易度 = itemWeight x targetingFactor x 2000 / skillModifier
(例:Stealing [窃盗]スキルがGMかつ特定のアイテムを盗む場合でアイテム重量が7ストーンのとき、難易度は以下になります。

難易度 = 7 x 3 x 2000 / 1100
難易度 = 38 (全て端数は切り捨てになります))。
ここまでは分かりましたか? エリア内に目撃者がいると、さらに面白くなります。

エリア内に目撃者がいると、複雑な一連の計算が行われて、目撃者の中の誰かがその犯罪に気付くかどうかが決定されます。上記の難易度と、窃盗アイテムの財産価値を考慮に入れて、盗みが行われたエリアにいるNPCとプレイヤーのそれぞれが計算を行います。それゆえ、周囲に人が多いほど、気付かれやすくなります。計算結果は「はい」か「いいえ」のどちらかになります。つまり、目撃者が現れるか否かです。

もし目撃者がいなければ、シーフはアイテムの窃盗に成功します。

しかし、目撃者がいる場合でも必ず失敗するわけではなく、次の段階の難易度チェックに進みます。
難易度 = itemWeight x targetingFactor x 30 + 100
(引き続き、重量7ストーンの特定のアイテムを盗む上記の例で計算すると、以下のようになります。)

難易度 = 7 x 3 x 30 + 100
難易度 = 730
次にこの難易度は、以下の計算式に代入されます。
成功の確率(%) = 500 + 2 x (窃盗スキル値 - 難易度)) / 10

(例:(500 + 2 x (1000 - 730)) / 10 = 104% もしくは、完全成功)
他にも、ダンジョンで貴重なアーティファクトを盗むときは、異なる難易度計算の式が用いられます。(目撃者を勘定に入れないので、ずっと単純な式になっています。難易度も直線的になります。)それ以外のアイテムを盗むときは、プレイヤーからであれ、NPC、パックアニマルや宝箱等からであれ、上記の式が用いられます。

それでは、Leurocianには本来の仕事に戻ってもらうことにします。今回も彼にプログラムを確認してもらいました。彼が仕事のしすぎで倒れてしまわないか心配です。


3. もっと「甦りし王国」についての情報をください!
ベータテストが始まり、ゆっくりと進んでいます。 - いくつかの新しい取れたての情報を来週のタウンホールミーティングでお見せできると思います。でも、今のところはこの画像がベータテスターの間で大人気となっていますね。

The Noble Unicorn


4. 真実の本についての更なる情報
ダンジョンのあまり人が訪れないような場所に真実の本(Book of Truth)がまだわずかに残っているかもしれません。しかし、ライキュームの司書たちは大部分の本が発見されたと確信しています。彼らはこの週末はまだ本を受け付けています(そして報奨を与えています)が、月曜日には交換することを止めるでしょう。あなたが回収した本は、ライキュームへ持っていって交換して下さい。その中のどれかは本物の真実の本かもしれません。

ですが、注意して下さい。ライキュームは今、かなり危険な場所になっています……。

※ 予定を変更し、真実の本の交換は来週以降まで受け付けられることになりました。


5. ギルド検索機能はいつになったら直るのでしょうか?
私たちは問題の原因を特定し、データベースの担当者がこの問題に取り組んでいます。まだ、この問題がいつ解決するかをお伝えすることはできません。この問題に対して皆様がいらだたしく思っていることについてお詫びいたします。新しい情報が入り次第、すぐに公式サイトでお知らせいたします。


6. エルフの頭部装備の表示方法について: 賛成? 反対?
先週のファイブ・オン・フライデイでの「エルフの頭部装備の表示方法の変更」についての発表(サークレットとして表示される状態から、正しいヘルメットのグラフィックが表示されるようにする変更)には、賛否両論の反応がありました。この件について両方の立場の意見を聞くことができて私たちは幸せです。そして、私たちも内部でこの件を扱うための様々な方法について議論しています。もし、何かよい提案をお持ちでしたら、フィードバックを送るいいチャンスだと思いますよ(本当に、いつもよりいい機会です。次の項目をご覧下さい)。



--------------------------------------------------------------------------------

フィードバック! もっとフィードバックを送って下さい! いままでフィードバックを送ってくださった皆さんに感謝いたします。協力してくださる皆さんを奨励するために、私たちはちょっとしたコンテストを行っています。3月にフィードバックをフォームから送っていただいた一人の方(ランダムに選ばれます)に、来月からのベータテストへの招待状をお送りします(ちゃんとしたフィードバックだけを送って下さいね。スパムと判断されるものは削除されますよ)。一人につき一つのフィードバックだけコンテスト用にカウントされる予定です。でも、意見がたくさんあるのでしたら、遠慮なくたくさんフォームから送信して下さいね。イライラすること? 素晴らしい提案? ファイブ・オン・フライデイに載るような質問? そういったものを送って下さい!

※ 日本からのベータテスターの募集については、後日「甦りし王国」 ティザーサイトにてお知らせいたします。


--------------------------------------------------------------------------------




ちょうどあと1週間でメリーランド タウンホールミーティングです! 出席予約を送って、私たちと楽しみましょう。ベータテスト参加権をお配りする予定です。また、ゲーム産業を目指す全ての方のために、リクルーターに伝説の赤ローブを着る素晴らしいゲーム愛好家を何名か探させる予定です。

今回でファイブ・オン・フライデイは一周年です! 今日はちょっとニュースが多く、質問も沢山ありました。全てがいいニュースでありますように。そして、先ほど聞いたところによると、Darkscribeがバージニアの空港で足止めを食らっているようです。今晩、そこで過ごさないように祈っています。

- Jeremy [コミュニティコーディネイター / 米国UOチーム]

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]パブリッシュ情報: 2007年3月

Seed@Asuka25 March,2007 10:44 PM

2007年3月20日
以下は、2007年3月に導入されたミニパブリッシュによる変更点の一覧です。これらのミニパブリッシュは、主にライブイベントコンテンツの追加や各種問題に対する修正・変更を目的に行われています。










【3月16日 ミニパブリッシュ】
モンスターはBook of Truthを落とさなくなります。
ライキュームで行われているBook of Truthの交換は、日本時間3月20日(火)を目処に終了する予定です。【3/19追加】
当初の予定を変更し、Book of Truthの交換は来週以降まで続けられることになりました。【3/20追加】
Seige PerilousやMugenで、通常発生する場所からDark Wispが姿を消します。恐らく、彼らは何か企んでいるのでしょう……。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]パブリッシュ情報: Book of Truthの交換がまもなく終了します

Seed@Asuka19 March,2007 9:29 PM

2007年3月19日
以下は、2007年3月に導入されたミニパブリッシュによる変更点の一覧です。これらのミニパブリッシュは、主にライブイベントコンテンツの追加や各種問題に対する修正・変更を目的に行われています。










【3月16日 ミニパブリッシュ】
モンスターはBook of Truthを落とさなくなります。
ライキュームで行われているBook of Truthの交換は、日本時間3月20日(火)を目処に終了する予定です。【3/19追加】
Seige PerilousやMugenで、通常発生する場所からDark Wispが姿を消します。恐らく、彼らは何か企んでいるのでしょう……。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

«前へ 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 次へ»