2006.02.08
【特別企画】ファッションの達人 東原亜希さんに最高の着こなしを提案せよ!
エレクトロニック・アーツ株式会社では、初心者向け新パッケージ「はじうお。」(2月23日発売)のプロモーション活動の一環として、ウルティマ オンライン(UO)を楽しむ様々な視点をご紹介する企画を準備中です。
最後の企画となる今回は、「JJ」専属モデルとしてのキャリアを中心に、TVやドラマでもご活躍中のマスター・オブ・コーディネート、東原亜希さんにお越しいただき、UOプレイヤーのファッションセンスをご覧いただくことになりました。すでにご案内させていただいた及川奈央さん企画、テレンス・リーさん企画、中谷彰宏さん企画の取りを務める企画として、今回は全国レベルの募集を行い、優秀チーム代表者の方を弊社までお招きします。我こそはという皆様からの熱烈なご応募をお待ちしております。
詳しい内容については応募要項ページをご覧ください。
>>【応募要項ページ】
2006.02.04
サービスが9年目に入り、MMORPGの博物館といっても過言ではない資料も取り揃えたウルティマ オンライン(UO)公式サイト。その一方で、はじめての方にも使いやすくてなじみやすいインターフェースを実現するべく、このたび全面的なリニューアルを行いました。新しいアドレスは「ultimaonline.jp」。
新アドレス : http://ultimaonline.jp/
旧アドレス : http://www.jp.uo.com/
各情報へのアクセス向上を図った新デザインとウェブサーバーの日本設置。ソフトとハード、両面からの使いやすさを考えリニューアルいたしました。今後も更なるコンテンツの充実を図っていく予定です。どうか、新サイトをよろしくお願い申し上げます。
ファンサイトを運営される皆様には、UO公式サイトへのリンクについて今後は新サイトURLをご利用いただきますようお願い申し上げます。
エレクトロニック・アーツ株式会社
ウルティマ オンライン 日本運営チーム
主なカテゴリや機能のご案内
■はじめての方
ウルティマ オンラインの購入を考えていたり、オンラインRPGに興味を持っていたりする方向けの情報です。
■ビギナーズ
ヘイブンでの生活やヤングクエストの進め方など、初心者プレイヤー向けの内容を掲載しています。
■ゲーム紹介
ゲームシステム全体を詳しく説明しています。より詳細なウルティマ オンラインの情報を知りたい方は、こちらを参照してみるとよいでしょう。
■UOエンタメ
特設サイトやムービーなど、ゲームを知らなくても楽しめて、知っていると細かいところでニヤニヤできるコンテンツが集まっています。ゲームの合間の息抜きにも最適です。
■UO広場
ゲーム内イベントの予告編ストーリー、ファンサイトリンク、そしてブリタニアの「今」を切り取るブリタニア☆ウォッチ! など、コミュニティが充実しているウルティマ オンラインならではの魅力がぎっしり詰まっています。
■サポート
知っておいてほしい重要なお知らせ、アカウントや技術的な問題への対応策、ゲーム内のサポート活動など、何か困った際に役立つ情報を集めています。
■eSearch
ゲームプレイや各種トラブルに関するよくあるご質問とその回答をご紹介するFAQ検索システムです。ゲーム内でのプレイについての疑問などをキーワードで検索することもできます。
■UOマーク
公式サイトのトップページにすぐに戻りたい時は、左上にあるUOマークをクリックしましょう。
--------------------------------------------------------------------------------
旧サイトに関しましては2月いっぱいのサーバー稼動を予定しております。
UO公式サイトのリニューアルに関するご意見・ご感想は【こちら】からお願いいたします。
UO公式サイトのリニューアルに不具合をご確認された方は【こちら】よりご一報いただければ幸いです。
2006.02.01
As previously announced, the Ultima Online: The Eighth Age blue soulstone promotion ended on January 28th. While UO: The Eighth Age codes can no longer be redeemed for blue Soulstone tokens, any blue soulstone tokens already claimed will be redeemable for a blue Soulstone indefinitely.^
2006.02.01
エレクトロニック・アーツ株式会社では、初心者向け新パッケージ「はじうお。」(2月23日発売)のプロモーション活動の一環として、ウルティマ オンライン(UO)を楽しむ様々な視点をご紹介する企画を準備中です。
最後の企画となる今回は、「JJ」専属モデルとしてのキャリアを中心に、TVやドラマでもご活躍中のマスター・オブ・コーディネート、東原亜希さんにお越しいただき、UOプレイヤーのファッションセンスをご覧いただくことになりました。すでにご案内させていただいた及川奈央さん企画、テレンス・リーさん企画、中谷彰宏さん企画の取りを務める企画として、今回は全国レベルの募集を行い、優秀チーム代表者の方を弊社までお招きします。我こそはという皆様からの熱烈なご応募をお待ちしております。
詳しい内容については応募要項ページをご覧ください。
>>【応募要項ページ】
2006/01/28 11:09AM
2006年1月31日(火)午前3時頃、クライアントパッチ5.0.1iの配布を開始する予定です。このクライアントパッチに含まれる項目の殆どは、パブリッシュ39に備えた項目です。午前8時頃にテストセンターシャードにパブリッシュ39が適用されると、テストセンターシャードにおいてそれらの新しい機能をご覧いただくことができるようになります。
パブリッシュ39の変更点の全リストはこちらをご覧ください。
クライアントパッチの詳細:
新規プレイヤー用のガイドが追加されます。
新規プレイヤークエスト - 新規プレイヤーの12の新しいクエストが追加されます。
フォントの改善 - 読みやすい2種類の新しい英字フォント
デフォルトレイアウト
新規プレイヤー用の画面の初期配置は、よりインターフェースが判りやすくなるように変更されます。
新規キャラクターのデフォルトではより大きなゲームウインドウが開くようになります。
2Dクライアントではメニューバーを移動させることができるようになります。
のんびり生活グッズの画像 - 「はじうお。」用の家の調度品
全てのターゲット可能な対象の体力バーを改善しました。
Dragon ArmorとHelm of Swiftnessの新しい画像^
2Dログイン画面用の新しい画像^
2Dクライアントでのマウスホイールスクロールのサポート
3Dクライアントにおけるキャラクターモデルの大きさを元のサイズに戻しました。これにより、キャラクターモデルは「普通」に見えるようになり、ゆがんだように見えることはなくなります。また、動物やモンスター、騎乗生物なども同様に外観の変更が行われます。
発言を禁止されたプレイヤーが発言を行おうとしたときに表示されるメッセージを「発言が制限されています。」に変更しました。
正しくパッチが適用されると、クライアントバージョンは5.0.1iと表示されるようになります。
パッチが正しくあたらない場合
「Ultima Online」ディレクトリの「Patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\Ultima Online\Patch)を確認。
ここにファイルがある場合は削除して試す。
(\Ultima Onlineのフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
アンチウィルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外す。
UOを一度閉じて再度起動してみる。
初期版のウルティマ オンラインの場合は、「ザ・セカンドエイジ」以降のバージョンをインストールし再接続を試してください。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
ウィルススキャンをしてみてください。ウィルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。
ネットワークのプロパティから設定が可能です。詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が起こる場合があります。
こちらから再インストールの際の注意点をご確認の上、再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合は、パッチサーバー接続問題記事をご覧いただき、「vercfg」の内容を戻して置くようにお願いいたします。
上記を試してもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。
2006/01/20 3:34PM
エレクトロニック・アーツ株式会社では、初心者向け新パッケージ(2月下旬発売予定)のプロモーション活動の一環として、ウルティマ オンライン(UO)を楽しむ様々な視点をご紹介する企画を準備中です。
今回は、面接/整理力/ワル/リーダーシップ/時間術、といった様々なジャンルにおける達人としてご活躍中のマスター・オブ・エクスペリエンス、中谷彰宏さんの元にお邪魔し、UOにおけるコミュニティのあり方や社会性について論じていただくことになりました。すでにご案内させていただいた及川奈央さん企画、テレンス・リーさん企画に比べて若干の余裕がありますが、急ぎの日程であることに変わりはありません。対象期間は24日(火)いっぱいとさせていただきます。
我こそはという皆様からの熱烈なメッセージをお待ちしております。
今回の企画に際しましては、上記のお三方とは別に、さらにもう1名の起用を予定しています。その道のプロフェッショナルとしてご活躍されている方ですので、引き続きお知らせを楽しみにしていただければと思います。(最終交渉中です。ただし、必ずしもプレイヤー参加型の企画となるわけではありません。)
>>【応募要項ページ】