People with Angelic Feather!

  • トップページ
  • PAFの紹介/入会案内

コミュニティ

  • なんでも掲示板
  • 入会申し込み
  • UOニュース
  • メンバー共通BBS
  • Asuka用BBS
  • Izumo用BBS
  • メンバーサーチ
  • スクリーンショット投稿
  • アーカイブス
  • お問い合わせ

Wiki

  • Wikiトップページ
 

UOニュース

書き込みPAFのニューススタッフがUOの最新ニュースをお伝えするBBSです。

[日本公式ページより]ブリタニア☆ウォッチ - ハッピーホリデー、ブリタニア!

Seed@Asuka2 January,2008 11:50 PM

2007年12月27日
こんにちは、メグ・ハマーです! ハッピーホリデーに合わせて行われたイベントのスクリーンショットがたくさん届きました! まとめてご紹介しちゃいますね〜っ!

>> 詳しくはブリタニア☆ウォッチをご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]UOストアのお客様情報についての重要なお知らせ

Seed@Asuka2 December,2007 4:37 PM

2007年11月28日
日頃よりUOストアをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。

この度、弊社が提供しておりますウルティマ オンライン オンラインコード販売サービス「UOストア」のお客様情報が不適切に閲覧可能な状態になっているとのご指摘が、UOストアをご利用のお客様よりございました。

本件の調査結果、現在の状況および今後の対応方針につきまして以下の通りご報告させていただきます。

1. 時間帯

2007年11月19日午後12時55分から同日午後6時37分までの約五時間半

2. 状況

上記時間帯内にUOストアにログインすると、「購入履歴」からログインしているUOストア アカウント以外のUOストア アカウントの購入履歴も閲覧できる状態になりました。

さらに調査の結果、ご通報いただきましたお客様を含め、3つのUOストア アカウントから、のべ25件分のUOストアの購入履歴が閲覧されました。

3. 閲覧された可能性のある情報

該当時間帯に、氏名、メールアドレス、商品コードを含む情報が閲覧できる状態でした。

なお、UOアカウント、UOストア アカウント、パスワード、住所、電話番号、クレジットカード情報は含まれておりません。

4. 原因

UOストア システム担当者による人為的ミスでした。

5. 影響

2007年11月28日午前11時現在、商品コードの不正使用は確認されておりません。

6. 今後の対策

すでにシステム担当者には厳重な注意を行い、UOストア担当より外しております。

また、該当時間中、他人の購入履歴を閲覧したことが確認されたお客様、並びに該当時間中他人に購入履歴を閲覧されたお客様にはご連絡を差し上げております。お客様におかれましては、今一度UOストア アカウントにご登録のメールのチェックをお願い申し上げます。

もし商品コードや氏名、メールアドレスの不正使用が疑われる場合、ただちに下記のお問い合わせ窓口にご連絡いただけますようお願い申し上げます。弊社から所轄省庁並びに警察への通報を行います。

今後のお客様情報の管理強化に関しましては、アクセスログの監視体制の強化、データベース管理の徹底等をすでに実施し、更なるセキュリティ強化・事故防止に注力して参ります。お客様の個人情報の保護は、弊社の重要な責務であると認識しております。

弊社の不手際により、お客様にご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。

ご不明な点などございましたら、下記のお問い合わせ窓口にご連絡いただけますようお願い申し上げます。

エレクトロニック・ア−ツ(株)
UOホットライン UOストアサポート
https://ultimaonline.jp/store/
MAIL:uo_support@eaj.ea.com

今後ともウルティマ オンラインならびにUOストアをよろしくお願い申し上げます。

エレクトロニック・アーツ株式会社代表取締役社長 デラトロベ・ヘンリー

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]【ご注意】 Salvage Bagで革製品をリサイクルしないでください - 2/15更新

Seed@Asuka17 February,2008 5:26 PM

2008年2月15日
2月15日(金) 午前11時35分更新:
現在、Salvage Bagを使用した時に以下の問題が確認されております。
複数の革製品を入れた状態でSalvage Bagを使用すると、1個づつリサイクルしたときよりも戻ってくる皮の量が少なくなる。
この問題についてはなるべく早期に修正を行う予定となっておりますが、問題が解決されるまでの間は、
革製品だけはハサミ(Scissor)を使用してリサイクルする。
Salvage Bagで革製品をリサイクルする時には、一個づつ行う。
などの方法で対処していただければ幸いです。

皆様にはご不便をお掛けいたしますことをお詫び申し上げます。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ファイブ・オン・フライデイ - 2008年1月4日

Seed@Asuka14 January,2008 8:25 PM

2008年1月8日
来週のファイブ・オン・フライデイはいつものQ&A形式になっていると思います。 今週はいくつかの発表、ちょっとしたニュースなどを皆さんにお知らせしたいと思います。
 
1. タウンホールミーティングが戻ってきます!
新年最初のタウンホールミーティングは、フロリダ州ジャクソンビルのDave and Bustersで3月1日に開催されます。出席予約サイトはまだ更新されていませんので、正確な時間の発表があるまでお待ち下さい。でも、もしこのエリアにお住まいでしたら、カレンダーに印をつけておいて下さいね!


2. Winterlandシャードと雪合戦(Snowball Wars)!
もし最近、Winterlandシャードをチェックしていないのでしたら、是非今すぐチェックしてみてください - 雪合戦が導入されました! 以下が、見所を集めたリストになります。



>> Winterlandの施設情報 <<


フェア会場での雪合戦(Snowball Wars):
短い間隔で行われるチーム戦に参加して下さい。使用されるのは……デッドリースノーボール(Deadly Snowball)です!
雪合戦 - プレイガイド:
試合は5分ごとに始まります。新しい試合が始まるというメッセージを見たら、"ACTIVE"ゲートに入ってください。
ゲートに入ると、二つのチームに分けられます。
試合が始まると pile of "deadly snow"(雪の塊)があなたのバックパックに配られます。
雪の塊をダブルクリックして、別チームのプレイヤーをターゲットしてSnowball(雪球)を当てて下さい。
「甦りし王国」クライアントでは"カレントターゲット"マクロをホットバーに設定することで、雪球を投げる操作を簡略化することができます。
雪球によるダメージはランダムで、1発につき最大でHPの60%のダメージを与えます。
戦闘中、通常の方法でHPの回復をすることができます。
Hiding [隠蔽]スキルを使って隠れていると、HPがゆっくりと死ぬまで減少していきます。
「死」はあなたの試合が終わったことを意味します。自動的に死体と共に安全にテレポートされます。
タイマー(試合時間)が00:00になるか、片方のチームが相手のチームを倒すと試合は終了します。
目標との距離が離れるほど、命中率が下がっていきます(目標との距離が……1タイル:99%、4タイル:90%、6タイル:70%、8タイル:30%……といった感じです)。
競技場のレイアウトは試合ごとに変化しますが、競技場を半分に分ける川と橋が常に存在します。
試合開始時、それぞれのチームが、川をはさんで向かい合った位置にいる状態になります。
現在負荷テスト中です。参加して楽しんでください! 更なる情報がまもなく明らかにされるでしょう。

3. これからどうなりますか?
開発チームのメンバーはそれぞれの引越しを終え、来週オフィスに戻ってきます。やらなければならないことが沢山残っていたので、出来るだけ早く取り掛かりたいと思います。皆さんに公開する今年最初のパブリッシュには、いくつかの素晴らしい不具合の修正があるでしょう(かなり高い確率で、一括注文証書(Bulk Order Deed)の変更はまだ入っていません)。また、これからの数週間で相当な量の計画とスケジュールを立てる予定ですので、比較的近い将来に皆さんにより詳細をお見せできるでしょう。





素晴らしい休日を過ごしましたか? 皆さんが日常生活に戻ってもあまり苦しんでないことを祈りたいと思います。今年はエキサイティングな年になるでしょう。その時が来るのを待ちきれません。
 
- Jeremy [コミュニティコーディネイター / 米国UOチーム]

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ファイブ・オン・フライデイ - 2007年11月16日

Seed@Asuka25 November,2007 3:37 PM

2007年11月20日
ファイブ・オン・フライデイ(Five on Friday)では、毎週金曜日に皆様からのご質問に対して米国UOチームがお答えしていきます。今週は次の7つの質問に対する回答が寄せられました。
 
1. Crushing Blowはどうなっているのでしょうか? 追加ダメージが発生しないことがあるように思えます。
Crushing Blowは150%のダメージ補正(多くの場合で使われているダメージ増加補正とプログラム上では同じものです)となります。もしダメージ量に違いを確認できないのでしたら、恐らく300%の上限(「ファイブ・オン・フライデイ - 2007年6月1日」の5番参照)に達している状態になっているのです。


2. モンスターがプレイヤーの死体からルートする時、そのルートはどのように扱われるのでしょうか? 単に通常のルートとなり、通常のルールで分配されるのでしょうか?
いいえ。実際の所、そのルート品(*モンスターがプレイヤーからルートしたアイテム)は別個のものとなります。あなたの死体からアイテムをルートした生物が死ぬ時、ルートされたアイテムはあなた用の個別ルートコンテナに置かれます。そしてあなたがその生物に対するルート権を通常通り得られなかったとしても、その生物の死体にはあなたのルートされたアイテムのための個別ルートコンテナが作成されます。その個別ルートコンテナは死体が完全に腐敗するまでの間、あなただけがアクセス可能であるでしょう。


3. 私はLegendary Smith(Blacksmithy [鍛冶]スキル120)です。私が何かを修理しようとすると、よく耐久度が失われるのはどうしてですか?
「なぜなら、耐久度が失われる確率は基本的にかなり高いから」というのが簡単な回答のようです。計算式は以下のようになります:

耐久度を失う確率 = ((40 + 最大耐久度) - 現在の耐久度) - (修理スキル / 100)
(* 修理スキルの値はテストセンター形式、すなわちGM = 1000を使用して下さい。100.0ではありません)

例: Blacksmithy [鍛冶]スキルが1100(110.0)、現在の耐久度と最大耐久度が共に50の時、29%の確率で最大耐久度が1下がります。もしアイテムが71ポイント以上のダメージを受けたら、Legendary Smithであっても耐久度を1ポイント失う確率が100%に達します。ですので、決断が必要になります。早く頻繁に修理を行うことで(確率は低いものの)失敗するリスクを負うか? または、ゆっくりとたまにだけ修理を行い、耐久度が確実に下がるのを受け入れるか?


4. 家&銀行ストレージアップグレードコードを購入したのですが、ベンダーの設置可能数は20%まで増加していません。どうなっているのですか?
そうですね。Knowledge Base (* 日本ではeSearch)に書かれているにも関わらず、あなたの家のベンダーの設置可能数を20%増加するわけではありません。ベンダーの設置可能数は、最大収納数から決定されます(信じられないくらい不可解な計算式によってね)。ですので、最大収納数が増加するということは、ベンダーの設置可能数も増加するということになります。しかし、単純に20%(あるいは、「宝珠の守人」とこのコードの両方を適用した場合には40%)追加されるというのではないのです。

(このコードを購入して試してみること以外に)あなたの新しいベンダー設置可能数を確認する大変有用な方法がありませんので、新しいチャート(表)を入手して、ベンダーのページとKnowledge Baseに割合近い将来に追加しようと思います。


5. まだRubbleをマジンシアで全く目にしてないよ!
ええ、近いうちに目にすることでしょう :) “大惨事の主”自らによるアップデートは次のようになります。
(完全に移行しきってはいませんが)侵攻は最後に近い段階に移行し、Light DaemonとVoid Daemonは汚染されたムーンゲートから溢れんばかりの力を得ます。
Light Daemonを建築物に到達する前に倒すことにより、破壊を防ぐことができます。
破壊されたエリアには初期の"Rubble (破片)"のセットが現れ、しばらくすると時々収集家のための"Rubble"の複製品が現れます。
"Debris (瓦礫)"という名前のアイテムは、プレイヤーが拾ったり取り除いたりすることはできません。
Light DaemonとVoid Daemonに対する少数のトップアタッカーは、例外的に高確率で彼らの稀少なアーティファクト(Staff of Pyrosなど)を直接バックパックに受け取る権利を得ることができます。

6. 次の「甦りし王国」のパッチはいつになりますか? (前のパッチから)なが〜〜〜〜〜い時間が経ってますよ。
来週テストセンターに導入することを計画しています。以下は皆さんが期待できるもののいくつかです。
(グラフィッカーの)CatHatが木の色をもっと目立つように調整しました(「何もかもが大きな緑のもやのようにみえる!」というのはこれまで良く目にした苦情でした)
マウスホイールによるターゲッティング機能を追加しました。
Bandageのカウントダウンを追加しました。
キャラクターの頭の上に出るものとウィンドウの両方の発言色を選択することができます。そして背景色を選ぶことができます(その他にもいくつかチャットに関する改善点があります)。
ここではパフォーマンスの改善、完全にカスタマイズできるユーザーインターフェース、レガシーアートモード、レガシーコンテナアート、そして大量の改良、不具合の修正、及び改善といったもの全てには言及していません。


7. 私は「甦りし王国」クライアントでプレイしていません。*私*には何か(パッチで追加されるものが)ありますか?
ああ、多分何か提供できると思いますよ……うーん、こんなのはどうでしょう?

->> Salvage Bag(サルベージバッグ)について

「甦りし王国」クライアントにはこのアイテムに関連したいくつかの機能追加がありますが(クリック回数を減らす、マクロシステムの素晴らしい機能を含みます)、このバッグ自体は誰でも使用可能になるでしょう。





来週は感謝祭ですので、ファイブ・オン・フライデイは休載の予定です。その代わり、週の半ばまでにジューシーなパッチノートを公開したいと思っています!
 
- Jeremy [コミュニティコーディネイター / 米国UOチーム]

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ネットカフェ限定! イベント参加でアイテムプレゼント

Seed@Asuka10 November,2007 7:15 PM

2007年11月1日
8月31日(金)より、業務提携先の株式会社テクノブラッドが展開するウルティマ オンライン公認ネットカフェにて、「UO公認ネットカフェ限定 アイテムプレゼントキャンペーン2007 AUTUMN」を開始いたします。

この「UO公認ネットカフェ限定 アイテムプレゼントキャンペーン2007 AUTUMN」は、対象期間中に開催されるUOのゲーム内イベントにネットカフェ(UO公認店)からログインして参加したプレイヤーの接続時間に応じて、報償アイテムが配られるというネットカフェ利用者限定のサービスです。詳しいイベントの内容につきましては以下をご覧ください。


--------------------------------------------------------------------------------


UO公認ネットカフェ限定
アイテムプレゼントキャンペーン2007 AUTUMN 概要



イベント開催シャード:
 日本の全シャード(Yamato, Asuka, Wakoku, Hokuto, Izumo, Mizuho, Mugen, Sakura)


イベント開催日時: * イベント実施時間に変更がありました 【9/6】
話数 日付 曜日 時間 対象シャード
序章 8月31日 (金) 時刻未定 全日本シャード
第一話 9月6日 (木) 20:00〜23:00 Sakura/Yamato
9月7日 (金) 19:00〜23:30 Asuka/Izumo/Hokuto
9月8日 (土) 19:00〜23:30 Mizuho/Wakoku/Mugen
第二話 9月20日 (木) 20:00〜23:00 Sakura/Yamato
9月21日 (金) 19:00〜23:30 Asuka/Izumo/Hokuto
9月22日 (土) 19:00〜23:30 Mizuho/Wakoku/Mugen
第三話 10月4日 (木) 20:00〜23:00 Sakura/Yamato
10月5日 (金) 19:00〜23:30 Asuka/Izumo/Hokuto
10月6日 (土) 19:00〜23:30 Mizuho/Wakoku/Mugen
第四話 10月18日 (木) 20:00〜23:00 Sakura/Yamato
10月19日 (金) 19:00〜23:30 Asuka/Izumo/Hokuto
10月20日 (土) 19:00〜23:30 Mizuho/Wakoku/Mugen
第五話 11月1日 (木) 20:00〜23:00 Sakura/Yamato
11月2日 (金) 19:00〜23:30 Asuka/Izumo/Hokuto
11月3日 (土) 19:00〜23:30 Mizuho/Wakoku/Mugen
第六話 11月15日 (木) 20:00〜23:00 Sakura/Yamato
11月16日 (金) 19:00〜23:30 Asuka/Izumo/Hokuto
11月17日 (土) 19:00〜23:30 Mizuho/Wakoku/Mugen
※各回とも開催予定時間内で、表に記載されているシャードの順番に実施となります


イベント ストーリー概要:
 ある日突然デルシアがサベージ族とアンデッドの襲撃によって陥落してしまう。ブリタニアの統治を委任されているエレイン・ベイフェリーは冒険者を召集し、デルシアの解放へと向かう。サベージ族の目的は一体何なのか、そしてなぜこのようなことが起こったのか。冒険者達はブリタニアを脅威から救うべく、行動を開始せねばならない。

BNN - 発端:
http://ultimaonline.jp/community/news.phtml?id=87948





イベント参加方法:
 全国のUO公認ネットカフェから「甦りし王国」もしくは2Dクライアントにてログイン後、各街の銀行前にいるタウンクライヤーに「news」と話しかけると、イベントに関する詳しい情報を入手できます。開催期間途中回からの参加も可能です。


プレゼントアイテム一覧:
 キャンペーン対象期間中、以下の接続時間を達成するごとに対象のアイテムを1アカウントにつき、1つプレゼントいたします。
2時間以上4時間未満: 7周年記念アイテム1コード
4時間以上6時間未満: 8周年記念アイテム1コード
6時間以上8時間未満: ソウルストーン・フラグメントコード
8時間以上10時間未満: 旅のお供セットコード
10時間以上20時間未満: のんびり生活グッズ12種セットコード
20時間以上: 9周年記念アイテム9アイテムコード
※ 接続時間のカウントは、9月末、10月末、11月末の3回に分けて実施されます。【10/18追加】


アイテム取得条件:
 全国のUO公認ネットカフェの端末からログインされた方が報償アイテム受け取りの対象となります。イベントには公認ネットカフェ以外からの参加も可能ですが、その場合の接続時間はアイテム取得の対象としてカウントはされません。 

UO公認ネットカフェの一覧はこちらのサイトからご確認いただけます: http://technoblood.com/tbpress/contents/ultimaonline.php


アイテム配布方法:
 別途、公式サイト内でお知らせします。


参考情報
ネットカフェFREE

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]クライアントパッチ 6.0.6.0 / 2.50.0.3 公開

Seed@Asuka10 February,2008 11:53 PM

2008年2月8日
2008年2月8日(金)午前7時30分頃に、2Dクライアント用クライアントパッチ 6.0.6.0 並びに「甦りし王国」クライアント用クライアントパッチ 2.50.0.3 を公開いたしました。

※ 「甦りし王国」クライアントのパッチサイズは約813MBになります

クライアントパッチ 6.0.6.0 / 2.50.0.3 の変更内容

 甦りし王国クライアント(バージョン 2.50.0.3):

昼の時間帯の表示から雲を取り除きました。
デフォルトのチャットタブの名称を「System」から「Chat」に変更しました。
ターゲット中のアイテムの色がペーパードール上のアイテムの色にも反映されてしまう表示上の問題を修正しました。
トレジャーマップを修正しました。
NPC店員のウィンドウが改良され、「+」「-」のクリックと長押しが有効になりました。
多くのアニメーションを修正しました。
様々なローカライズテキストを更新しました。

 2Dクライアント(バージョン 6.0.6.0):

様々なローカライズテキストを更新しました。
※ 日本語テキストの一部に適切でないメッセージが適用されている問題(例:家の腐敗メッセージが疲れた人間のようになっている)については認識しており、現在修正作業を行っております。

パッチが正しくあたらない場合
「ウルティマ オンライン」ディレクトリの「patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\EA Games\ウルティマ オンライン 甦りし王国\patch)を確認し、ここにファイルがある場合は削除してください。(「\ウルティマ オンライン 甦りし王国」のフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
UOを一度閉じて再度起動してみてください。
ウイルススキャンを行ってみてください。ウイルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
一時的にアンチウイルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外して試します。 (正常にパッチがあたった場合にも、解決しない場合にも、手順を試した後には外した常駐ソフトは元に戻してください。)
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。ネットワークのプロパティから設定が可能です。 詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が発生する場合があります。 こちらから再インストールの際の注意点をお確かめの上、 再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合には、パッチサーバー接続問題記事を参考に、「vercfg」の内容を戻してください。
上記の項目を全てお試しいただいてもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。

関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]パブリッシュ51 - アップデート情報

Seed@Asuka30 March,2008 11:47 PM

2008年3月26日
パブリッシュ51では、ライブイベントの導入、ペット召還クリスタルやペットの挙動の調整、様々な不具合や不正行為の修正などが行われました。




関連クライアントパッチ
クライアントパッチ 6.0.6.2 / 2.51.0.3












生産関連の調整と不具合の修正:
レシピ品の弓に魔法特性(マジックプロパティ)が正常に付与されないことがある問題を修正しました (barbed longbow, slayer longbow, frozen longbow, longbow of might, ranger's shortbow, lightweight shortbow, mystical shortbow, assassin's shortbow)。


レシピ品の弓の高品質品が作製できるようになり、作製する際の成功確率とBowcrafting [弓矢工]スキルの最小値が次のようになりました:
スキル値がGMの時の作製成功確率 -> 50% (現在は40%)
Bowcrafting [弓矢工]スキルの必要最小値 -> 70 (現在は75)
スキル値がGMの時の高品質品作製確率 -> 5% (現在は0%)


ルーニックツールで作製した時に、エルフ専用の防具に「Night Sight」の魔法特性が付与されたり、革製の防具に「瞑想可」の魔法特性が付与されたりする問題を修正しました。


Darkwood Armorはセットボーナスの一つとして「Night Sight」の替わりに「幸運 +100」を持つようになります。


魔法特性が付与されていないタリスマンが発生することはなくなります。


Acid Proof Rope作製時に、Spellbook内のScrollを消費してしまう問題を修正しました。


高品質で作製したChocolateに正しく製作者の銘を入れることができるようになります。

ペットについての調整:
対人戦のバランス調整のため、ペット召喚クリスタル(Pet Summoning Crystal)に以下の変更を行いました。
(姿を隠した状態で)ペット召喚クリスタルを使ってペットを召喚しようとすると、召喚者の姿が暴かれます。
ペット召喚クリスタルを使用すると、他の魔法と同じように詠唱動作を行います。この最中は他の動作をすることができず、攻撃を受けると召喚が妨害されます。
ペット召喚クリスタルの再使用には15秒間待つ必要があります。タイマーが有効な間はペット召喚クリスタルを使うことはできません。


ペットAIの改良を行いました。ペットは主人の命令に対して次のように行動するようになります:
Guard - 今までと同様に主人をガードします。
Follow - 主人についていきます。攻撃されても反撃しません。
Come - 主人の方に歩いていきます。攻撃されても反撃しません(ペットが主人の元への向かい方がわからない場合には、反撃しない状態になりません)。
Kill/Attack - 今までと同様にターゲットに攻撃を仕掛けます。
Stop - 攻撃をやめます。攻撃されても反撃せず、歩き回ります。
Stay - 今までと同様にその場に留まります。攻撃されても反撃しません。


5匹以上のペットに自分をガードさせている状態でガード命令を出した時に、「You have too many pets guarding you」というシステムメッセージを受け取るようになります (※ ガード命令を出したまま厩舎に預けたペットもこの5匹の制限に含まれます)。


プレイヤーをガード中の各ペットは、マウスカーソルを合わせた時に「Guarding」と表示されるようになります。


ガード中のペットのリストが正しく維持されない問題を修正しました。


全てのウサギ(rabbit)が再び通常の色で現れるようになります。


戦闘中の生物を扇動しても戦闘を停止することはなくなります。



一般的な変更:


NPCの文法の誤りを修正しました。


Greater Dragonから鱗(Scale)とBarbed Leatherが採れるようになりました。


マジンシアに船を停泊していても炎に包まれて沈没することはなくなります。


トランメルでNPCがAnimate Deadの魔法で召喚したモンスターにダメージを与えることができない問題を修正しました。(※ この修正により、彼らの攻撃でダメージを受けるようにもなります)


「残忍な友達」から始まるElder Braeの一連のクエストチェインを達成できるようになりました。


クエストアイテムを指定した状態(アイテム色がオレンジ色に変化した状態)で持ち運んでいる時にプレイヤーが死亡した場合、クエストアイテム指定は解除されるようになります。


ブリタニア城のReginaは、ただ「You are too busy」と言うのではなく、クエストの間違った段階にいることを教えてくれるようになります。


保険の掛かったアイテムをプレイヤーベンダーの販売アイテムとして置くことができなくなります。これはパブリッシュ前にベンダーに置かれている保険の掛かったアイテムには影響しません(※ これは保険の掛かったアイテムが消失する可能性がある問題への対策です)。


"Bless"の魔法のアイコンがログアウトしても正しく消えない問題を修正しました。


同盟を作成するとき、新しい同盟の名前を入力することがわかるよう、システムメッセージを修正しました。


Salvage Bagが正邪の大陸ギフトの布製アイテムをリサイクルしてしまうことはなくなります。


HairstylistとBody Sculptorが店を抜け出して歩き回ることが少なくなります。


いくつかの小さな不具合と不正行為を修正しました。


Parasitic, Darkglow, InvisibilityポーションがKegに貯蔵できるようになりました。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]BNN - 慟哭

Seed@Asuka2 January,2008 11:51 PM

2007年12月28日
悲しみの中で見出した輝き。
冒険者と共にエレインが見出した新たな決心とは。

>> 詳しくは BNN(ローカルニュース)をご覧ください。
>> ローカルニュースの一覧は こちらからご覧いただけます。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]ブリタニア☆ウォッチ - BNNステーション第23回放送、その後

Seed@Asuka10 November,2007 7:16 PM

ブリタニア☆ウォッチ - BNNステーション第23回放送、その後こんにちは、サラ・マクラッケンです。BNNステーション第23回、楽しんでいただけましたか? 今回は予想外の出来事がありましたけど、なんとか無事に終わってほっとしています。

>> 詳しくはブリタニア☆ウォッチをご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

«前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 次へ»