People with Angelic Feather!

  • トップページ
  • PAFの紹介/入会案内

コミュニティ

  • なんでも掲示板
  • 入会申し込み
  • UOニュース
  • メンバー共通BBS
  • Asuka用BBS
  • Izumo用BBS
  • メンバーサーチ
  • スクリーンショット投稿
  • アーカイブス
  • お問い合わせ

Wiki

  • Wikiトップページ
 

UOニュース

書き込みPAFのニューススタッフがUOの最新ニュースをお伝えするBBSです。

[日本公式ページより]一般情報「電子メールによる詐欺行為についてのご注意」

Seed@Asuka2 April,2005 3:12 PM

2005/03/29 3:39AM
最近、皆様にアカウントの情報(アカウント名、パスワード、クレジットカード番号等)を聞いてまわる電子メールがあるとの報告をうけています。これらのメールはEAの公式なメールではありません。決してこのメールに返信しないようにしてください。

私達は決してあなたのウルティマ オンライン用パスワードをお尋ねすることはありません!

もしあなたのパスワードを送るように要求する電子メールをあなたが受け取ったならば、返信先のアドレスがどのようなものであるかに関わらず削除してください。それは私達から送信されたものではありません!

この電子メールのオリジナルに関する情報をお持ちの方は、wilki@uo.com までご連絡ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]一般情報「Famiポートにゲームタイムが勢ぞろい」

Seed@Asuka2 April,2005 3:11 PM

2005/03/28 10:57PM
ファミリーマートのマルチメディア端末「Famiポート」で、3月29日よりゲームタイム90、ゲームタイム180の取扱いを開始! 全てのゲームタイムをFamiポートで購入できます。購入方法については購入ガイドをご参照ください。

≫ Famiポート購入ガイドhttp://www.jp.uo.com/famiport.html

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]一般情報「弊社連絡メールアドレス変更のお知らせ」

Seed@Asuka26 March,2005 11:27 AM

2005/03/25 9:16PM
アカウント管理サイト(http://ultima-registration.com/)をご利用いただいた際に自動送信される電子メールの送信元が「help@ea.com」へ変更されました事をお知らせいたします。

なお、これらの自動送信電子メールではお客様に対して何かをお尋ねするような事はございません。

日本語でのアカウントに関するお問い合わせは、UOホットライン メールフォーム(http://support.jp.uo.com/eSearch/form/uoh_0006.html)よりお問い合わせいただけます。

製品に関する全般的なお問い合わせは、公式サイト内 お問い合わせ窓口(http://www.jp.uo.com/contact.html)よりお問い合わせください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]サイトニュース「BNN - 恋のスペルブック☆マジカルスウィートハート 〜 序」

Seed@Asuka26 March,2005 11:26 AM

2005/03/25 9:50PM
Local News:恋のスペルブック☆マジカルスウィートハート 〜 序^

我らがマジンシアマジカルアカデミーの在校生諸君、いよいよお待ちかねの年度末休暇の始まりです!
さてさてこれからの風薫るこの季節、あなたはこの年度末休暇をいったいどのように過ごしますか?


詳しくはBNN(ローカルニュース)http://town.jp.uo.com/bnn/をご覧ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]一般情報「メンテナンス終了: ゲーム内サポート、家、報奨、キャラクター転送」

Seed@Asuka23 March,2005 7:26 PM

2005/03/23 4:04AM
システムサーバーで行われていたメンテナンスは終了し、「ゲーム内サポートシステム」ならびに「家システム」「ベテラン報奨システム」「キャラクター転送プログラム」等の各種機能は、現在、通常通りご利用いただける状態となっております。

今回のメンテナンスにより、ご不便をおかけいたしましたことを、プレイヤーの皆様にお詫びいたします。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]一般情報「システムメンテナンス: ゲーム内サポート、家、報奨、キャラクター転送」

Seed@Asuka23 March,2005 7:25 PM

2005/03/23 3:20AM
先にご案内いたしましたシステムサーバーのメンテナンスが、現在予定通り実施されております。このメンテナンスは1時間ほどで終了する見込みです。 このメンテナンスが行われている間、以下のような状況が発生する可能性があります。
ヘルプリクエストをお送りいただいてもゲームマスターが伺うことができません。
報奨選択ウインドウは表示されず、報奨を受け取ることができません。
キャラクターのプロフィールに表示されるアカウント年齢が更新されません。
家の建築など、家に関する様々な機能が使えなくなります。
キャラクター転送を行なうことが出来なくなります。
「ゲーム内ヘルプボタン」「家システム関連」「ベテラン報奨関連」「キャラクター転送プログラム」の出来事で、正しく動作しないと思うものがある場合には、このメンテナンスが終了した後でお試しください。

メンテナンス中は、ゲーム内でヘルプリクエストを送信いただいても、「ゲーム内サポートシステム」が停止されているため、ゲームマスターあるいはカウンセラーが伺うことができません。ご迷惑をおかけいたしますが、ゲームマスターサポートを必要とする問題がある場合には、このメンテナンスが終了した後にヘルプリクエストをご利用いただけますようお願いいたします。

なお、日本公式サイトFAQ検索システム「eSearch」では、ゲームプレイに関するよくある質問だけでなく、プレイヤーの皆さまで解決することができるゲーム内問題についても解決方法をご紹介しております。問題内容によってはそれらのQ&Aで解決できる場合もございますので、そちらも是非ご活用ください。

ゲーム内で緊急を要する事態に遭遇されているお客様へ

今現在、ゲーム内で緊急を要する事態に遭遇されているお客様は、このメンテナンスが継続している間に限り、「言葉によるハラスメントオプション」を利用して問題をご報告ください。「ゲーム内サポートシステム」が停止されているため、ヘルプリクエストをお送りいただくことが不可能な状態となっておりますが、「言葉によるハラスメントオプション」をご利用いただいた際にサーバーが自動採取する詳細なログ記録から、ゲームマスターが問題に取り組むことが可能な場合がございます。

「言葉によるハラスメントオプション」をご利用いただく場合には、こちらからご利用方法をご確認ください。ヘルプリクエストをお送りいただく際には、お客様の問題の要点を具体的かつ的確に表しているメッセージを入力されたことをご確認の上、「OKAY」ボタンを押して送信していただけますようお願いいたします。不明確あるいは具体的状況を把握することができないメッセージを入力された場合には、適切に問題に取り組むことができない場合がございます。

また、このメンテナンスが終了した後は、通常通り、「言葉によるハラスメントオプション」は、「言葉によるハラスメント」以外のご報告には利用なさいませんようお願い申し上げます。

皆様にご不便をおかけいたしますことをお詫びいたしますとともに、何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]一般情報「メンテナンス予告: ゲーム内サポート、家、報奨、キャラクター転送」

Seed@Asuka23 March,2005 7:25 PM

2005/03/23 1:11AM
日本時間3月23日(水)午前3時ごろより、システムサーバーのメンテナンスが行われるため、「ゲーム内サポートシステム」ならびに「家システム」「ベテラン報奨システム」「キャラクター転送プログラム」等の各種機能がご利用いただけない状態となります。このメンテナンスは1時間ほどで終了する見込みです。なお、メンテナンスの予定時刻に変更がありました場合には、こちらのシャードニュースセクションでお知らせいたします。また、メンテナンスの終了もこちらのセクションでお知らせいたします。

現時点からメンテナンスの終了をご案内するまで、特別の必要がない限り家の解体は見合わせていただくことを強くお奨 めいたします。家を解体された場合、家の建築を行うのにメンテナンスの終了をお待ちいただかなければならない状態になってしまう可能性があります。

このメンテナンスが行われている間、以下のような状況が発生する可能性があります。
ヘルプリクエストをお送りいただいてもゲームマスターが伺うことができません。
報奨選択ウインドウは表示されず、報奨を受け取ることができません。
キャラクターのプロフィールに表示されるアカウント年齢が更新されません。
家の建築など、家に関する様々な機能が使えなくなります。
キャラクター転送を行なうことが出来なくなります。
上記は発生する可能性のある状況のうち幾つかですが、それ以外にも家システム関連、ベテラン報奨関連の機能が実行あるいは表示できないという状況が発生する可能性があります。「ゲーム内ヘルプボタン」「家システム関連」「ベテラン報奨関連」「キャラクター転送プログラム」の出来事で、正しく動作しないと思うものがある場合には、このメンテナンスが終了した後でお試しください。

メンテナンス中は、ゲーム内でヘルプリクエストを送信いただいても、「ゲーム内サポートシステム」が停止されるため、ゲームマスターあるいはカウンセラーが伺うことができません。ご迷惑をおかけいたしますが、ゲームマスターサポートを必要とする問題がある場合には、このメンテナンスが終了した後にヘルプリクエストをご利用いただけますようお願いいたします。

なお、日本公式サイトFAQ検索システム「eSearch」では、ゲームプレイに関するよくある質問だけでなく、プレイヤーの皆さまで解決することができるゲーム内問題についても解決方法をご紹介しております。問題内容によってはそれらのQ&Aで解決できる場合もございますので、そちらも是非ご活用ください。

何卒、皆様のご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]一般情報「プロモーショナルトークンの導入日程に関するお知らせ」

Seed@Asuka23 March,2005 7:24 PM

2005/03/19 6:26PM
プロモーショナルトークンシステムはパブリッシュ31導入後すぐには有効になりません。プロモーショナルトークンシステムが有効になる日程については、近日中に皆さまにお知らせする予定です。プロモーショナルトークンを入手しようとお考えの方は、プロモーショナルトークンシステムが有効になった後にプロモーションコードをご利用ください。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]一般情報「修正版パブリッシュ31の導入予定について」

Seed@Asuka19 March,2005 11:11 AM

2005/03/18 5:29AM
パブリッシュ31導入延期の原因となっていた問題を修正いたしました。この問題を修正したバージョンのパブリッシュ31の変更を、本日、以下のスケジュールで全シャードに導入する予定です。


3月18日(金)午前6時 Chesapeake, Atlantic, Catskills, Siege Perilous, Legends, Great Lakes, Lake Superior
3月18日(金)午前7時 Pacific, Lake Austin, Baja, Napa Valley, Sonoma, Origin, Oceania
3月18日(金)午前8時 Yamato, Izumo, Wakoku, Hokuto, Asuka, Mizuho, Mugen, Sakura
3月18日(金)午前9時 Arirang, Balhae, Formosa
3月18日(金)午後2時 Europa, Drachenfels
(全て日本時間)
パブリッシュ31の導入の為に上記日程においておよそ一時間半のメンテナンスを予定しています。
パブリッシュ31のアップデート内容に関してはこちら(最新アップデート)をご覧ください。

上記予定に変更がありました際には、こちらの一般情報セクションにてお知らせいたします。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

[日本公式ページより]一般情報「パブリッシュ31の導入延期に関して」

Seed@Asuka19 March,2005 11:10 AM

2005/03/17 10:38AM
パブリッシュ31に関連した幾つかの問題が確認された為に、これらの問題が解決されるまでパブリッシュ31の導入は延期される事となりました。
既にパブリッシュ31が導入された北米のシャードでのみ、これら問題の影響を受けています。

確認されている問題:
一部のマイナーアーティファクトから、自己修復とNinjitsu [忍術]スキルのボーナスが失われる。
一部のアイテムにおいて、「Pigments of Tokuno」によって染められた特殊な色が失われてしまう。
Fan Dancer DojoとYomotsu MinesにおいてTokunoポイントを得る事ができない。
現在開発チームが問題の修正に取り組んでおり、パブリッシュ導入の日程が決まり次第再度こちらの一般情報セクションにてお知らせいたします。

北米シャードで確認されている「Pigments of Tokuno」による染色が失われたアイテムに関する件で、GMコールをする事はないようにお願いします。問題の根本的な解決がなされるまでは繰り返し色を失う事になる可能性があるからです。問題の修正後、アイテムを再染色する為に現地シャードでGMを呼ぶことができるでしょう。
自己修復・Ninjitsu [忍術]スキルのボーナスが失われたマイナーアーティファクトに関しては、自動的に修正が行われるようにする予定です。

問題が解決され次第、パブリッシュ31の全シャードへの導入が行われるでしょう。この修正のテストが完全に確認され次第、新しいパブリッシュ導入スケジュールをお知らせいたします。

コメントを追加する

投稿する前に掲示板利用規約をよくお読みください

名前

本文

画像の添付

«前へ 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 次へ»