2004/11/16 9:34PM
平素はウルティマ オンラインをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
ブリタニアにはカウンセラー、コンパニオン、そしてシーアという様々なタイプのボランティアが活動しております。彼らは普段は皆さまと同じ一プレイヤーですが、時にはボランティアという立場で、ブリタニアで暮らす人々へのアドバイスを通じ快適なプレイを手助けしたり、あるいはブリタニアのどこかで事件を巻き起こし皆さまへ興奮と感動を提供しています。
この「武刀の天地」を節目にボランティアの募集を再開しました。皆さまからのたくさんのご応募をお待ちしております。共にウルティマ オンラインの世界を盛り上げていきましょう!
詳細な活動概要、応募フォームへは下記の各プログラム「FAQ・活動概要」をご覧ください。
カウンセラー(Counselor)http://www.jp.uo.com/volunteer/counselor.html
ゲーム内サポートを行うボランテイアプログラムです。カウンセラーはゲーム関連の問題やプレイヤー皆さまが感じた懸念などに最初に対応するサポートスタッフです。
カウンセラーFAQ・活動概要http://www.jp.uo.com/volunteer/counselor.html
シーア(Seer)http://www.jp.uo.com/volunteer/interest.html
イベント&クエストを専門に担当するボランティアです。あなたの手でプレイヤーへ興奮と感動を提供できるチャンスです。活動内容により、複数の種類のシーアによって構成されます。
シーアFAQ・活動概要http://www.jp.uo.com/volunteer/interest.html
コンパニオン(Companion)http://www.jp.uo.com/volunteer/companion.html
ベテランUOプレイヤーによる新規ユーザーの方達へのサポートプログラムです。ゲームを始めた時の期待と不安は皆さま同じでしょう。その時、ガイドとなりアドバイサーとなって、新規ユーザーがゲームに慣れ親しむように手伝ってあげるのが、コンパニオンプログラムです。
今回全シャードでの応募をお待ちしておりますが、その中でも特にIzumo、Yamato、Hokutoで活動して下さる方をお待ちしております。皆さまの沢山のご応募をお待ちしております。
ヤング・プレイヤーの体験記http://www.jp.uo.com/volunteer/companion_intro.html#02
コンパニオンFAQ・活動概要 http://www.jp.uo.com/volunteer/companion.html
2004/11/16 8:50AM
Local News : 食料を取り返せ ! 〜号外〜
「奪われた食料を取り返せ !」
オークに奪われた食料を取り戻すため、市民達は立ち上がった !
BNNが当時の様子をリポートします。
>> 詳しくはBNN(ローカルニュース)http://town.jp.uo.com/bnn/をご覧ください。
2004/11/14 10:11PM
Local News : 続々・市長“たち”の思惑 〜オークと食料と〜
テントは襲われ、山と詰まれていた食材は影も形も無い。
一方、とある部屋には慌しく七人の男たちが集まっていた。
『諸君、由々しき事態となったよ』
>> 詳しくはBNN(ローカルニュース)http://town.jp.uo.com/bnn/をご覧ください。
2004/11/09
北アメリカにおけるネットワーク メンテナンス作業の影響により、現在ヘルプ コールをご利用いただくことが出来ません。このメンテナンスが終了し次第ゲーム内サポートは再開される予定です。
なお、オンライン中のカウンセラーがいる場合には、カウンセラーが対応に伺う場合もございますが、ゲームプレイに関する一般的な質問に関しましてはサポートセクションにある日本語によるFAQ検索システムeSearch(よくあるお問い合わせ)http://support.jp.uo.com/eSearch/もご利用ください。
プレイヤーの皆さまにご不便をおかけいたしておりますことをお詫びいたします。
[日本公式ページより]シャードニュース「GMサポート制限 解消」
2004/11/09
北アメリカにおけるネットワーク メンテナンス作業の影響によるヘルプコールの制限は解消されました。現在は通常通りにヘルプコールをご利用いただくことが可能になっております。プレイヤーの皆様にはご不便をおかけしましたことをお詫びいたします。
2004/11/09 12:31PM
ウルティマ オンラインのアカウント管理サイトは、2004年11月9日火曜日午後7時頃 (日本時間) から75分ほどメンテナンスをいたします。 このメンテナンス中はアカウント管理サイトをご利用いただけなくなり、また、ゲームへのログインができなくなりますが、アメリカ東海岸シャード(Atlantic、Catskills、Chesapeake、Legends)およびアメリカ西海岸シャード(Baja、Napa Valley、Pacific、Sonoma、Lake Austin)を除くシャードにログイン中のプレイヤーの皆さまはそのままゲームプレイを続けていただけます。このメンテナンスによりご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願いいたします。
2004/11/12 4:02PM
「武刀の天地」でベールを脱いだ新大陸 徳之諸島の家が当たる「第一回 ブリタニア・ジャンボ」に関する続報と良くあるご質問への回答が発表されました。
今回のブリタニア・ジャンボに参加するために必要とされる「ある物」に関する情報や、見事当選した場合の家の扱いなどに関する内容が掲載されています。
こちらのイベント インフォメーションページhttp://town.jp.uo.com/event_info.htmlからキャンペーン詳細をご覧ください。
たくさんのご参加をお待ちしております。
2004/11/10 8:27PM
シリーズ最新作「武刀の天地」開発の裏側を、プロデューサー / アンソニー・カストロとリードデザイナー / ジョナサン・ルクラフトが熱く語る武天コラム。今回のテーマは「新要素」です。ぜひご覧ください。
>> コラムを読むhttp://www.japan.ea.com/uo/uose/040.html
第七回ショップ・タウン アワード応募受付を開始しています !
ショップ・タウン アワードとは、今現在活発に運営されているショップ・タウンを支援する事を目的としたサポート活動です。サポート数は各シャードで限定され、また永続的なものではなく、四ヶ月間の期間限定サポートとなります。
期間が限定される事で定期的なサポート対象の交代が発生する事になりますが、それは同時に新らしいコミュニティー団体であっても、多くのチャンスが得られる事になります。
第七回アワード申請受付は11月一杯で締め切られます。申請はお早めに!
多数のコミュニティーからのご申請をお待ちしております。
詳しい内容と応募方法はショップ・タウン アワード インフォメーションhttp://support.jp.uo.com/gm_23.htmlをご覧ください。
ショップ・タウン アワード スケジュール
10月:第六回継続
11月:第六回継続 / 第七回募集期間
12月:第六回終了 / 第七回審査期間
1月:第七回準備&開始期間
2月:第七回継続
3月:第七回継続 / 第八回募集期間
4月:第七回終了 / 第八回審査期間
5月:第八回準備&開始期間