削除ボタンを押すと以下の記事がスレッドごとすべて削除されます。
定期的にフェルッカのダンジョンで、さくっと戦って帰ってくるを繰り返しています。そんな中よく遭遇する単騎のpk。最初のうちは名前を見る余裕などありませんでしたが、同じプレイヤーのようです。
殺されたり逃げ切ったりを繰り返すうち、どうにかコミュニケーションを取りたいなと思う中、今日は殺されてのち向こうから蘇生してくれようとしていたのに、無視してしまいました。
ちょっとリアルでストレスたまっていて虫の居所が悪かったとはいえ、悪い事をしたかな、と思っています。
今日はギルドタグを付けないキャラでしたが、タグ付きキャラでもしばしば遭遇しているので、もしかするとこの書き込みも目にされるかもしれませんね。もしまた見かけたら、遠慮なく(笑)pkという形もゲーム上として受け止められるならコミュニケーションの一つだと思います。 いつかは反撃という形でのコミュニケーションもとれたらなと目論んでいます^^
アイテム保険自動更新の設定をしていなければ、当然2回目死亡時には保険無効なので
死体ルートが可能になります。
明らかにそれを狙ったレスキルもありますので、PKさんが蘇生してくる時は気をつけたほうがいいです。(善意で蘇生してくれる人もいるので全員ではないですが・・・)
あとPKしたあとその場を去り、ある程度時間を置いてから死体場所に戻ってくるPKさん
も怪しいです。(死体のそばでハイドする奴とか・・・。)
まぁいろいろですね。
たしか保険が掛けてあると、レスキルするたんびに銀行にお金が振り込まれるんじゃなかったけ?(もちろんPKキャラにね)だからPKキャラに気を許すのは避けたほうがいいでしょうね〜。件のPKさんとのコミュニケーションは、剣と魔法でとるべきです。
向こうもそれを望んでいるでしょうから。
mamoruさん、ユーリックさん、まいどどうも。
なるほど、いろいろあるのですね。アイテム保険は掛ける場合は自動更新の設定にしています。けれど最近はHQのみで保険付き装備なしの場合が多いですね。
件のpk氏、先日はあのあと街へてれてれ歩きながら帰る道すがらにも遭遇し、ヒールかけて去っていきました。
とはいえ、pkとしてもリスクのある単独行動が多いところから見て対戦も望んでいるのでしょう。相手の出来るようもっと強くなりたいです^^;