2006年10月14日
定期メンテナンスにおける各シャードへのミニパブリッシュの導入は完了し、現在は通常通りご利用いただけます。
なお、本日(日本時間10月14日)米国公式サイトで公開されたファイブ・オン・フライデイ(英語)において言及されております通り、今週末の終了が予定されていた「徳之諸島の秘宝 第二章」は、予定を変更して引き続き有効になっております。定期メンテナンス終了後も徳之諸島の生物を討伐した際に秘宝を入手することができますが、これは正常な動作となっておりますのでご了承ください。
これまでの経緯
2006年10月13日 12時41分(日本時間):
日本時間2006年10月13日(金)12時(正午)以降に行われる各シャードの次回の定期メンテナンスで、ミニパブリッシュを導入する予定です。
※ 日本シャードでは10月14日(土)午前8時の定期メンテナンスが対象となります。
このパブリッシュには以下の内容が含まれます。
ペーパードールのプロフィール欄にアカウント年齢が正しく表示されない問題の修正。
新しいライブイベントコンテンツの追加。
全てのシャードにパブリッシュが導入されるまでの間、各シャードのパブリッシュバージョンの違いにより、キャラクター転送の転送先として特定のシャードを選択することができなくなる場合があります。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
2006年10月13日
以下は「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」(ウルティマ オンライン: 9周年記念コレクション)について皆様からいただいたご意見の中で、特にご質問が多かったものと、それに対する回答になります。このパッケージの詳細につきましては、下記のページをご覧ください。
「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」のご紹介
米国公式 「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」特設ページ
(最終更新:2006年10月12日 午後8時)
Q: 早期購入特典(Early Buy Program)はいつまで受け取ることができますか?
A: 日本時間12月4日(月)午前4時59分まで受け取ることができます。ただし、米国以外の地域のプレイヤーが(輸送などの問題によって)その時点でまだ誰もパッケージを手に入れることができなかった場合には、期限が延長される可能性があります。受け取り期限を終了させる前に、皆さんが早期購入特典を受け取る機会を公平に得ることができたかどうかを確認したいと思います。
Q: 早期購入特典はどうやって受け取るのでしょうか?
A: eSearch アンサーID:5511の記述を参考に、ゲーム内ヘルプメニューの「プロモーションコード」の項目から、パッケージに付属しているアップグレードコードを入力してください。9つのプロモーショナルトークン(Promotional Token)がキャラクターのバックパックに入ります。なお、一つのプロモーショナルトークンにつき一つのアイテムを入手することができます。
Q: 早期購入特典は9つ違うものを選んだり、9つ同じものを選んだりすることができますか?
A: どんな組み合わせでもできます。
Q: 4人の「旅のお供」全てを手に入れることはできますか?
A: 一つの「旅のお供セット」のプロモーショナルトークンにつき、一枚の「旅のお供の契約書(a contract for a personal attendant)」を受け取ることができます。この証書は4人のお供の全てを雇うことが出来ますが、証書一枚につき一度に一人のお供しか雇うことができません。呼び出したお供の契約を解除すれば、また違ったタイプのお供を雇うことができます。
Q: 新しいハウジングパーツの使用回数に制限はありますか?
A: アカウントが一度「9th Anniversary Collection」にアップグレードされれば、ハウジングパーツ[クリスタル]と[シャドウ]を無制限に使用することができます。アカウントのアップグレード方法につきましては、eSearch アンサーID:6184(※)をご覧ください。
※ 「武刀の天地」以降のクライアントが既にインストールされている場合には、「9周年記念コレクション」のクライアントを新たにインストールしていただく必要はありません。
Q: 早期購入特典の受け取り期間が終了した後にゲーム内でプロモーションコードを入力した場合、何を受け取ることができますか? 【10/12更新】
A: 早期購入特典の受け取り期間中にプロモーションコードを入力した場合に受け取ることができるアイテムは以下の通りです。
早期購入特典アイテムが選べる9つのプロモーショナルトークン
「旅のお供セット」のプロモーショナルトークン
[クリスタル]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
[シャドウ]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
早期購入特典の受け取り期間が終了した後にプロモーションコードを入力した場合に受け取ることができるアイテムは以下の通りです。
「旅のお供セット」のプロモーショナルトークン
[クリスタル]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
[シャドウ]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
また、アカウント管理サイトでアップグレードコードを入力していただくことで、ハウジングパーツ[クリスタル]と[シャドウ]が使用できるようになると共に、「宝珠の守人」を含む、過去に発表された7つの拡張パック全てを体験できるようになります。
Q: 早期購入特典として受け取ることができるアイテムの中で、回転させたり、方角を指定して設置することができないものを教えてください。
A: 以下のアイテムは回転させたり、方角を指定して設置することができません。
Trees
Iron Maiden
Fountain
Rugs
Tables
Guillotine
Q: 文化財コレクションのカーテン(Curtains)は染められますか? また、新しいハシゴ(Taller Ladder)で城の屋根に上れますか?
A: カーテンを染めることも、ハシゴで城の屋根に上ることもできます。
Q: 「9th Anniversary Collection」を日本で手に入れることはできますか?
A: 日本においては「日本語版」の発売はありませんが、「英語版」の同パッケージをエレクトロニック・アーツ株式会社(以下、EAジャパン)から数量限定ながらお求め安い価格にてご提供させていただきます。価格につきましては米国に近いお値段(想定売価2480円[税抜]:$19.99相当)、発売時期は11月9日を予定しております。本製品は、全国有名PCショップ、家電量販店、オンラインショップなどでご購入いただけます。
本製品は米国からの輸入品となりますので、クライアントのインストーラやマニュアルなどはすべて英語による表記であることをご了承ください。また従来はEAジャパンで取り扱わなかった製品であることから、パッケージの内容についてサポート対象外となっておりましたが、本製品に関しましては、欠品など製品に不備があった場合は従来通りサポートを提供させていただき、その他については限定的にサポートを提供させていただく予定です。
なお、「9th Anniversary Collection」に付随する特典アイテム・特典プログラムについてはUOパワーアップ有料拡張サービスでも別途提供させていただく予定です。
2006年10月13日
米国チームから10月のニュースレターの配信が行われました。次期拡張版の「甦りし王国」の最新情報を含め、このニュースレターで初めて明かされる情報がいくつか有りますので、是非一度ご覧ください。
日本語翻訳版はこちらになります。
http://ultimaonline.jp/news/fyi/special/uonewsletter_oct06.html
2006年10月13日
2006年10月13日(金)午前11時37分に、クライアントパッチ 5.0.5aを公開いたしました。
クライアントパッチ 5.0.5a の変更内容
最近の仕様の変更を反映させるため、「徳之諸島の秘宝 第二章」で入手できる二つのアイテムのポップアップヘルプで表示されるアイテムプロパティを更新しました。(関連記事)
新しい[クリスタル]と[シャドウ]のハウジングパーツの追加。
新しい[クリスタル]と[シャドウ]の調度品(アドオン)の追加。
[クリスタル]と[シャドウ]の調度品と文化財コレクションのための新しいトークンの追加。
文化財コレクションの調度品の画像の更新。
今週のライブイベントのためのクライアントの更新。
ローカライズの更新。
パッチが正しく適用されると、クライアントバージョンは2D/3Dクライアントとも5.0.5aと表示されます。
※ 日本シャードへのパブリッシュ導入如何に関わらず、公開されるパッチによるローカライズの更新は全てのシャードが対象となります。
パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\EA Games\ウルティマ オンライン 宝珠の守人\patch)を確認し、
ここにファイルがある場合は削除してください。
(「\ウルティマ オンライン 宝珠の守人」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみてください。
初期版のウルティマ オンラインの場合は、「ザ・セカンドエイジ」以降のバージョンをインストールして再接続を試してください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外して試します。
(正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。
ネットワークのプロパティから設定が可能です。詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が起こる場合があります。
こちらから再インストールの際の注意点をお確かめの上、再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合には、パッチサーバー接続問題記事を参考に、「vercfg」の内容を戻してください。
上記の項目を全てお試しいただいてもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。
関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます
2006年10月11日
以下は「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」(ウルティマ オンライン: 9周年記念コレクション)について皆様からいただいたご意見の中で、特にご質問が多かったものと、それに対する回答になります。このパッケージの詳細につきましては、下記のページをご覧ください。
「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」のご紹介
米国公式 「Ultima Online: 9th Anniversary Collection」特設ページ
(最終更新:2006年10月12日 午後8時)
Q: 早期購入特典(Early Buy Program)はいつまで受け取ることができますか?
A: 日本時間12月4日(月)午前4時59分まで受け取ることができます。ただし、米国以外の地域のプレイヤーが(輸送などの問題によって)その時点でまだ誰もパッケージを手に入れることができなかった場合には、期限が延長される可能性があります。受け取り期限を終了させる前に、皆さんが早期購入特典を受け取る機会を公平に得ることができたかどうかを確認したいと思います。
Q: 早期購入特典はどうやって受け取るのでしょうか?
A: eSearch アンサーID:5511の記述を参考に、ゲーム内ヘルプメニューの「プロモーションコード」の項目から、パッケージに付属しているアップグレードコードを入力してください。9つのプロモーショナルトークン(Promotional Token)がキャラクターのバックパックに入ります。なお、一つのプロモーショナルトークンにつき一つのアイテムを入手することができます。
Q: 早期購入特典は9つ違うものを選んだり、9つ同じものを選んだりすることができますか?
A: どんな組み合わせでもできます。
Q: 4人の「旅のお供」全てを手に入れることはできますか?
A: 一つの「旅のお供セット」のプロモーショナルトークンにつき、一枚の「旅のお供の契約書(a contract for a personal attendant)」を受け取ることができます。この証書は4人のお供の全てを雇うことが出来ますが、証書一枚につき一度に一人のお供しか雇うことができません。呼び出したお供の契約を解除すれば、また違ったタイプのお供を雇うことができます。
Q: 新しいハウジングパーツの使用回数に制限はありますか?
A: アカウントが一度「9th Anniversary Collection」にアップグレードされれば、ハウジングパーツ[クリスタル]と[シャドウ]を無制限に使用することができます。アカウントのアップグレード方法につきましては、eSearch アンサーID:5804(※)をご覧ください。
※ 「武刀の天地」以降のクライアントが既にインストールされている場合には、「9周年記念コレクション」のクライアントを新たにインストールしていただく必要はありません。「アップグレード方法:」の手順2以降に従ってアカウントのアップグレードをお試しください。
Q: 早期購入特典の受け取り期間が終了した後にゲーム内でプロモーションコードを入力した場合、何を受け取ることができますか? 【10/12更新】
A: 早期購入特典の受け取り期間中にプロモーションコードを入力した場合に受け取ることができるアイテムは以下の通りです。
早期購入特典アイテムが選べる9つのプロモーショナルトークン
「旅のお供セット」のプロモーショナルトークン
[クリスタル]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
[シャドウ]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
早期購入特典の受け取り期間が終了した後にプロモーションコードを入力した場合に受け取ることができるアイテムは以下の通りです。
「旅のお供セット」のプロモーショナルトークン
[クリスタル]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
[シャドウ]の調度品(アドオン)セットのプロモーショナルトークン
また、アカウント管理サイトでアップグレードコードを入力していただくことで、ハウジングパーツ[クリスタル]と[シャドウ]が使用できるようになると共に、「宝珠の守人」を含む、過去に発表された7つの拡張パック全てを体験できるようになります。
Q: 早期購入特典として受け取ることができるアイテムの中で、回転させたり、方角を指定して設置することができないものを教えてください。
A: 以下のアイテムは回転させたり、方角を指定して設置することができません。
Trees
Iron Maiden
Fountain
Rugs
Tables
Guillotine
Q: 文化財コレクションのカーテン(Curtains)は染められますか? また、新しいハシゴ(Taller Ladder)で城の屋根に上れますか?
A: カーテンを染めることも、ハシゴで城の屋根に上ることもできます。
Q: 「9th Anniversary Collection」を日本で手に入れることはできますか?
A: 日本においては「日本語版」の発売はありませんが、「英語版」の同パッケージをエレクトロニック・アーツ株式会社(以下、EAジャパン)から数量限定ながらお求め安い価格にてご提供させていただきます。価格につきましては米国に近いお値段(想定売価2480円[税抜]:$19.99相当)、発売時期は11月9日を予定しております。本製品は、全国有名PCショップ、家電量販店、オンラインショップなどでご購入いただけます。
本製品は米国からの輸入品となりますので、クライアントのインストーラやマニュアルなどはすべて英語による表記であることをご了承ください。また従来はEAジャパンで取り扱わなかった製品であることから、パッケージの内容についてサポート対象外となっておりましたが、本製品に関しましては、欠品など製品に不備があった場合は従来通りサポートを提供させていただき、その他については限定的にサポートを提供させていただく予定です。
なお、「9th Anniversary Collection」に付随する特典アイテム・特典プログラムについてはUOパワーアップ有料拡張サービスでも別途提供させていただく予定です。
2006年10月10日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)は、毎週金曜日に皆さまからのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今回は次の5つの質問に対する回答が寄せられました。
1. 「徳之諸島の秘宝 第二章」はどれくらいの期間続きますか?
Aaron "Darkscribe" Cohen, Producer:
このイベントはもう一週間続く予定です。今週いくつかの変更を行いましたが、きっと皆さんに気に入っていただけると思います。
※ 日本シャードでは10/14(土)朝の定期メンテナンスを終了日時の目安としてお考えください。また、予定は変更される場合があります。
2. SiegeやMugenのプレイヤーはいつ頃キャラクター転送トークンや上級テンプレートトークンを別のアイテムと交換できるようになりますか?
Aaron "Darkscribe" Cohen, Producer:
パブリッシュ43でこの問題を取り扱うことを計画しており、ブレス属性の付与されていない7周年記念ギフトと交換できるようになる予定です。
3. アンク部屋にいるローブをまとった人物(robed figure)は何をしているのですか?
Aaron "Darkscribe" Cohen, Producer:
私たちの世界に入ろうとしている何らかの存在がいるようですが、まだ入り込むことができないようです。その人物は周りに複数の人間がいるときによく現れますが、いつも明滅してエーテルの中に消えていきます。市民の何人かは既に彼らなりの結論に達し、古い本と伝説を引っ張り出していますが、彼らが噂しているようにこの人物が本当に「タイムロード(Time Lord)」なのかは、もう少し様子を見なければなりません。
4. 着色されたシュラウドに対して何か行う計画はありますか?
Aaron "Darkscribe" Cohen, Producer:
まもなくこうしたアイテムへの解決策を実施します。もうあと少しだけお待ちください。
5. 文化財コレクションのカーテンは染められますか? また、新しいハシゴ(Taller Ladder)で城の屋根に上れますか?
Aaron "Darkscribe" Cohen, Producer:
はい、両方ともできるでしょう。他にもご質問がありましたら、まずはこちらのFAQをご覧ください。
※ FAQの日本語翻訳版は後日掲載する予定です。