2005/07/25 9:14PM
次期拡張版「宝珠の守人」ベータテスト参加用コードを現役プレイヤー向けにご用意いたしました。
新たなウルティマ オンラインの世界をいち早く体験していただけます。この機会をお見逃し無いよう、下記リンクよりお申し込みください!
ベータテスト参加用コードは数に限りがあります。予定数に達した時点で申し込みは終了となります。ご了承ください。
ベータテストへの参加資格は6月25日時点でのアクティブUOプレイヤーに限ります。
テストへの参加には、ベータコードとベータクライアント両方を入手が必要です。
コード・クライアント入手時からベータテストへの参加が可能です。
ベータテスト用シャードはアメリカに設置されています。
ベータテストへの公式サポートはありません。ご了承ください。
【「宝珠の守人」ベータテスト参加申し込み】
ベータテストを通じての「宝珠の守人」へのご意見・ご感想は【ウルティマ オンライン投稿フォーム】にて受け付けております。是非ご利用ください。
※投稿フォームのご利用には公式掲示板アカウントが必要となります
2005/07/22
2005年7月末、日本向け上級テンプレート提供プログラム(Advanced Character Service)が日本でも導入される事となりました。
これまで多くの方から導入についてお問い合わせをいただいていた当プログラムにつきましては、日本シャード・営チームでもその導入について検討を重ねて参りました。日本シャードでも導入して欲しいとの要望や、現状でも上級テンプレートを適用したキャラク・ーをキャラク・ー転送プログラムを利用して日本シャードに移動可能である等を踏まえ、米国と同様のサービスを日本でも提供するとの結論に達しました。また今まで日本シャードでの導入の妨げとなっていた技術的な問題が今回のサービスシステム変更で解決したことにより、他シャードと同様に上級テンプレートのサービスを日本シャードでもご利用いただけるようになりました(※)。
新しい上級テンプレート提供プログラムでは、購入されたトークンをゲーム内で使用し希望の職業を選択するだけで、簡単にすぐテンプレートを適用できるようになりました。既に何人もキャラク・ーを育ててきたようなパワーユーザーの方が、さらに新しいキャラク・ーを追加したいときなどにご利用してみてはいかがでしょうか。
現在購入に関するシステム整備を行っており、来週中にEAストアにてサービスの利用に必要なコード購入をご利用いただけるようになる予定です。
サービスの詳細、実施日程については当セクションにて来週お知らせいたします。
※Mugenを含むハードコアルールシャードへの上級テンプレート提供は予定されていません。
2005/07/22
米国で先週より配布されているベー・テストへの参加コードを、多くのUOファンを抱える日本向けにご用意いたしました。来週中に当サイトにて現UOプレイヤーへ配布予定です。
「宝珠の守人」ベー・テストでは、拡張版で導入されるエルフでのキャラク・ーメイキングをはじめ、アーケインの秘術 -Spellweaving-、クエストシステム、コレク・ション、その他様々な新機能をいち早く体験する事ができます。
コードの数量には限りがありますが、この機会に是非「宝珠の守人」に触れてみてください!
具体的な参加方法などについては来週お知らせいたします。お楽しみに。
2005/07/22
技術的な問題により、一時停止しておりました「イビルコレクション」(Evil Decor Collection)の問題が解決されましたので、無料配布を再開いたしました。この問題によりお待たせし、ご迷惑をおかけしましたことをお詫びします。
この個性豊かな調度品を1つ(複数種類のアイテムから1種)選びぜひこの機会に手にとって見てください。
無料配布キャンペーンページ
尚、本件に関しては下記の案内もご参照ください。
「イビルコレクション」の除去 - 7/8 予定
「イビルコレクション」の除去 追加情報
「イビルコレクション」の除去パブリッシュ - 7/8 予定
現在、正式なゲーム内トレードを利用してイビルコレクションを取引された方への補償問題情報は追って発表させていただく予定です。ホットラインやGMコールなどサポートス・ッフへのプラン内容お問い合わせはご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
2005/07/21
日本時間2005年7月21日、パブリッシュ33で生じたいくつかの問題を解消するために、パブリッシュ33 ホットフィクス2を導入いたします。
導入時刻は、以下のとおりです。
7月21日午前3時^(7/20 6:00PM GMT): Chesapeake, Atlantic, Catskills, Siege Perilous, Legends, Great Lakes, Lake Superior, Pacific, Lake Austin, Baja, Napa Valley, Sonoma, Origin
7月21日午前8時^(7/20 11:00PM GMT): Yamato, Izumo, Wakoku, Hokuto, Asuka, Mizuho, Mugen, Sakura, Oceania, Arirang, Balhae, Formosa, Europa, Drachenfels
Yamato, Izumo ならびに Wakoku シャードについては、別途ハードウェアのアップグレードとメンテナンスも行われるため、約3時間程度ダウンいたします。それ以外のシャードについては、約1時間のダウンとなる予定です。
イビルアイテムの再配布と補償についての計画および手続きについては、近日中にお知らせいたします。それまでは、それに関するGMコールならびにカスタマーサポートへの連絡はご遠慮ください。
変更がございましたら、お知らせいたします。
2005/07/20
LUPUS IN TABULA(参考邦訳:汝は人狼なりや? 以下「人狼」)はイタリアのdaVinci社より販売されているテーブルゲームです。
このゲームのルールを題材とした遊びが以前より日本のUOファン達により考案・実施され、現在では毎日のようにブリタニア内でプレイされています。その間、熱心なお客様から何度かUO内での人狼プレイの公式サポートの申請を頂いていましたが、著作権の問題により公式にサポートする事はできませんでした。
この度、daVinci games社とエレクトロニック・アーツ株式会社は、LUPUS IN TABULAに関するUOゲーム内での紹介について合意に至り、ここに発表させていただく次第です。これにより、ゲーム内でのLUPUS IN TABULAのプレイが公式にサポートされます!
元々のゲームの素晴らしさで、ブリタニアで遊ばれる人狼は多くのプレイヤーを魅了し、そのコミュニティも大きく発展しています。一方で、UOの素晴らしさはプレイヤー自身の創造力によって新たな遊び方を無限に作り出せる点にあり、今回の公式サポート開始によって、皆様により一層の創造力を発揮していただけるものと思います。
人狼コミュニティを運営される皆様、この機会に皆様のアイデアをロールプレイサポート申請でお聞かせください。 そして人狼を未体験の方は是非この素晴らしいゲームをブリタニアで、あるいはそのオリジナルのカードゲームで是非一度プレイしてみてください! 貴方もその虜となる事、間違いありません。
LUPUS IN TABULA((C) 2002-2005 daVinci Editrice S.r.l. - <www.davincigames.com>)
2005/07/20
対 象 : 7月21日 木曜日:Yamato、Izumo、Wakoku
対 象 : 7月22日 金曜日:Hokuto、Asuka、Mizuho、Sakura
所要時間 : 午前8時頃 〜 正午(日本時間)
Mugenを除く日本シャードのサーバー機器メンテナンスが上記日程にて行われます。 当日の定期メンテナンス時間を拡張してメンテナンスが行われる予定です。
メンテナンスの影響について
上記メンテナンス中は、そのシャードをご利用いただけなくなります。
メンテナンスを行っていない他のシャードでのプレイへは影響いたしません。
このメンテナンスによりご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
2005/07/20
イビルテストの為にOriginシャードにイビルコレクションが再導入されました。テストの結果イビルの量に問題がなければ、イビルコレクション配布が再開されるでしょう。
Originシャードでイビルコレクションを受け取るためには、以前配布したプロモーションコードを使用してください。ただし以下の点にご注意ください!
あなたは一度だけしかコードを使用する事は出来ません。
一度使用したコードは、Originシャード・他シャード問わず再使用はできません。
無料コード配布が再開された場合でも、以前と同じコードを受け取るでしょう。従ってOriginシャードでのイビルコレクション取得を望まないのであれば、決してOriginシャードでイビルコレクション用コードを使用しないでください。他シャードでのイビルコレクション入手には、無料コード配布の再開を待つようにお願いします。
皆様のご協力に感謝いたします。
2005/07/19
2005年7月19日(火)午前8時より、サーバーパブリッシュを再適用させます。
サーバーパブリッシュのスケジュールは以下の通りです:
7月19日(火)午前8時:TC2(テストシャード)
7月20日(水)午前3時:Orignシャード(テストセンターで問題がないと確認された場合)
各パブリッシュメンテナンスの所要時間はおよそ1時間です。
Originシャードへのパブリッシュ導入後、問題がないようであれば、7月21日午前3時より全シャードへのパブリッシュ適用を行います。
最終的なスケジュールが決まり次第お知らせいたします。 アップデート内容:
修正
Sacrificial Altarの修正:カスタマイズ時に破壊される事はなくなります
イビルコレクションが複製される事はなくなります
修正は入りますが、イビルコレクション受け取りは後日再開となります
プロモーションアイテム受け取りに関する若干の調整
Advanced Characterの変更
総スキル値が200.1以上でトークンを使用した場合、それを知らせるメッセージとトークンに戻す為のボタンが表示されます
キャラクターテンプレートを選択後に確認画面が表示されます
2005/07/19
日本時間7月19日午前5時^(7/18 8:00PM GMT) にクライアントパッチ 4.0.11c を公開いたします。
クライアントパッチ 4.0.11c の変更内容
Advanced Character(上級テンプレートサービス/日本では実施しておりません)に関するローカライズの変更。
※日本シャードへのパブリッシュ導入如何に関わらず、公開されるパッチによるローカライズの更新は全てのシャードが対象となります。
※更新箇所を含むローカライズファイルは、日本シャードへのパブリッシュ導入までに変更される場合があります。
パッチが正しくあたらない場合
「Ultima Online」ディレクトリの「Patch」フォルダ内(初期設定では、C:\Program Files\Ultima Online\Patch)を確認。
ここにファイルがある場合は削除して試す。
(\Ultima Onlineのフォルダ名はクライアントバージョンによって異なる場合があります)
アンチウィルス・セキュリティ・ファイアウォールソフト等、常駐ソフトをすべて外す。
UOを一度閉じて再度起動してみる。
初期版のウルティマ オンラインの場合は、「ザ・セカンドエイジ」以降のバージョンをインストールし再接続を試してください。
上記の手順でもパッチが正常にあたらなかった場合
ウィルススキャンをしてみてください。ウィルスがパッチプロセスに障害を起こす可能性があります。
Windows XPのファイアウォール機能が原因になっている場合があります。
ネットワークのプロパティから設定が可能です。詳しくはOS付属のマニュアルをご覧ください。
正規の方法以外でシステムファイルを変更した場合、パッチを含めたクライアントに問題が起こる場合があります。
こちらから再インストールの際の注意点をご確認の上、再インストールを行ってください。
また、以前パッチサーバー接続問題の際に「vercfg」の内容を変更されていた場合は、パッチサーバー接続問題記事をご覧いただき、「vercfg」の内容を戻して置くようにお願いいたします。
上記を試してもウルティマ オンラインのクライアントパッチが正常にあてられない場合には、お手数ですがUOホットライン テクニカル問題までお問い合わせください。
関連情報:
正常にパッチをあてることが出来ない場合
パッチをあてることができません
今回のパッチで何が変更されたのですか?
ゲームにログインしようとすると、アカウント名かパスワードが間違っていると表示されます