People with Angelic Feather!

  • トップページ
  • PAFの紹介/入会案内

コミュニティ

  • なんでも掲示板
  • 入会申し込み
  • UOニュース
  • メンバー共通BBS
  • Asuka用BBS
  • Izumo用BBS
  • メンバーサーチ
  • スクリーンショット投稿
  • アーカイブス
  • お問い合わせ

Wiki

  • Wikiトップページ
 

UOニュース

書き込みPAFのニューススタッフがUOの最新ニュースをお伝えするBBSです。

[日本公式ページより]BNN - 花火の祝祭

Seed@Asuka8 July,2007 3:51 PM

2007年7月3日
"紳士淑女の皆さん、静粛に!" フランセスコ卿(Lord Francesco)は会議場の長いテーブルの向こうから怒鳴らんばかりの声を上げた。フランセスコ卿の右にいる憂鬱そうにしていたエルフはその声を聞いて慌ててポーチから書類を取り出し、卿の前にまとめた。どこもかしこも雑音 - 政治家達の声だ - が織り成す不協和音で満ちていた。

>> 詳しくは BNN(ワールドニュース)をご覧ください。
>> ワールドニュースの一覧はこちらからご覧いただけます。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]「ベータテスト用30日間無料コード」無効化のお知らせ

Seed@Asuka8 July,2007 3:51 PM

2007年7月2日
「ウルティマ オンライン 甦りし王国」の正式サービス開始に伴い、昨日6月27日(水)まで配布しておりました「ベータテスト用30日間無料コード」の未使用コードは全て無効化され、アカウント作成時に有効なコードとして適用することができなくなっております。

※ 既にアカウント作成のために使用された「ベータテスト用30日間無料コード」はそのまま有効です。作成されたアカウントの有効期限の残日数が変わるといったこともありません。

本日6月28日(木)より、新しく「7日間無料体験コード」の配布がスタートしておりますので、まだ「甦りし王国」をお試しでない方は、こちらからコードを取得していただけますようお願い申し上げます。

体験期間終了後、引き続き同じアカウントでのプレイを希望される場合には、クレジットカードまたはゲームタイムでのプレイ料金のお支払いが必要になります。

ゲームタイムは、UOストア並びに全国のPC・ゲームショップ、オンラインショップでお求めいただけます。本日6月28日より「ウルティマ ゲームタイム45+」の販売も開始しておりますので、そちらも是非ご利用ください。


UOストア: http://ultimaonline.jp/store/
ゲームタイム45+: http://ultimaonline.jp/news.phtml?id=87799
購入ガイド: http://ultimaonline.jp/home/buy/officialshop.html

また、UO公認店舗のネットカフェでは、休止中のUOアカウントを使ってゲームにログインすることができます。詳しくは、「ネットカフェサービス」のページをご覧ください。

ネットカフェサービス: http://ultimaonline.jp/home/netcafe/step.html/

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]「甦りし王国」 体験キャンペーンスタート

Seed@Asuka8 July,2007 3:51 PM

2007年7月1日
本日7月1日(日)より、「ウルティマ オンライン 甦りし王国」体験キャンペーンがスタートいたしました。

7月1日から7月31日までのキャンペーン期間中に新しくアカウントを作成して「ウルティマ オンライン 甦りし王国」を体験していただいた方の中から、抽選で100名様にゲームタイムやゲーム内アイテムをプレゼントいたします。

詳しくは特設サイトをご覧ください。

「ウルティマ オンライン 甦りし王国」体験キャンペーン:
http://ultimaonline.jp/entertainment/campaign/special/kr_3.html

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]「Famiポート」でアイテムコードの販売を開始

Seed@Asuka8 July,2007 3:50 PM

2007年7月1日
コンビニエンスストアのファミリーマートに設置されているチケット発券サービスなどを行う端末機「Famiポート」にて、プリペイドクーポン「ウルティマ ゲームタイム(以下GT)30」、「GT 90」、「GT 180」に加え、アイテムコードの販売を開始いたしました。

全国各地のファミリーマートの「Famiポート」で申込券を発行して、レジカウンターでお支払いとなりますので、現金でのお支払いと控えのレシートの受取りが可能です。

Famiポートに追加されたのは、全8種類のアイテムコードとなっております。
キャラクタースロット追加コード(詳細)
キャラクターネーム変更コード(詳細)
キャラクター転送コード(詳細)
上級テンプレート提供コード (詳細)
性別変更コード (詳細)
9周年記念 1アイテムコード (詳細)
ハウジングパーツ[クリスタル]と[シャドウ] (詳細)
のんびり生活グッズ 1アイテムコード (詳細)
※「のんびり生活グッズ」は現在UOストアでは販売していない商品です。

Famiポート購入ガイド:
http://ultimaonline.jp/home/buy/famiport.html

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]【ご注意】Fountain(噴水)を設置している家では 7/1続報

Seed@Asuka8 July,2007 3:50 PM

2007年7月1日
2007年7月1日12時45分:
この問題は、パブリッシュ導入により修正されましたことをお知らせいたします。

関連情報: http://ultimaonline.jp/news.phtml?id=87818


【パブリッシュ導入以前に撤去する操作をしてしまった場合について】
この問題があることを知らずに、あるいは、問題があることを知っていても、止むを得ない理由により、または、意図せず誤って撤去をする操作をパブリッシュ導入以前にしてしまった場合は下記をご覧ください。
権利書とならず一部分が残ってしまう状態になったときは、残った部分まで壊してしまわず、そのままの状態で、時間的にご都合の良いときに、家を所有するアカウントのキャラクターからサポート時間内にゲームマスターへご相談ください。
GMコールに関するご案内
状況により異なりますが、必ずしもゲームマスターはFountainの権利書をお返しできるとは限らないことをご了承ください。













これまでの経緯
2007年6月30日午前1時15分:
トピック: Fountain(噴水)設置中は、家のカスタマイズ/権利書に戻す操作はしないでください

現在、文化財コレクションのFountain(噴水)を権利書に戻そうとした時に、一部のパーツが破壊されるだけで権利書に戻らない問題が確認されております。また、家の中にFountain(噴水)を設置した状態で家のカスタマイズを行った場合に、Fountain(噴水)が権利書に戻らずに全てのパーツが失われてしまう問題が報告されております。問題の修正が行われるまでの間は、Fountain(噴水)設置中の家のカスタマイズを行ったり、Fountain(噴水)を権利書に戻したりすることはお控えくださいますようお願い申し上げます。


【撤去をする操作をしてしまった場合について】
この問題があることを知らずに、あるいは、問題があることを知っていても、止むを得ない理由により、または、意図せず誤って撤去をする操作をしてしまった場合は下記をご覧ください。

権利書とならず一部分が残ってしまう状態になったときは、残った部分まで壊してしまわず、そのままの状態で、時間的にご都合の良いときに、家を所有するアカウントのキャラクターからサポート時間内にゲームマスターへご相談ください。

GMコールに関するご案内
状況により異なりますが、必ずしもゲームマスターはFountainの権利書をお返しできるとは限らないことをご了承ください。

この問題につきましては続報が入り次第、こちらの記事でお伝えいたします。
皆様にご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。



--------------------------------------------------------------------------------

トピック: 【ご注意】Fountain(噴水)を権利書に戻さないで下さい!

2007年6月29日:
現在、文化財コレクションのFountain(噴水)を権利書に戻そうとした時に、一部のパーツが破壊されるだけで権利書に戻らない問題が確認されております。問題の修正が行われるまでの間は、Fountain(噴水)を権利書に戻すことはお控えくださいますようお願い申し上げます。


【撤去をする操作をしてしまった場合について】 【6/29 20:10追加】
この問題があることを知らずに、あるいは、問題があることを知っていても、止むを得ない理由により、または、意図せず誤って撤去をする操作をしてしまった場合は下記をご覧ください。

権利書とならず一部分が残ってしまう状態になったときは、残った部分まで壊してしまわず、そのままの状態で、時間的にご都合の良いときに、家を所有するアカウントのキャラクターからサポート時間内にゲームマスターへご相談ください。

GMコールに関するご案内
状況により異なりますが、必ずしもゲームマスターはFountainの権利書をお返しできるとは限らないことをご了承ください。

この問題につきましては続報が入り次第、こちらの記事でお伝えいたします。
皆様にご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]テストセンター TC1: ミニパブリッシュ導入 - 6/30完了

Seed@Asuka8 July,2007 3:50 PM

2007年6月30日
2007年6月30日(土)午前10時30分頃に、テストセンター(TC1)にパブリッシュを導入いたしました。

このパブリッシュには以下の追加・変更が含まれます:
クエストシステムの処理に変更を加えました:
新しくなった処理のテストをお手伝いいただける方には、ニューヘイブンのクエストを含めて、クエストをいくつかお試しいただければと思います。

なお、テストセンターにおけるゲーム内サポートは制限サポートとなっております。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]BNN - -ある旅の者の手記-

Seed@Asuka30 June,2007 8:16 PM

2007年6月30日
みやびの宿も大変なこったねぇ。

大女将のご葬儀はそりゃもう盛大だったさ!
とはいえ、いつまでも悲しんでられないんだろうねぇ。また今日から宿を開くみたいだよ。
え、時間?確か地球時間で22時とか言ってたっけねぇ。
なんにしろ、また活気あるみやびに戻ってほしいもんだよ!

>> 詳しくはBNN(ローカルニュース)をご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]甦りし王国: クライアントパッチ 2.45.4.4 公開

Seed@Asuka30 June,2007 8:15 PM

2007年6月30日
2007年6月30日(土)午前6時30分頃に、「甦りし王国」用クライアントパッチ 2.45.4.4 を公開いたしました。

クライアントパッチ 2.45.4.4 の変更内容
ゲームマスターとのチャットにおけるある問題の修正


パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\EA Games\ウルティマ オンライン 甦りし王国\patch)を確認し、ここにファイルがある場合は削除してください。(「\ウルティマ オンライン 甦りし王国」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみてください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外して試します。 (正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。ネットワークのプロパティから設定が可能です。 詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が発生する場合があります。 こちらから再インストールの際の注意点をお確かめの上、 再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合には、パッチサーバー接続問題記事を参考に、「vercfg」の内容を戻してください。
上記の項目を全てお試しいただいてもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。

関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]【ご注意】Fountain(噴水)を設置している家では 6/30続報

Seed@Asuka30 June,2007 8:15 PM

2007年6月30日
2007年6月30日午前1時15分:
トピック: Fountain(噴水)設置中は、家のカスタマイズ/権利書に戻す操作はしないでください

現在、文化財コレクションのFountain(噴水)を権利書に戻そうとした時に、一部のパーツが破壊されるだけで権利書に戻らない問題が確認されております。また、家の中にFountain(噴水)を設置した状態で家のカスタマイズを行った場合に、Fountain(噴水)が権利書に戻らずに全てのパーツが失われてしまう問題が報告されております。問題の修正が行われるまでの間は、Fountain(噴水)設置中の家のカスタマイズを行ったり、Fountain(噴水)を権利書に戻したりすることはお控えくださいますようお願い申し上げます。


【撤去をする操作をしてしまった場合について】
この問題があることを知らずに、あるいは、問題があることを知っていても、止むを得ない理由により、または、意図せず誤って撤去をする操作をしてしまった場合は下記をご覧ください。
権利書とならず一部分が残ってしまう状態になったときは、残った部分まで壊してしまわず、そのままの状態で、時間的にご都合の良いときに、家を所有するアカウントのキャラクターからサポート時間内にゲームマスターへご相談ください。
GMコールに関するご案内
状況により異なりますが、必ずしもゲームマスターはFountainの権利書をお返しできるとは限らないことをご了承ください。

この問題につきましては続報が入り次第、こちらの記事でお伝えいたします。
皆様にご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。













これまでの経緯
【ご注意】Fountain(噴水)を権利書に戻さないで下さい!
2007年6月29日:
現在、文化財コレクションのFountain(噴水)を権利書に戻そうとした時に、一部のパーツが破壊されるだけで権利書に戻らない問題が確認されております。問題の修正が行われるまでの間は、Fountain(噴水)を権利書に戻すことはお控えくださいますようお願い申し上げます。


【撤去をする操作をしてしまった場合について】 【6/29 20:10追加】
この問題があることを知らずに、あるいは、問題があることを知っていても、止むを得ない理由により、または、意図せず誤って撤去をする操作をしてしまった場合は下記をご覧ください。
権利書とならず一部分が残ってしまう状態になったときは、残った部分まで壊してしまわず、そのままの状態で、時間的にご都合の良いときに、家を所有するアカウントのキャラクターからサポート時間内にゲームマスターへご相談ください。
GMコールに関するご案内
状況により異なりますが、必ずしもゲームマスターはFountainの権利書をお返しできるとは限らないことをご了承ください。

この問題につきましては続報が入り次第、こちらの記事でお伝えいたします。
皆様にご迷惑をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]フィードバックに対する感謝と日本運営チームの回答(6/29)

Seed@Asuka30 June,2007 8:15 PM

2007年6月29日
日頃は『ウルティマ オンライン』をご愛顧いただきましてありがとうございます。
UO日本運営チームからのお知らせです。

今月もフィードバックフォームよりお送りいただいたご意見の中から、私たちUO日本運営チームが回答差しあげられるものに関して次の通りお知らせいたします。


◆マーケティングチームより次のご質問について回答いたします。
 
Q. ウルティマ オンライン公認店舗のネットカフェでは、ゲームタイムを購入しなくても停止中のアカウントでログインすることができるのでしょうか?
A. はい。ウルティマ オンラインがインストールされている席でクライアントを起動し、アカウント名とパスワードを入力すれば、支払い中のアカウントと同じようにログインし、プレイすることができます。
 

回答者:マーケティングチーム一同

 
◆コミュニティチームより次のご質問について回答いたします。
 
Q. 女性キャラクターのペーパードールのフェイスパターンが変わりましたが、これがJeremyやDarkscribeが言っていた新しい女性のペーパードールなのでしょうか?
A. いいえ。6月28日のクライアントパッチで導入されたフェイスパターンは一時的な調整のためのもので、最終バージョンではありません。

現在アートチームがデザイン中の新しい女性キャラクターを少しだけ見せてもらいましたが、顔とポーズ、そして質感とディテールが非常に大きく変わっています。このデザイン通りにゲーム内に導入されれば、きっと日本のUOプレイヤーの皆さんにも気に入っていただけると思います。ただし、導入までには衣類の再レンダリングやカラートーンの調整といった技術的な解決が必要な問題がいくつかあるため、実際にお見せできるようになるまでにはもう少し時間がかかりそうです。

この変更の原動力となったのは、皆さんからいただいたフィードバックの数々でした。本当にありがとうございます。
 
Q. 男性キャラクターのペーパードールは現在のままなのでしょうか?
A. 「女性が終わったら男性も調整したい」とDarkscribeは言っていますが、詳細はまだ決まっていません。
 
Q. カーソルを合わせてもアイテムがハイライトしない(色が変わらない)ので、地面とアイテムの違いが分かりにくいです。
A. この問題は将来のクライアントパッチで取り扱われる予定です。アルファブレンディングが有効になったことで、アイテムの表示は以前よりも鮮明で分かりやすいものになったかと思いますが、より多くの方々に納得してもらえるものにするために、今後もアイテムグラフィックの調整は続けていきます。どうしても「ここが気になる!」というグラフィックのアイテムがありましたら、アイテム名と具体的な変更して欲しい部分についての説明を記入して、バグレポートフォームからお送りください。
 
Q. バックパックのグリッドモードやリストモードでは、自動的にアイテムが並び替えられるので使い勝手が悪いです。どうにかなりませんか?
A. 6月22日のファイブオンフライデーでJeremyがコメントしている通り、スロット表示、リスト表示の時に指定した位置にアイテムが固定されるシステムを導入する計画があります。また、スロット表示、リスト表示時のバックパックのウィンドウサイズを自由に変更できるようにするべく、現在作業が行われています。
 
Q. クラシックモードでのアイテムの表示が小さすぎます! また、ドラッグした時にアイテムのサイズが変わらないようにはなりませんか?
A. この件については「進行中」との回答をもらっていますが、技術的にいくつか問題があるとのことですので、より詳しい情報が入り次第お伝えいたします。
 
Q. 「甦りし王国」は物理演算専用エンジンの「PhysX」に対応してますか?
A. 現時点では対応していないとのことです。
 
Q. 「愛のロウソク」が終了しましたが、次のライブイベントはいつ頃になりますか?
A. Draconiが構想、設計、製作に半年以上を費やしたライブイベントが、「何事もなければ」まもなくスタートする予定です。ご期待ください。
 
Q. 最近のパブリッシュで修正されたヘッジメイズのトロール橋というのは、一体どこの橋を指しているのでしょうか?
A. ヘッジメイズ内に何箇所か存在する画像のような形をした橋です。なぜトロール橋と呼ばれているのかは、実際に現地を訪れて確認してみてください。きっと納得していただけるはずです。
 


(※ 「備えあれば憂いなし」です)


回答者:Wasia(コミュニティコーディネイター)

 
以上お知らせいたします。

これまで不定期に発行されていたニュースレターですが、先月よりリニューアルしてお届けしています。最新のイベントやキャンペーン情報などが記載されておりますので、興味のある方は是非、アカウント管理サイトにログインして、メンバー情報で「EAより新製品、ニュースやイベント、特別な案内を提供されることを承諾します。 」のチェックボックスに印をつけてみて下さい。
フィードバックフォーム (ゲームシステムやローカライズ、日本での運営やイベントに関してはこちら)
新公式サイト フィードバックフォーム (公式サイト全般に関してはこちら)
MyUO フィードバックフォーム (MyUO関連はこちら)
今月もたくさんのフィードバックをお送りいただき誠にありがとうございました!
 
ウルティマ オンライン 日本運営チーム一同 2007年6月

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

«前へ 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 次へ»