People with Angelic Feather!

  • トップページ
  • PAFの紹介/入会案内

コミュニティ

  • なんでも掲示板
  • 入会申し込み
  • UOニュース
  • メンバー共通BBS
  • Asuka用BBS
  • Izumo用BBS
  • メンバーサーチ
  • スクリーンショット投稿
  • アーカイブス
  • お問い合わせ

Wiki

  • Wikiトップページ
 

UOニュース

書き込みPAFのニューススタッフがUOの最新ニュースをお伝えするBBSです。

[日本公式ページより]ブリタニア☆ウォッチ - 桜咲け! マジンシア

Seed@Asuka30 March,2008 11:48 PM

2008年3月27日
先日行われた第37回さくらまーけっと。まだ1本だけ片付いていなかった若桜の木を眺めつつ、メグもマジンシアの復興を願いたいと思います。ブリタニアイベント振興協会のアルフレッドさんからいただいた、みなさんの復興への想いを紹介します。
 
>> 詳しくはブリタニア☆ウォッチをご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]BNN - 錬金術師の研究ノート p.4

Seed@Asuka30 March,2008 11:47 PM

2008年3月27日
お前は強い お前は優しい

何が欲しいのだ

血が欲しいのか 肉が欲しいのか
だが ここには もうない

血が欲しいのか 肉が欲しいのか

ムーンゲート
そう ここに ここに ある
砂岩の壁
そう ここに ここに ある

名は トリンシック

すべて 喰らえ

私

すべて 喰らえ




3/28(金)
 21:45頃 Asuka・Yamato
 22:15頃 Mizuho・Wakoku



3/29(土)
 21:45頃 Sakura・Hokuto
 22:15頃 Izumo・Mugen



>> 詳しくはBNN(ローカルニュース)をご覧ください。
>> ローカルニュースの一覧はこちらからご覧いただけます。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ファイブ・オン・フライデイ - 2008年3月21日

Seed@Asuka30 March,2008 11:46 PM

2008年3月25日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)では、毎週金曜日に皆様からのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今週は次の5つの質問に対する回答が寄せられました。
 
1. どうして今回のパッチで保険を掛けたアイテムを(ベンダーで)販売することができなくなってしまったのでしょうか?
私たちが最も注意している点の一つは、プレイヤーが不具合によってアイテムを失うことが無いようにすることです。この問題に遭遇したことがある方なら、これがどうしてか理解していただけることでしょう - GMはアイテムを戻すことができませんし、もしかすると何ヶ月ものプレイの成果が電子の煙の中に消えてしまうかもしれません。保険を掛けていたにもかかわらず、プレイヤーの死体にアイテムが残るという報告はこれまでにも多数寄せられていました。そして、私たちは元々保険済みのアイテムをベンダーから買うことが、(この問題の)潜在的な引き金の一つであるという所まで絞り込めたと考えています。

この問題は常に発生する訳ではありません。そして、どうしてこうした問題が起こるのか、プログラムの中にはっきりした理由は全く見つかっていません。しかし、私たちはこの不具合の発生を防ぐ一番の方法は(問題の)引き金を取り除くことだと考え、それにはベンダーに置かれたアイテムに保険が掛けられていないようにする必要がありました。(既にベンダーで販売中のアイテムは(今回の変更の)影響を受けませんが、買い手は自分でアイテムに保険を掛け直すことを望むかもしれません。私たちが言える限りでは、トレードウィンドウ経由かどうかに関わらず、保険を掛けたアイテムの取引や、家の中で複数のキャラクターが使用するためにただ置いておく場合も変更の影響を受けません)

ええ、この変更はフェルッカでの買い物をより危険なものにするでしょう。Bag of Sendingはバーゲンに行く際の必需品になるかもしれませんね! 私たちはこれからも、この捕らえ所のない保険バグの他の例についてのバグレポートをチェックし続けるつもりです。


2. どうしてArchcureの弱体化を取りやめたのでしょうか? そもそもどうして弱体化したのでしょうか?
Leurocianはこう言っています。

「私たちがArchcureのフラグ問題を調べていた時、Archcureは範囲効果があるのに加え、Cureよりも2サークルだけ高い魔法なのに、解毒確率が非常に高いことに気づきました。

ですので理論上は、調整が必要なように思えました。

しかし、多くの皆さんが指摘してくれたように、他にも考えるべき要素があります。
毒を受けることは非常に多い。
詠唱妨害が頻発する。
多くの高レベルのモンスターは定期的に毒を使う。
治療師スタイルのプレイを好むキャラクターは、ピアレスボス戦でこの変更による影響を大きく受ける。
Archcureの魔法詠唱時間。
などです。

ですので、全てのプレイヤーフィードバックに目を通し、内部で更なる分析を行った後、解毒確率を今までと同じパーセンテージに戻すことを決めたのです。

私はチームが感じている最近の対人戦(改善)の努力についての大きな成功を、自分の手柄にしようとか考えたことはありません。同様にArchcureの変更についての責任も引き受けるつもりです。

この問題についてフィードバックを出してくれた皆さんに、もう一度感謝したいと思います。」


3. Spellweaving [織呪]の魔法“Essence of Wind”について質問があります。対象の詠唱速度をどの程度遅くするのでしょうか? 2/6から1/6、といったようにするのでしょうか? それとも、詠唱のどこかの部分が取り除かれるのでしょうか?
ファストキャストを 2* (1 + Focus) 減らします。つまり、Focus [集中]が 5 の場合、ファストキャストを -12 します(ファストキャストはマイナスの値になります)。(武器の振り)速度のペナルティは -1 * (1 + Focus) なので、(Focus [集中]が 5 の場合)速度を -6% します。注意深い読者の方はこれが非常に馬鹿げていることに気づいたかもしれませんが、実際そうなっていることを確認したのです。この不具合は調査して将来のパブリッシュで修正します!


4. 約束されていた派閥と家の変更はどうなったのでしょうか?
派閥の変更はテスト中で、次のパブリッシュで導入したいと考えています。サーバーがクラッシュする問題が収まれば、皆さんに更なる情報をお知らせできるでしょう :) 家の変更については、テストシャードのハウジングサーバーの修正待ちとなっています。修正が終わるまでは、どのような変更も内部的、外部的にテストすることができません。ですので、運がよければ次のパブリッシュで両方の修正が一緒に導入されて、その少し前に確認することができるでしょう。


5. 今後の予定
皆さんのテストとバグ報告の欲求を満たすため、新しいパブリッシュがテストセンター(TC1)に導入され、来週の初めまでそのまま継続される予定です。それからOriginに短期間導入してから、予期せぬ問題が起きなければ、全てのシャードに導入されます。一旦導入されれば、もっともっと楽しくなることでしょう……



皆さん、良い週末を!
 
- Jeremy [コミュニティコーディネイター / 米国UOチーム]

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ブリタニア☆ウォッチ - Yamatoの春はルナコレから!

Seed@Asuka23 March,2008 8:42 PM

2008年3月21日
こんにちは、メグ・ハマーです! Yamatoシャードにて春に先駆けてファッションショーが行われました!その名も“LUNA*LUNA Presents 『LUNA COLLECTION 2008』”! 腕によりをかけたお針子さんたちが集いましたよ!
 
>> 詳しくはブリタニア☆ウォッチをご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]クライアントパッチ 6.0.6.2 / 2.51.0.3 公開

Seed@Asuka23 March,2008 8:42 PM

2008年3月21日
2008年3月21日(金)午前5時20分頃に、2Dクライアント用クライアントパッチ 6.0.6.2 並びに「甦りし王国」クライアント用クライアントパッチ 2.51.0.3 を公開いたしました。

クライアントパッチ 6.0.6.2 / 2.51.0.3 の変更内容

 甦りし王国クライアント(バージョン 2.51.0.3):

入ると移動できなくなってしまうエリアを数箇所修正しました。
表示が正しくないタイルを数箇所修正しました。
ローカライズテキストを更新しました。
日本語クライアントでDark Chocolateの名前が正常に表示されない問題を修正しました。
家と船の腐敗メッセージを変更しました。

 2Dクライアント(バージョン 6.0.6.2):

入ると移動できなくなってしまうエリアを数箇所修正しました。
クライアントクラッシュの問題を修正しました。
2D/3Dの選択ウィンドウを取り除きました。
ローカライズテキストを更新しました。
日本語クライアントでDark Chocolateの名前が正常に表示されない問題を修正しました。
家と船の腐敗メッセージを変更しました。


パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\EA Games\ウルティマ オンライン 甦りし王国\patch)を確認し、ここにファイルがある場合は削除してください。(「\ウルティマ オンライン 甦りし王国」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみてください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外して試します。 (正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。ネットワークのプロパティから設定が可能です。 詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が発生する場合があります。 こちらから再インストールの際の注意点をお確かめの上、 再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合には、パッチサーバー接続問題記事を参考に、「vercfg」の内容を戻してください。
上記の項目を全てお試しいただいてもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。

関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]パブリッシュ51 - アップデート予定リスト (3/21更新)

Seed@Asuka23 March,2008 8:41 PM

2008年3月21日
パブリッシュ51では、ライブイベントの導入、ペット召還クリスタルやペットの挙動の調整、様々な不具合や不正行為の修正などが予定されています。

※ 3月20日(木)現在、このパブリッシュはTC1にのみ導入されています。



関連クライアントパッチ
クライアントパッチ 6.0.6.2 / 2.51.0.3












生産関連の調整と不具合の修正:
レシピ品の弓の高品質品が作製できるようになり、作製する際の成功確率とBowcrafting [弓矢工]スキルの最小値が次のようになりました:
スキル値がGMの時の作製成功確率 -> 50% (現在は40%)
Bowcrafting [弓矢工]スキルの必要最小値 -> 70 (現在は75)
スキル値がGMの時の高品質品作製確率 -> 5% (現在は0%)


レシピ品の弓の魔法特性(マジックプロパティ)に、ルーニック、高品質、素材のボーナスが正しく追加されるようになります。


エルフ用の防具や革製の防具をルーニックツールで作成した時や、それらがルート品として出現した時、魔法特性が失われることがなくなります。


Darkwood Armorはセットボーナスの一つとして「Night Sight」の替わりに「幸運 +100」を持つようになります。


魔法特性が付与されていないタリスマンが発生することはなくなります。


Acid Proof Rope作製時に、Spellbook内のScrollを消費してしまう問題を修正しました。


高品質で作製したChocolateに正しく製作者の銘を入れることができるようになります。

ペットについての調整:
対人戦のバランス調整のため、ペット召喚クリスタル(Pet Summoning Crystal)に以下の変更を行いました。
(姿を隠した状態で)ペット召喚クリスタルを使ってペットを召喚しようとすると、召喚者の姿が暴かれます。
ペット召喚クリスタルを使用すると、他の魔法と同じように詠唱動作を行います。この最中は他の動作をすることができず、攻撃を受けると召喚が妨害されます。
ペット召喚クリスタルの再使用には15秒間待つ必要があります。タイマーが有効な間はペット召喚クリスタルを使うことはできません。


ペットAIの改良を行いました。ペットは主人の命令に対して次のように行動するようになります:
Guard - 今までと同様に主人をガードします。
Follow - 主人についていきます。攻撃されても反撃しません。
Come - 主人の方に歩いていきます。攻撃されても反撃しません(ペットが主人の元への向かい方がわからない場合には、反撃しない状態になりません)。
Kill/Attack - 今までと同様にターゲットに攻撃を仕掛けます。
Stop - 攻撃をやめます。攻撃されても反撃せず、歩き回ります。
Stay - 今までと同様にその場に留まります。攻撃されても反撃しません。


5匹以上のペットに自分をガードさせている状態でガード命令を出した時に、「You have too many pets guarding you」というシステムメッセージを受け取るようになります (※ ガード命令を出したまま厩舎に預けたペットもこの5匹の制限に含まれます)。


プレイヤーをガード中の各ペットは、マウスカーソルを合わせた時に「Guarding」と表示されるようになります。


ガード中のペットのリストが正しく維持されない問題を修正しました。


全てのウサギ(rabbit)が再び通常の色で現れるようになります。


戦闘中の生物を扇動しても戦闘を停止することはなくなります。



一般的な変更:
Arch Cureの解毒確率が通常のCureと同じ難易度になります。(※この変更の導入は見送られる予定です 【3/21追記】)

Magery [魔法]が120の時:
Level 1
: 解毒確率 100%
Level 2
: 解毒確率 100%
Level 3
: 解毒確率 97%
Level 4
: 解毒確率 66%
Level 5
: 解毒確率 35%



NPCの文法の誤りを修正しました。


Greater Dragonから鱗(Scale)とBarbed Leatherが採れるようになりました。


マジンシアに船を停泊していても炎に包まれて沈没することはなくなります。


NPCのAnimated Corpseがトランメルルールのファセットで、ダメージを与えたり受けたりするようになります。


「残忍な友達」から始まるElder Braeの一連のクエストチェインを達成できるようになりました。


クエストアイテムを指定した状態(アイテム色がオレンジ色に変化した状態)で持ち運んでいる時にプレイヤーが死亡した場合、クエストアイテム指定は解除されるようになります。


ブリタニア城のReginaは、ただ「You are too busy」と言うのではなく、クエストの間違った段階にいることを教えてくれるようになります。


保険の掛かったアイテムをプレイヤーベンダーの販売アイテムとして置くことができなくなります。これはパブリッシュ前にベンダーに置かれている保険の掛かったアイテムには影響しません(※ これは保険の掛かったアイテムが消失する可能性がある問題への対策です)。


"Bless"の魔法のアイコンがログアウトしても正しく消えない問題を修正しました。


同盟を作成するとき、新しい同盟の名前を入力することがわかるよう、システムメッセージを修正しました。


Salvage Bagが正邪の大陸ギフトの布製アイテムをリサイクルしてしまうことはなくなります。


HairstylistとBody Sculptorが店を抜け出して歩き回ることが少なくなります。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ファイブ・オン・フライデイ - 2008年3月14日

Seed@Asuka23 March,2008 8:40 PM

2008年3月18日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)では、毎週金曜日に皆様からのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今週は次の5つの質問に対する回答が寄せられました。
 
1. どうしてルーニック裁縫キットで作製する帽子類には魔法特性が付与されないのでしょうか?
帽子類はモンスターからの戦利品では「防具」だとみなされていますが、生産システムではそうなっていません。帽子類が抵抗値を持ち、革や金属製の兜と全く同じように機能することを考えると、これは恐らく見落とされたのでしょう。それらが(革や金属製の兜と)同じように生産できるようになれば、皆さんに更なるファッションの選択肢を与えることになりますね! 将来私たちが確かに調査するかもしれない問題です。


2. どうしてCapとBonnetはモンスターからの戦利品として魔法特性が付与されたものを手に入れることができない(ように思える)のでしょうか?
どうしてかは全くわかりません。しかし、それらは確かに、他の帽子類とは違い、モンスターから発生する可能性のあるランダムな防具パーツのリストに含まれていません。この報告は不具合として受理されました!


3. どのようにして動物やモンスター(調教可能なものを含む)のステータス / 抵抗値 / スキルは決定されるのでしょうか? それらは別々に決定されるのでしょうか? 言い換えると、同種の動物 / モンスターで最高のステータス / 抵抗値 / スキルを持つものを手に入れることはできますか? それとも、決定時からこういった(最高値になる)ものを妨げる隠された上限がありますか?
Leurocianはこう言っています。

「各生物のステータス / スキルは一定の範囲内で決定されます。ステータス / スキルのいくつかは固定されていることもあり、その場合は特定の値をとります。それ以外の場合は最小値と最大値の範囲内で決定されます。後者の場合、サイコロが振られます。特定の生物がその種族における最大値のステータス / スキルを持つことはありますが、その確率はとても低いでしょう。」


4. ルーニック製の防具や武器で追加される強度分布はまだ均等なのでしょうか?
均等です。これが意味しているのは、もしルーニックハンマーの強度範囲が60%から100%の場合、60%の魔法強度と100%の魔法強度の現れる確率は全く同じだということです。


5. プレイヤーやAnimal Lore [動物学]で見ることができない他のNPCのバード難易度はどうなっているのでしょうか? 他のモンスターと同じように、プレイヤーのバード難易度にもヒットポイントが影響するのでしょうか?
生物やNPCはプレイヤーキャラクターをバード難易度125の生物として扱います。例外として、もしプレイヤーがDiscordance [不調和]を受けていた場合、バード難易度は120に下がります。ヒットポイント、スキル、ステータスなどは難易度に影響しません。難易度は固定されています。

人間型も含めたNPCは、他の生物と同じようにステータス / スキル / などに基づいたバード難易度の範囲を持っています


6. 今後の予定
今週の大きなニュースは、テストセンターへのパブリッシュの時期が急速に近づいているということです。何も問題がなければ来週の中頃(※3月16日の週)を予定しています。次のイベントも全てQA(品質管理)チームのチェックを通過し、ライブテストを待っている状態です。皆さんの何人かは時計がしばらくの間ムーングロウの時を刻んでいたことを覚えているかもしれません。ええ、あの時計のネジが緩み始めたんですよ……

これらの発表は何週かに渡って行われたので、このパブリッシュで導入される予定となっているイベントとは無関係のアップデートについて、こちらに全てまとめてみました (これはパブリッシュノートの完全なリストではありません。ハイライトです)。


【詳細についてはこちらをご覧ください】





来週が楽しみです。テストセンターにこのパブリッシュが導入されるのが待ちきれません。昔からの問題の多くを解決し、皆さんを満足させることでしょう。それに加えて、長い間お待たせしたイベントが始まりますよ!
 
- Jeremy [コミュニティコーディネイター / 米国UOチーム]

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]既知の問題と今後のアップデート予定 - 3/18更新

Seed@Asuka23 March,2008 8:40 PM

2008年3月18日
以下はパブリッシュ50導入後に確認された問題の一覧と、今後のアップデート予定の一部になります。

※ 2008年3月6日 13時55分更新

パブリッシュ50 - 既知の問題:
複数の革製品を入れた状態でSalvage Bagを使用すると、1個づつリサイクルしたときよりも戻ってくる皮の量が少なくなる問題があります。
→ 2月20日のミニパブリッシュで修正されました。


日本語クライアントでDark Chocolateの名前が正常に表示されません。
→ 今後のクライアントパッチで修正される予定です。


家の腐敗メッセージが疲れた人間のようになっています。
「まるで新品同様」 (like new)
「ちょっと疲れている」 (slightly worn)
「どうやら疲れている」 (somewhat worn)
「結構疲れている」 (fairly worn)
「大変疲れている」 (greatly worn)
「崩れ落ちそうだ」 (in danger of collapsing)

→ 今後のクライアントパッチで修正される予定です。


バルクオーダー証書を連続して渡す際の遅延時間。
→現在10秒ですが、今後のパブリッシュで5秒に短縮される予定です。


高品質のChocolateを作成した時に作成者の銘を刻むことができません。。
→ 今後のパブリッシュで銘を刻むことができるようになる予定です。【3/18追加】


Stuffy Dwagonの"w"は入力ミスによるものではありません。意図的なものです。

今後のアップデート予定:

以下は次回以降のパブリッシュでの導入が予定されている内容です。この内容についてのフィードバックがある方はこちらのフォームからお送りください。
ルーニックツールで作製した武器や高品質で作製した武器から、(本来付与されるべき)魔法特性が失われることはなくなります。これは「宝珠の守人」のレシピ武器を含む全てに適用されます。


以下のレシピ品の弓の高品質品を作製して、銘を入れることができるようになります。また、Arms Lore [武器学] のボーナスも適用されます:
barbed longbow
slayer longbow
frozen longbow
longbow of might
ranger's shortbow
lightweight shortbow
mystical shortbow
assassin's shortbow


上記の弓を作製する際の成功確率とBowcrafting [弓矢工]スキルの最小値が次のようになります:
スキル値がGMの時の作製成功確率 -> 50% (現在は40%)
Bowcrafting [弓矢工]スキルの必要最小値 -> 70 (現在は75)
スキル値がGMの時の高品質品作製確率 -> 5% (現在は0%)


「残忍な友達」から始まるElder Braeの一連のクエストチェインを達成できるようになります。【2/26追加】


Parasitic, Darkglow, InvisibilityポーションをKegに貯蔵できるようになります。【2/26追加】


Greater Dragonから鱗(Scale)とBarbed Leatherが採れるようになります。【2/26追加】


対人戦のバランス調整のため、ペット召喚クリスタル(Pet Summoning Crystal)に以下の変更が加えられます。【3/5追加】
(姿を隠した状態で)ペット召喚クリスタルを使ってペットを召喚しようとすると、召喚者の姿が暴かれるようになります。
ペット召喚クリスタルを使用すると、他の魔法と同じように2秒間詠唱動作をするようになります。この最中は他の動作をすることができず、攻撃を受けると召喚が妨害されます。
ペット召喚クリスタルに15秒間の再使用タイマーが追加されます。タイマーが有効な間はペット召喚クリスタルを使うことはできません。このタイマーは召喚クリスタル毎ではなく、キャラクター毎に設定されます。
アニマルフォームで変身している時は、ペット召喚クリスタルが使用できなくなります。


ペットAIが改良され、主人から命令を受けたペットは次のように行動するようになります: 【3/6追加】
Guard - 今までと同様に主人をガードします。
Follow - 主人についてきます。攻撃されても反撃しません。
Come - 主人の方に歩いてきます。攻撃されても反撃しません。
Kill/Attack - 今までと同様にターゲットに攻撃を仕掛けます。
Stop - 攻撃をやめます。攻撃されても反撃せず、歩き回ります。
Stay - 今までと同様にその場に留まります。攻撃されても反撃しません。


Darkwood Armorはセットボーナスの一つとして「Night Sight」の替わりに「幸運 +100」を持つようになります。【3/18追加】


比較的小規模なワールドマップのタイル修正(不正確なタイルや、プレイヤーが移動不可能になる場所)【3/18追加】


保険を掛けたアイテムをベンダーの販売アイテムとして置くことができなくなります(※保険を掛けたアイテムが消失する可能性がある問題への対策です)。【3/18追加】


HairstylistとBody Sculptorが店を抜け出して歩き回ることが少なくなります。【3/18追加】


いくつかの小さな不具合と不正行為の修正。【3/18追加】

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]祝・Draconiが結婚しました!

Seed@Asuka23 March,2008 8:39 PM

2008年3月17日
皆さんおなじみのデザイナーDraconiが結婚しました! お相手はなんとアシスタント開発マネージャーのKilandraです。出会ってから三ヶ月のスピード結婚にUOチーム一同ビックリでしたが、Draconi曰く「これは運命」とのこと。

そんな彼らが先週、開発マネージャーのCalvinと共に日本のEA JAPANオフィスにやってきました。薬指に光る指輪と、お昼時に仲良く手を繋いで出かけるアツアツの姿を見せ付けてくれた彼らをスタッフ一同やってられ温かく見守ったのは言うまでもありません。



(※ 彼らのラブラブな写真は使用許可が下りなかったため、イメージ画像になります)

今回の訪問では米国のUOチームと日本のUOチームが、今後のUOについて日本と米国双方の現状と将来展望を織り交ぜながら、活発な議論と意見交換を行いました。スケジュールの都合により、皆さんを交えてのイベントを開催することはできませんでしたが、彼らのインタビュー記事が後日掲載される予定となっています。ご期待ください。



【 DraconiとKilandraへの祝福の言葉はこちらから! 】


P.S:
彼らが去った後、「ああ、俺にもあんな頃があったよ……」とプロデューサーのYossieが遠い目をしていました。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]更新−詐欺からの防衛

Seed@Asuka23 March,2008 8:39 PM

2008年3月16日
2008年3月16日 午後8時20分:
ウルティマ オンラインの世界において、誰かが皆さんを騙して財産を奪い取ろうとするかもしれません。そういった場合、ゲームマスターは不正行為が利用されていない限り、行われた詐欺やプレイヤー同士の信頼に基づいて発生した問題に立ち入ることは出来ません。

自分自身が常に注意しておくことで、自分の大切な財産は守ることができます。詐欺とはどのようなものなのか、詐欺から自分自身を守るためにはどのような事に気をつければよいか、今回更新されました詐欺からの防衛でご案内している情報は、皆さんがこれらについて知り、そして財産を騙し取られないようにする上できっと役に立つはずです。

ウルティマ オンラインの世界でも、自分自身が学び、注意深くなることが、自分の財産を守る最も良い方法なのです!

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

«前へ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 次へ»