2005/09/23
日本時間本日2005年9月23日、パブリッシュ36のサーバーパブリッシュを全シャードで実施いたします。それぞれの開始予定時刻(日本時間)は以下の通りです。
9月23日 - 午前5時30分 - Chesapeake, Atlantic, Catskills, Siege Perilous, Legends, Great Lakes, Lake Superior
9月23日 - 午前6時30分 Pacific, Lake Austin, Baja, Napa Valley, Sonoma
9月23日 - 午前8時^- Yamato, Izumo, Wakoku, Hokuto, Mizuho, Mugen, Sakura, Asuka, Oceania
9月23日 - 午前9時^- Arirang, Balhae, Formosa
9月23日 - 午後1時^- Europa, Drachenfels
パブリッシュの導入に要する時間としては、約1時間を予定しています。
パブリッシュ 36 の変更内容は、こちらからご確認ください。
2005/09/23
日本時間9月23日(金)に、クライアントパッチ5.0.1aの更新版を公開いたしました。
このパッチには下記の変更が含まれています:
2Dクライアントにおいて、Fountain of Lifeの画面上に包帯が表示されない問題の修正。(
八徳由来のアーマーセットにセットの名前を追加しました。
※日本シャードへのパブリッシュ導入如何に関わらず、公開されるパッチによるローカライズの更新は全てのシャードが対象となります。
※更新箇所を含むローカライズファイルは、日本シャードへのパブリッシュ導入までに変更される場合があります。
パッチが正しくあたらない場合
「Ultima Online」ディレクトリの「Patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\Ultima Online\Patch)を確認。
ここにファイルがある場合は削除して試す。
(\Ultima Onlineのフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
アンチウィルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外す。
UOを一度閉じて再度起動してみる。
初期版のウルティマ オンラインの場合は、「ザ・セカンドエイジ」以降のバージョンをインストールし再接続を試してください。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
ウィルススキャンをしてみてください。ウィルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。
ネットワークのプロパティから設定が可能です。詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が起こる場合があります。
こちらから再インストールの際の注意点をご確認の上、再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合は、パッチサーバー接続問題記事をご覧いただき、「vercfg」の内容を戻して置くようにお願いいたします。
上記を試してもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。
関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます
2005/09/22
かつてブリタニアで時を過ごされた皆様に「今」のブリタニアを体験するチャンスを!
毎年恒例となりつつある「懐かしのブリタニア」2005年版が9月28日(水)より10月11日(火)まで行われる予定です。
このプログラムでは、以前ウルティマ オンラインをプレイされていた皆様に、特別な手続きを一切することなく再びゲームをプレイする機会を期間中に限りご提供いたします。
昔馴染みのあの場所。夜通し語り明かしたあの仲間たち。8年間という歴史の中に確かにあったその想いを再び紡ぎはじめましょう。
詳しくは来週公式サイトにてご案内させていただく予定です。
2005/09/22
日本時間2005年9月21日(木)午前8時頃、Originシャードにアップデートされたパブリッシュ36が導入されました。
アップデート内容:
宝珠の守人導入済みのプレイヤーに対し、20%増しのストレージ数が正しく表示されます。
シャードダウンを引き起こす可能性の修正。
ピアレスボスが、周囲にプレイヤーがいないにも関わらず消えない問題の修正。
エンチャントされた包帯がコンテナに収められた際に重なるようになります。
八徳由来のアーマーセットは修理が可能になります。
2Dクライアントにおいて、Fountain of Lifeの画面上に包帯が表示されない問題の修正。(クライアントのアップデートが必要です)
八徳由来のアーマーセットにセットの名前を追加しました。(クライアントのアップデートが必要です)
パブリッシュ36の修正リストについては【こちら】をご覧下さい。パブリッシュ36に対する意見交換はUO Straticsでも行われております。
2005/09/21
弊社からのご案内を自動的にご提供する「オプトインメール」の設定が、宝珠の守人へのアップグレード時に解除される場合があります。
この設定はアカウント管理サイトにて、『EAより新製品、ニュースやイベント、特別な案内を提供されることを承諾します。』の項目をご覧頂くことで、ご確認いただけます。 皆様にご迷惑をお掛けしますことをお詫びいたします。
※なお、8周年記念アイテムの無償配布はオプトインメールではなく、先のイビルコレクションなどと同様に、当サイトにて取得フォームが用意される予定です。詳細については後日お知らせいたします。
2005/09/20
日本時間 2005年9月20日(火)午前9時頃、Originシャードへのパブリッシュ36導入が行われます。
パブリッシュ36の詳細については【こちらhttp://update.jp.uo.com/design_699.html】をご覧下さい。
2005/09/19
8周年記念アイテムの無償配布は近日中に行なわれる予定です。8周年記念アイテムのプロモーションコードを手に入れる資格を得るためには、最低でもアカウントが(アカウント作成時の無料期間が既に終了し、課金が開始された状態で)アクティヴであり2005年9月20日の午前4時前後(日本時間)までその状態が維持される事を確認してください。
現在支払いが停止されているアカウントを再開させる事でプロモーションコードを受け取る資格を得る事ができますが、最低でも2005年9月20日の午前4時より前に再開されている必要があります。アカウントの状態を確認する、もしくはアカウントを再開させる為にはwww.ultima-registration.comにアクセスしてください。
2005/10/04 7:55PM
2005年8月に募集が開始された「第9回ショップ・タウン アワード」。その受賞コミュニティがいよいよ発表です !
今回も多数あったアワード申請コミュニティの中から、厳正なる審査を通過し、そしてアワード受賞に至ったコミュニティは・・・
コミュニティ名 シャード ファセット 座標 (六文儀を使うことで表示されるもの)
ミノックミノック Sakura Trammel 38o 25'N 68o 33'E
ミニタウン オプティミスト Asuka Felucca 05o 54'S 30o 1'E
FFM-Shop Mizuho Trammel 56o 46'N 91o 37'E (本店)
58o 32'N 92o 10'E (ルーンステーション店)
123o 24'N 40o 8'E (別館)
以上の3つのコミュニティがアワード受賞となりました !
ミノックミノックは今回、初の受賞となりました。おめでとうございます!
またミニタウン オプティミスト、FFM-Shopは今回で連続4回の受賞となります!
今月から4ヶ月に渡り、アワード受賞コミュニティ施設には特殊オブジェクトの配置が行われます。
また各コミュニティへの直通ルーンがトランメル ブリテインのキャッスル・ブリタニア内、フィニガン市長のオフィスへ設置されます。そして公式サイトの日本公式サイトリンク集からもリンクがなされます。
アワード受賞コミュニティへ是非訪れてみましょう!
※ショップ・タウン アワードとは?活発に運営されているショップやタウンを支援することを目的としたプログラムです。
>>詳しくはショップ・タウン アワード インフォメーションをご覧ください。
2005/09/30 7:18PM
現在UOStraticsボード上でUOリードアーティストのTheGrimmOmenが生物アートに対する皆様のご意見を募集しております。彼は皆様の生物グラフィックに対する意見を広く求めており、その意見をもとに今後のグラフィック改善において何が必要かを検討するとの事です。
UO開発チームでは同時に日本のプレイヤーの意見も広く求めています。そこでご意見投稿フォームに生物グラフィックに関するフォームを別途ご用意いたしました。ここで寄せられた日本からのご意見に関しても適宜USの開発チームへと伝えられます。生物の名称、そしてそれをどうするべきと貴方が思っているのか、UOの生物グラフィックに対する皆様のご意見を開発チームへ伝える為にご利用ください。もちろん、UO Straticsボードへ直接ご意見を投げかけられても構いません!
【生物グラフィックに関するご意見投稿フォーム】
2005/09/30 2:50PM
ウルティマ オンライン プロデューサー Lady LuことJessica Lewisからのコメントです。
今後のウルティマ オンラインの方向性などが語られています。ご一読を!
【Lady Luの開発便りhttp://update.jp.uo.com/cgi-bin/comments.pl?id=216】