People with Angelic Feather!

  • トップページ
  • PAFの紹介/入会案内

コミュニティ

  • なんでも掲示板
  • 入会申し込み
  • UOニュース
  • メンバー共通BBS
  • Asuka用BBS
  • Izumo用BBS
  • メンバーサーチ
  • スクリーンショット投稿
  • アーカイブス
  • お問い合わせ

Wiki

  • Wikiトップページ
 

UOニュース

書き込みPAFのニューススタッフがUOの最新ニュースをお伝えするBBSです。

[日本公式ページより]【結婚式への招待状】 〜 SeerFair2007 〜

Seed@Asuka25 November,2007 3:41 PM

2007年11月24日

    紅葉の美しい頃となりました

    皆様におかれましては いかがお過ごしでしょうか

    このたび IGMのご媒酌により

    私たちは 結婚する事ことになりました

    つきましては ささやかではございますが 結婚式を行います

    冒険者の皆様におかれましては ぜひ ご出席くださいますよう

    お願い申し上げます

    2007年 十一月 吉日


    ■日時: 十一月二十四日(土曜日)午後10時より

    ■開催Shard: Wakoku

    ■場所: 王都西側イベント畑 特設会場(0o 22'N, 14o 37'W)



Seer Wagtail       Seer Pepper

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ブリタニア☆ウォッチ - 雪と氷の結婚式場

Seed@Asuka25 November,2007 3:40 PM

2007年11月22日
こんにちは、メグ・ハマーです! ニュジェルム牧師斡旋所が12月限定の結婚式場を用意したというので、一足先に見に行ってきましたっ!

>> 詳しくはブリタニア☆ウォッチをご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]第7回 コンパニオンフェア開催のお知らせ 11/23 – Sakura

Seed@Asuka25 November,2007 3:40 PM

2007年11月22日
明日11月23日(祝・金)にSakuraにてコンパニオンフェア第4弾が開催されます。

今年度のコンパニオンフェアは今回を持ちまして、いよいよ最後の開催となります。以下に予定しているイベントと、スタッフからのコメントを掲載いたします。皆様のご参加をお待ちしております。

※ コンパニオンホールの位置については、こちらの地図をご覧ください。





Greetings, All Britannians!
Sakuraシャードの皆さんお待たせいたしました。
コンパニオンフェア第4弾のご案内をお届けいたします。

Sakuraコンパニオンフェア2007 食欲の秋スペシャル


オリエンテーリング
  毎年恒例となりつつあるオリエンテーリング。
  今年もやります!
  チーム戦となりますので仲間と知恵を出し合いながら
  チェックポイントを探してくださいね。
  「こんな所あったの?」「この場所知ってる!」といった名所などにも
  出会えるかも知れません。
  もちろん初期キャラクターでも安全に移動可能な場所を設定しておりますので、
  初心者の方・戦闘は苦手な方・普段はSakuraで活動されていない方など
  どなたでも楽しんでいただけます。


懇親会
  オリエンテーリングのゴール地点には、
  簡単なお食事とお飲み物をご用意させていただきました。
  歓談を楽しみながらまったりとした一時を過ごしましょう。

最少催行人数:1名  参加費:無料
集合場所:NewHaven CompanionHall東 特設ステージ
 ※ 参加を希望される方は集合時間(22:00)までにお集まりください。

- SC Felis & SC Jasmine
※ コンパニオンとは、新規プレイヤーの支援を目的に活動しているボランティアプレイヤーです。コンパニオンプログラムの詳細については こちら をご覧ください。
※ 昨年度のコンパニオンフェアの内容は こちら からご覧いただけます。
※ 2007年11月22日現在、「甦りし王国」クライアントを使用している場合、コンパニオンの名前の後ろにつく[companion]の文字が表示されない問題があります。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]甦りし王国: クライアントパッチ 2.48.0.7 公開

Seed@Asuka25 November,2007 3:40 PM

2007年11月22日
2007年11月22日(木)午前7時15分に、甦りし王国クライアント用クライアントパッチ 2.48.0.7を公開いたしました。

クライアントパッチ 2.48.0.7 の変更内容
フルスクリーンモードで起動した時に、画面が正常に表示されない問題を修正しました。
サウンドが鳴らない問題を修正しました。
一部のコンテナで、クラシック・アートが正しく表示されない問題を修正しました。
"Holiday Stocking"のクラシック・アート コンテナの綴りを修正しました。
パッチが正しく適用されると、クライアントバージョンは2.48.0.7と表示されます。

パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:Program FilesEA Gamesウルティマ オンライン 甦りし王国patch)を確認し、ここにファイルがある場合は削除してください。(「ウルティマ オンライン 甦りし王国」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみてください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外して試します。 (正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。ネットワークのプロパティから設定が可能です。 詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が起こる場合があります。 こちらから再インストールの際の注意点をお確かめの上、 再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合には、パッチサーバー接続問題記事を参考に、「vercfg」の内容を戻してください。
上記の項目を全てお試しいただいてもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。

関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]一部地域での処理遅延とHokutoシャードの問題 - 11/22解消

Seed@Asuka25 November,2007 3:39 PM

2007年11月22日
2007年11月22日 午後9時20分:
11月17日から18日にかけて発生していたHokutoシャードの特定の地域における重度の処理遅延は収束しており、現在経過観察を続行しております。なお、全シャードの一部地域において、マジンシア侵攻の影響により若干の遅延を感じる場合があることも確認しております。

【該当する主なエリア】
Minoc Moongate(Trammel)

Magincia(Trammel)
Haven
Vesper(Trammel)
Buccaneer's Den(Trammel)
Serpents Hold(Trammel)
Nujel'm(Trammel)













これまでの経緯
2007年11月18日 追記:
Hokutoシャードに特有の重度の処理遅延ほどではないものの、他のシャードの該当エリアでも若干の遅延を感じる場合があります。この現象も、Hokutoシャードで発生している問題の原因に本質的には関連性があるものです。


--------------------------------------------------------------------------------

2007年11月18日 0時40分(深夜):
現在、Hokutoシャードの特定の地域において、Hokutoシャードに特有の重度の処理遅延が発生しております。該当する地域に立ち入った場合、キャラクターの動作が困難あるいは円滑に移動できなくなる状態になる場合があります。このため、この問題が解消するまで、これらの地域に特別に赴く必要性がない場合には、他のエリアの町などをご利用いただくことをおすすめいたします。

【該当する主なエリア】
Minoc Moongate(Trammel)


Magincia(Trammel)
Haven
Vesper(Trammel)
Buccaneer's Den(Trammel)
Serpents Hold(Trammel)
Nujel'm(Trammel)

処理遅延が生じている問題および原因に関しましては、開発チームに報告を行い対応を依頼しておりますが、現在のところ、問題解消の見込み時刻は未定となっております。
なお、この問題に関連してHokutoシャードでは緊急メンテナンスを実施させていただく場合がございますので、あわせてご注意をいただけますようお願いいたします。

この問題に関して、新しい情報をご案内できるようになり次第、こちらの記事でご案内させていただきます。

Hokutoシャードをご利用の皆様には大変ご不便をおかけしておりますことをお詫びいたしますとともに、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申しあげます。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]クライアントパッチ 6.0.5.0 / 2.48.0.3 公開

Seed@Asuka25 November,2007 3:38 PM

2007年11月21日
2007年11月21日(水)午前8時15分頃に、2Dクライアント用クライアントパッチ 6.0.5.0 並びに「甦りし王国」クライアント用クライアントパッチ 2.48.0.3 を公開いたしました。

クライアントパッチ 6.0.5.0 / 2.48.0.3 の変更内容

 2Dクライアント(バージョン 6.0.5.0):
Doom Level2やサーペンツホールドを含む多くのエリアに装飾を施しました。
言語ファイルを更新しました。

 甦りし王国クライアント(バージョン 2.48.0.3):


新機能:
2Dアートモード
「甦りし王国」クライアントのグラフィックの一部を2Dクライアントのタイルアートに置き換えます。
「メインメニュー」 -> 「ユーザー設定」 -> 「グラフィック」の “2Dアートを使用(再ログイン必須)” の項目にチェックを付けてOKAYボタンを押し、再ログインすることで有効になります。





クラシック・アート コンテナ
「甦りし王国」クライアントでコンテナを開いた時に、背景にそのコンテナの種類に対応したグラフィックを表示します。
「メインメニュー」 -> 「ユーザー設定」 -> 「グラフィック」の “Use Legacy Container Art” の項目にチェックを付けて、OKAYボタンを押すことで有効になります。





カスタムユーザーインターフェース・アップデート版
ユーザーインターフェースのカスタマイズ可能な範囲が広がりました。
詳細については、「ウルティマ オンライン 甦りし王国」ディレクトリの「UserInterface」フォルダ内(初期設定では、C:Program FilesEA Gamesウルティマ オンライン 甦りし王国UserInterface)にある「Custom_UI_Documentation.zip」を解凍し、付属のテキスト(index.html)をご覧下さい(*英語です)。


メインメニューに「マクロ」とは別に「行動」の項目を追加しました。
「行動」の項目で表示されるアイコンはホットバーにドラッグして使用してください。
クライアントの大幅な最適化を行い、より滑らかに動くようになりました。
パーティウィンドウ、ペットウィンドウ、ドラッグ可能なヘルスバーなどの、正しく更新していなかった多くのウィンドウを修正しました。
アイテムプロパティの「Blessed」「Blessed for プレイヤー名」「保険」の文字は、判別しやすくするために青色で表示されるようになりました。
ギルドウィンドウのユーザーインターフェースを改善しました。
ベテラン報奨ウィンドウのレイアウトを改善しました。
Animal Lore [動物学]のウィンドウを改善しました。
スペルブックのウィンドウを改善しました。
キャラクター作成ウィンドウを改善しました。
ペーパードール上の空きスロットにカーソルを合わせると、そのスロットに対応する装備品の部位についての解説が表示されるようになりました。
フレンドリストから「ユニークIDで追加」の項目を取り除きました。
パーティウィンドウのグラフィックと機能性を改善しました。
ホットバーに登録したアイコンにカーソルを合わせた時に、現在のターゲット設定(自分自身 / カーソル表示 / カレント)が表示されるようになりました。
チャットの改善:
初期状態で表示されるチャットタブは一つだけになりました。このタブでは全てのチャンネルでの発言が表示されます。
「ユーザー設定」の「インターフェース」に、“チャットウィンドウをデフォルトに戻す” の項目を追加しました。
“/r”, “/reply” コマンドを追加しました。これは直前に “/tell” コマンドを使って話しかけてきた人物を対象として返答するコマンドです。
“/tell” コマンドを使用する際には、プレイヤー名の後にカンマ(,)の入力が必要になりました (例: /tell Jony, おはよう)。
チャットの行を「Shift + 左クリック」すると、その行をクリップボードにコピーします。
パーティ、ギルド、同盟、派閥チャットのメッセージは発言が頭上に表示されないようになりました。
チャットウィンドウの背景色と頭上に表示される発言の色を変更できるようになりました。
チャットタブを右クリックすると、オプションとチャンネルが表示されます。オプションの「Background Color」がチャットウィンドウの背景色、「Overhead Text Color」が頭上に表示される発言の色の設定項目になります。
項目をクリックするとカラーパレットが表示されるので、好きな色を選んでください。
地図の改善:
「ユーザー設定」の「インターフェース」に、“Reset Map Icon to Default” の項目を追加しました。
ウェイポイントのアイコンを新たに40個追加しました。
マップ上のウェイポイントアイコンにカーソルを合わせた時に、六分儀座標を表示するようになりました。
ユーザーインターフェースの改善と修正:
生物の頭上に表示される名前をクリックしてターゲットできるようになりました。
「ユーザー設定」の「キー設定」に、“スクロール・ホイール機能”の項目を追加しました。「ズーム」「味方を指定」「敵を指定」の三項目から選ぶことができます。
ヒットポイント、マナ、スタミナが10以下になるとステータスアイコンが変化します。また、重量超過に陥った時には重量アイコンが輝きます。
デュアルモニターをサポートするようになりました。サブモニター側にもウィンドウを広げることができます。
静的なオブジェクト(木など)をクリックした時に、名前を表示するようになります。
ホットバーに登録した包帯を使用した場合、ホットバー左上でタイマーがカウントダウンを始めます。このタイマーは包帯が巻き終わるまでの時間を表しています。
木の下を歩く時に、葉が適切に透過されないいくつかの問題を修正しました。
積み重なったアイテムを分割する時に、最初からアイテム数の数字が選択されているようになりました。
ホットバーに登録されたスキルアイコンにカーソルを合わせた時に、スキル値が小数点以下まで表示されるようになりました。
「ユーザー設定」の「キー設定」に、“インターフェースの表示/非表示”, “半透過円の切り替え”, “スクリーンショット”, “インターフェースのリロード” の項目を追加しました。
クラシックモードを有効にしている場合、ホットバーページの切り替えがオフになります(クラシックモードではホットバーの変更に「Shift 0〜9」のキーを使用してください)
バックパック内のアイテムや装備中のアイテムをホットバーに登録した時にターゲットを設定できるようになりました。
それぞれの魔法に初期ターゲット設定が追加されました。初期設定では常にカレントターゲットになっていましたが、現在は個々の魔法に異なる初期ターゲットが設定されています。
多くのマクロがESCキーで中断できるようになりました。
一般的な修正と改善:
Doom Level2やサーペンツホールドを含む多くのエリアに装飾を施しました。
Hiryuの尻尾を短くしました。
Giant Beetleの角を短くしました。
Ostardの尻尾を短くしました。
多くの生物のグラフィックスとアニメーションを追加・改善しました。
キャラクター作成時に利用可能なスキルは2Dクライアントと一致するようになりました。
バックパック表示モードのクラシックモードで、他のアイテムの後ろにあるアイテムを選択することがより簡単になりました。
背景と混ざる木々の表示を調整して少なくしました。
既知の問題:
フルスクリーンモードで起動した場合に、ソフトウェアレンダラーのエラーにより、黒い画面だけが表示されることがあります。この問題については現在修正作業中となっておりますが、暫定的な対処方法についてはこちらの記事をご覧ください。
サウンドが鳴らない問題が確認されています。
日本語モードで静的なオブジェクト(木など)をクリックした時に、名前を表示されずに×印の入った小さな四角形が表示されます。


パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:Program FilesEA Gamesウルティマ オンライン 甦りし王国patch)を確認し、ここにファイルがある場合は削除してください。(「ウルティマ オンライン 甦りし王国」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみてください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外して試します。 (正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。ネットワークのプロパティから設定が可能です。 詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が発生する場合があります。 こちらから再インストールの際の注意点をお確かめの上、 再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合には、パッチサーバー接続問題記事を参考に、「vercfg」の内容を戻してください。
上記の項目を全てお試しいただいてもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。

関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]TC1: ミニパブリッシュ導入 - 11/20完了

Seed@Asuka25 November,2007 3:34 PM

2007年11月20日
2007年11月20日(火)に、テストセンター(TC1)に以下の変更を導入いたしました。

このパブリッシュには以下の追加・変更が含まれます:

Salvage Bag(サルベージバッグ)を追加しました:
Salvage Bagは拡張リサイクルシステムの中心です。Salvage Bagは他のコンテナと同じように中にアイテムを入れて保管することができますが、リサイクルコマンドを選択すると中に入っている全てのアイテムが一度に処理されます。


デザイン:
"A Salvage Bag"という名前の青い革のバッグ。
Provisioner(道具屋)から小額(〜1500gp)で購入できます。

詳細:
2D/KR: Salvage Bagのコマンドメニューを開くと、「Salvage All」「Salvage Ingots」「Salvage Cloth」の三つのコマンドが表示されます。
「Salvage Ingots」は鉄製のアイテムを溶かしてIngotに、「Salvage Cloth」は布製・皮製アイテムを裁断してClothやLeatherにするコマンドで、「Salvage All」は両方のアイテムを一度にリサイクルするコマンドです。
必要なツール(鉄製アイテムの場合はSledge Hammerなどの鍛冶ツール、布製・皮製アイテムの場合はScissor)と設備(Anvilなど)が揃った状態でコマンドを選択すると、そのSalvage Bag内のリサイクル可能なアイテム全てが資源へと変換されます。
プレイヤーはリサイクルに成功したアイテムの数を含んだメッセージを受け取ります (※ リサイクル実行時のメッセージが正常に表示されませんが、これは次回のクライアントパッチで対応される予定です)。



Doomのボスを倒した時のアーティファクト入手確率が上がります:
小部屋のボスやDark Fartherの討伐に参加している各プレイヤーキャラクターにはアーティファクト報酬ポイントが溜まるようになります。
アーティファクト報酬ポイントが溜まれば溜まるほど、バックパックにアーティファクトが現れる確率が上がります。
トップアタッカーリストの上位になればなるほど、より多くのポイントを得ることができます。しかし、(例え殺されたとしても)戦闘終了時にトップアタッカーリストに載っていればポイントを得ることができます。

その他の変更・修正:
ニューヘイブンのムーンゲートが街の近くに移動しました。 (※ 周辺の装飾は次回のクライアントパッチ導入後に表示されるようになる予定です)。
2Dクライアント使用時に、ログイン時やサーバー境界線を越えた時にチャットネームの選択画面が表示されることがあった問題を修正しました。
Begging [物乞い]を使用した時に、対象を選択する前にカルマが減少していた問題を修正しました。
Resistance [耐性]はBlood Oathによるダメージをいくらか減少できるようになります (* 減少されるダメージのパーセンテージ = Resistance/20 + 10)。
NPCのBlood Oathを使用する頻度が減少します。

座標: 106.82E、92.55S

なお、テストセンターにおけるゲーム内サポートは制限サポートとなっております。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ブリタニア☆ウォッチ - マジンシアにデーモン軍団襲来!

Seed@Asuka17 November,2007 9:56 PM

2007年11月16日
こんにちは、メグ・ハマーです! まもなく行われる『シーアフェア2007』と、マジンシアに襲来したデーモン軍団の情報をお伝えします!

>> 詳しくはブリタニア☆ウォッチをご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]第15回ショップ・タウン アワード発表!!

Seed@Asuka17 November,2007 9:56 PM

2007年11月16日
第15回「ショップ・タウン アワード」栄えある受賞コミュニティの発表です !

それでは今回も多数あったアワード申請コミュニティの中から、厳正なる審査を通過し、そしてアワード受賞に至ったコミュニティを発表します!

最優秀コミュニティ賞
コミュニティ名 シャード ファセット 座標(六文儀を使用して表示)
Live House AKTO Mizuho Malas 91o 41'N 15o 11'W

最優秀ベンダーショップ賞
コミュニティ名 シャード ファセット 座標(六文儀を使用して表示)
Twins Hokuto Tokuno 38o 9'N, 34o 44'W
Live House AKTOは「UOトリビア」やゲーム内コンサートなどUO内でのエンターテインメント活動を精力的に行い、エンターテインメントコミュニティを確立され、自シャードだけではなくUOコミュニティ全体へ大きく貢献している事が評価され、この度最優秀コミュニティ賞の受賞となりました。
Twinsは前回のアワード時には2名という少人数で5シャードにわたる大規模な経営でしたが、今回更に6シャード目も開店され、その上に引き続き継続的な商品の提供と店舗の整備を行っており、結果数多くご応募いただいたベンダーショップの中で群を抜いて今回も最優秀ベンダーショップ賞受賞となりました。
Live House AKTOは初受賞、Twinsは2度目2連続の受賞となります。
本当におめでとうございます!

引き続き、コミュニティ部門賞ならびにベンダーショップ部門賞の発表です。

コミュニティ部門賞
コミュニティ名 シャード ファセット 座標(六文儀を使用して表示)
IONA’s Library Mizuho Trammel 28o 13'N 137o 37'W

ベンダーショップ部門賞
コミュニティ名 シャード ファセット 座標(六文儀を使用して表示)
FlowerShop"LoveCATS" Sakura Malas 20o 08'N 58o 46'E
IONA’s LibraryはUOを題材した創作活動を熱心行うだけではなく、他の作家活動へも支援活動を行い、UO内外問わず全シャードへUOでの創作活動という素晴らしいコミュニティを広く知らせる事に尽力くださっていることが評価され、コミュニティ部門賞の受賞となりました。
FlowerShop"LoveCATSは継続的な情報発信とプレイヤーによるフリーマーケットイベントでの熱心な行商活動ならびにご自身でもイベントを開催されるというベンダーショップ+αの活動が評価され、今回ベンダーショップ部門賞の受賞となりました。
IONA’s Library、FlowerShop"LoveCATS共に初受賞となります。
おめでとうございます!

また、今回は以下の2コミュニティに敢闘賞が送られます! コミュニティ名 シャード ファセット 座標(六文儀を使用して表示)
Club Smoky Medicine BAR Sakura Malas 06o 24'S 58o 51'E
Flower**M Yamato Trammel 90o 36'N 94o 30'E

敢闘賞はショップ・タウン アワード受賞にはいたらなかったものの、その活動が大きく評価され、今後の活動が期待されるコミュニティに送られる賞です。
Club Smoky Medicine BARは引き続き精力的な活動を行って下さってはおりますが、今後におけるより一層の発展と活躍への期待をこめ、今回は敢闘賞とさせていただきました。
Flower**Mは高い内装技術を生かした店舗設計や、その技術をサイトにて公開しているなど、丁寧なショップ経営が評価されました。
敢闘賞受賞コミュニティにも微小ながらアワードサポートを行わせていただきます。
おめでとうございます!

今回は惜しくも受賞を逃しましたが、まんまる亭や*Friend Paradise*に代表される素晴らしいコミュニティ・ベンダーショップからも多数ご応募を頂きました。今回は本当にどのコミュニティ・ベンダーショップも熱意ややる気に燃えたお申し込みが多く、僅差での授賞となりました。選考委員全員、もだえるほどに苦しんだのが大変印象的です。

第15回のアワード受賞コミュニティには12月内から約4ヶ月に渡り、特殊オブジェクトの配置が行われます。
また各コミュニティへの直通ルーンがトランメル ブリテインのキャッスル・ブリタニア内、ブリテイン市長のオフィスへ設置されます。そして公式サイトの日本公式ファンサイトリンク集からもリンクがなされます。
皆さんも是非アワード受賞コミュニティへと足を運んでみてください!

※ショップ・タウン アワードとは?活発に運営されているショップやタウンを支援することを目的としたプログラムです。

>>詳しくはショップ・タウン アワード インフォメーションをご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]【結婚式への招待状】 〜 SeerFair2007 〜

Seed@Asuka17 November,2007 9:56 PM

2007年11月15日

    紅葉の美しい頃となりました

    皆様におかれましては いかがお過ごしでしょうか

    このたび IGMのご媒酌により

    私たちは 結婚する事ことになりました

    つきましては ささやかではございますが 結婚式を行います

    冒険者の皆様におかれましては ぜひ ご出席くださいますよう

    お願い申し上げます

    2007年 十一月 吉日


    ■日時: 十一月二十四日(土曜日)午後10時より

    ■開催Shard: Wakoku

    ■場所: 王都西側イベント畑 特設会場(0o 22'N, 14o 37'W)



Seer Wagtail       Seer Pepper

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

«前へ 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 次へ»